以下の情報は不正確な可能性があります。
悲しい
ActivityPub 完全に、何らかの迫害を受けているからコストをかけても価値があるというところしかうまみがなさそうというのがな。(Pawoo は、世界基準で危ない絵描きを抱えているし、 Gab も思想が多くに受け入れらない。)
k8s ちょっと踏み込むと VXLAN にまで手を出すハメになるのマジ?
まあ自分の使わない機能のメンテナンスなんて興味ないし…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
M.2 Genie で RAID0 組むくらいなら大人しく別々のディスクとして扱うんだよなあ
というか単純に自分が書いたコードじゃないので追うのが厳しい
ごま丼のマージ作業するの面倒くさくなってきた
あー寿司食いたいな
echo ^ で理解した
ls ^ でカレントフォルダ下にある全てのフォルダを ls 出来るの知らなかったけど zsh だけか
めんどくせえな
ん、nginx HTTP/2 まわりのセキュリティフィックス来てたやんけ