たぶん通常編成での新記録
#サーモンラン #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch https://t.co/PH3hDLbQH4 ( https://twitter.com/gorou12/status/1718655748413231361 )
モデレーター(2023/07/03~)
…なのにほぼホーム投稿のアカウント。エアリプが多め。
※こちらからフォロー返しすることは多くないです
サーモンラン生存勢。
平均デス数が0.5回/1バイトぐらい。でんせつ40帯なら0.2回/バイトぐらい。
サバイバル能力はわりと自信あり。
高レートは目指してない。基本5バイトくらいで飽きてやめちゃう。
オールランダムでカンスト→
クマフェスでカンスト→
はてなが1つでカンスト→
通常編成でカンスト→
もうカンストするまではしない。はず。
バトルはフェスのときに渋々やる程度。
一応の持ちブキは
おおむね23時半ごろにニコ生・YouTubeで配信してます。
シフト初日はだいたいサモラン。2日目は別ゲーかも。
アイコンはマイイカ。作画: @nanakamiginji
第10回フェス結果まとめ
・得票率最高記録更新(次点は道具陣営の58.28%)
・得票率1位陣営が優勝したのは第5回を除く9回目
・フウカ陣営が中間3位なのは初
・ウツホ陣営が中間1位なのは味フェス以来2回目
・ウツホ陣営がバトル勝率3部門で2勝したのは初
・トリカラ勝率がマンタローが1位なのは、チョコフェス以来6回ぶり2回目
トリカラ勝率がフウカが1位でないのも同じく6回ぶり2回目
・フウカ陣営が完封負けしたのはポケモン・チョコフェス以来3回目。
(そのいずれもマンタロー独占だったので)フウカ陣営だけ0ptなのは初。
会社のみんな、もっとこういう考えで働いてほしいなってのはあるんだが
なかなか伝わらない
伝える能力といい、効果の見せ方といい、根回しといい、色々勉強しないとなあ…
みなさんに見える形でイエローカードを提示することってあんまりないんでね、ある程度仕方ないデス
(そのようなことになる回数が少ないのは良いこと)
あ、時期のがしたのでホームで失礼するけど、個人的には同じノートに対してみんなで寄ってたかって通報するなとは言わないです
寄ってたかって通報して混乱させたろうぜは利用規約に則って処罰するけど、悪意なければいいんじゃないかというか仕方ないんじゃないかと思ってるので。
…個人の感想なので、必ずそうなるとは限らないけどネ