00:01:01
icon

@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 17409
  前日比: +29

08:54:35
icon

:bunhd:

08:54:44
icon

びっくりするほど眠い

10:26:19
icon

ごろうさんの夢はエアコンのある部屋に住むことです。

10:26:23
icon

(さむい)

14:55:19
icon

昨日買ったお弁当を食べる人

14:55:32
icon

24時間以上持つタイプの弁当

14:59:35
icon

2のころは通話なし4フレがデフォだったなあ
たまに通話すると喋ることがなかった

19:41:12
icon

なに、また何かあったの
振って食べるシーザーサラダを振ってる最中に。

19:42:46
icon

レトルトハンバーグのパウチの中からソースをひねりだしたり、残り僅かなインスタントコーヒーの粉をかき集めたたりしました

19:46:52
icon

んー、まあ、うーん。
って感じ。

19:49:08
icon

モデって立ち位置でもあるし、両大会とも本当にただの観客でしかない(知りえる情報は新参の人と同じ量)という立ち位置もあるしで、まあ特段何か言えることはないかな。

19:52:38
icon

言いたいことは色々あれど。
まあ、今ここで言うべきではないかな。

20:10:13
icon

あまりにもあまりだと、それこそ両大会どちらも運営じゃない中立民なモデレーターが飛んでいくぞと言おうと思ったけど、とりあえずその必要はなさそうかな。

20:45:56
icon

「京都市の近く」と言わなかったということは、北か南だな…

20:47:33
icon

ハルカスの展望台は何度か行ったなあ

21:04:53
icon

福島は大阪府。

21:05:06
icon

大阪市福島区。

21:07:17
icon

その地図だとカツオが瀬戸内海で獲れてることになるのよ

21:08:15
icon

まれに獲れるらしいし、いわゆるカツオじゃない種類のカツオはいるらしいけど、一般的なカツオは黒潮に沿って泳いでいるので太平洋やね

21:11:17
icon

せめて大阪の隣は埋めてほしいンゴねえ

21:13:05
icon

ほれ、関空に行こうと思ったら勢い余って和歌山市まで行くじゃろ
地下鉄待ってたらなんか奈良とかいう文字が見えるじゃろ
あと高槻は大阪府なんやで

21:14:47
icon

近鉄沿線民は近畿周辺の位置関係はざっくり分かるという諸説がある
(あまりに路線が広すぎて、紀伊半島全体の地図を使った路線地図になっている)

21:17:35
icon

しかし淡路島から四国へはうどん県方面に繋げられてしまった

21:18:24
icon

町田は神奈川ってじっちゃが言ってた

21:21:18
icon

岡山から四国に行くとうどんが食べられる
尾道から四国に行くとみかんが食べられる
淡路から四国に行くとすだちが食べられる

21:23:30
icon

たしかに神戸から見て一番近い四国は香川県だけど、道路がつなげられそうな陸地を見ていくと、淡路島がつながってるのは(よーく見たら)徳島側という。

21:25:36
icon

地理と鉄道が好きなので、道路がつながってる場所とか線路がつながってる場所とかで覚えてたタイプ
あと県名と名産品を紐づけて、地理的にここだと獲れんやろの消去法とか

21:26:38
icon

絶妙な不便さも天神と通ずるところがある

21:29:33
icon

・さくまあきらに依頼して九州大移動編を作ってもらう

21:30:04
icon

北海道は四国沖に来たことあるので。

23:19:54
icon
ただいまメンテナンス中です。 - ニコニコ生放送
Web site image
【#Splatoon3】ごろうさんの #サーモンラン NEXTWAVE 2023.12.04[LIVE]