@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19733
前日比: +1
---
メインアカ: 3364(+1)
#misshaialert
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 19733
前日比: +1
---
メインアカ: 3364(+1)
#misshaialert
@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 18585
前日比: +7
---
メインアカ: 2655(+1)
#misshaialert
気合で耐えるべきものとして辛いの挑ませるのはアリだけど、確実においしくいただけるわけではないので、罰ゲーム程度にしましょう
むしろここいちの甘口以外、外食屋のカレーの甘口は一切信用ならんので食べられません。
ボンカレーの中辛はヒーヒー言いながら食べるぐらいなので。
おひとりさまインスタンスの人をちょこちょこ見かけてフォローしたりしなかったりさせていただいてますが(突然失礼しております)
「おひとり様インスタンスを立てられる」技量を持った人しかフォローしてないということで
そりゃFediverse最前線の人たちばっかりになるわけだ。なるほどな。
おひとり様マストドンなので別にどうでもいいんだけど、このMastodonの名前が「Poketedon」なの、どうしようかな感ある。
ドメイン名の後ろにドーーーン!!しただけなんだけど、なんかもうちょい別の名前ないんかな。
スマートウォッチの欠点として、腕の振り方で歩数を計測してるので、音ゲーで盛大に腕を振っていればそれも歩数になるといおうことですね。ええ。
(今日は誤差500歩もないと思うけど)
ほかのおひとり様サーバー勢をフォローしまくってる方にフォローしていただけた
ということは自分もそういうムーブになっても許されるという以下略
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドアが閉まる
ドア開きますご注意ください
ドアが開いて閉じて開いて閉じる
ドアもう一度開きますご注意ください
ドアが開いて閉じて開いて閉じて開いて閉じる
発車する
そのエスカレーター、ただ派手なだけかと思ったら、ステップを見なくてもどっち向きのエスカレーターかが分かるいい仕掛けだった。
あとここの容量使うの申し訳ないけど、自分のサーバーだとストレージコストかかるなーって思って、あえてイカトドンにした。
こうしてここのドライブには筋トレ記録だけが残っていくのだった。
トドンが不穏かどうか何も見てなくて、受け取って写真撮って、なかなかアップできず手間取ってる間になんかいいタイミングになった人の顔
とみなさん仰りますが、最低限の英語すらできないので、ノリで海外行こうって思える人はごろうさんからの尊敬のまなざしを向けられる義務がある。
同じ値段ならご飯大盛りでいいな、ここ なるほどな
しかし高いな 海鮮代+ショバ代だな。
(職場近郊でソロ飯できそうな店を探そうシリーズ)
アルコールの好き嫌いがとっても激しいごろうさん。
ビールは飲めるアルコールなんだけど、「おいしさ」がいまいち分からず、積極的に飲もうとは思えない。
こういうトゥートはイカトドンでもいかすきーでも気が引けるので、やっぱこのアカウントは必要。
Fedibirdに置き換え可能ではあるけど。
あ、そうか S3を画像ストレージにしてるけど、容量が死ぬほど余ってるローカルという名のリモートサーバーあるし、それ使えば………
と思ったけどネットワークエンジニアじゃないのでややこしそうで断念。
ブログサーバーはTOKYOにあるらしいですが、マストドンサーバーはKYOTOにあります。
我が家からの距離が近くて便利。セブンイレブン。
Mastodonが動いてるサーバーはブログぽけ手帳とは別のサーバーです。
Mastodonにはメールサーバーが必須だけど、自分しか使わないのとコスト削減のため、抜け道的な手段でブログサーバーに相乗りしてます。
滅茶苦茶に送ってるわけじゃないので怒られない といいな
なお、トゥイッターのツイートをMastodonでも見られるよう、 @tweet_gorou12 というツイートをIFTTTで勝手にパクってくるbotを用意してます。
なおタイムラグがあります。
ここのトゥートと、イカトドンのトゥート、それといかすきーのノート、さらにはトゥイッターのツイートを全部総合するとごろうさんになります。
つまりこの4箇所に分散してます。
ちと面倒。
生存するための使い方しか知らない それが生存勢スタイル
なお自分以外に生存勢というカテゴリーを見たことないので、実質ごろうさんスタイル。
後で精算するの面倒なので券売機に回数カードを入れてみる
なんかボタン出たので押す
回数カード1回ぶん相当の切符が出てくる
??? ←イマココ
いつから筋トレが好きだったんだろう。小中学生ぐらいのころにはもう「男子=アクティブ」という、現代には似合わないステレオタイプを抱えてた気がする。
テクノロジー界隈でご飯食べてるわりにあんまり好奇心ないので、せめて気が向いたところだけはつっこんで行かなきゃなあという、半分使命感。
Twitterに籠もったままでもよかったけど、なんかの意地か何かで無理矢理好奇心出した結果今に至るし、そのままポストTwitterなやつは色々触っておきたいすなあ
PC壁紙にずっといるし、だいぶ昔のセガプライズのリンレンフィギュアは揃って飾ってあるので、もしかしたらもういるのかもしれない。