23:35:19
2024-02-16 14:48:59 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

今回の件、fedibird.com(とnightly)は、初動対応としては踏み台6サーバーのドメインブロック、次にinboxへ送られてくる特定パターンのCreate Activityのreject(管理者設定項目を追加)を行ってドメインブロック解除、対象サーバの攻撃用アカウントの定期抽出とサスペンド対応を行っているよ。

ブロックは解除してあるので、検出の漏れているパターンはすり抜けていると思うけど、アカウントは定期削除してるので、それらも追って見えなくなっていると思う。

Fedibirdには、フォロー関係にない新規アカウントからのメンションをブロックする設定項目があるので、ユーザーレベルではだいたいそれで防げるハズ。困ってる人は設定しておいてね。

まぁ、これは攻撃がシンプルだからできる対応。いつかそうなるだろうけど、まだ電子メールみたいな世界にはしたくないよね。

既に複数のサーバ管理者が警察に相談を入れている。法治国家の社会のレイヤーで対応する案件かな。

通知設定
Attach image
23:10:44
icon

シレン6の配信でBGMの評判が良いとちょっと顔がニヤけるよねーーーお前らポケダンのBGMも味わえやーーーつって

23:07:56
icon

まさしく

Attach image
23:06:20
icon

村上さんの投稿をBTした直後にスマホの方に例のスパムっぽいのが2件通知で来てたのに既にWebUIの通知欄にはおらず・・・ちょっと生で見たかったわね・・・

16:25:44
icon

キノピオモブ、それなりの打率でエロい説

15:21:09
icon

んだよメールの差出人Xってよーーおめえただの旧TwitterだろがペーパーマリオRPGしてんちゃうぞ

00:52:55
icon

LINEモンファの新モンスター、ヘキが色濃く出てるな!
twitter.com/MonsterFarm_L/stat