00:15:02

こういうことがやりたかったのです。おっかなびっくり、古いソフト(MCardDB)をインストールして使ってみました。動いたからこれでいいのかも…

データベースソフトを使って(PC)ワードローブ管理をしているところ Screen shot of my PC, organizing clothes by date base software
10:54:15

@emb コメントありがとうございます!なんか分かる気がします。私はEvernoteを使いこなせませんでした(苦笑)

10:56:19

@emb ありがとうございます。LibreOfficeのBaseでデータベースを作ろうとすると、最新のJAVA(だったかな)を入れろとエラーが出てしまいました😥

11:46:06

OneDriveにちょっと苦戦中

11:52:31

@emb どこからダウンロードできるとかリンクを貼ってくれると入れられるのですが、表示されたURLのページが英語でよく分からず😥 手詰まりです…また今度なんとかしてみます…

19:51:00

@asano_kaoru ありがとうございます♡持ってる服をまとめて眺めてにやにやしたい、というそれだけのデータベースです😆 あんまり服を持っていないので…。

20:08:08

@asano_kaoru ありがとうございます♡
私はオフラインで完結させたかったので今回のソフトを使いましたが、ワードローブ管理、スマホのアプリもいろいろあるみたいです。
(価格と着た回数でコスパを計算できたりとかするらしいです)
Macもデータベースソフト、いろいろありそうですね。
ぜひお気に入りの服をデータベース化してにやにやしましょう!

20:26:35

@asano_kaoru 服から予定が閃く!それはすてきですね!暖かくなっておしゃれが楽しめる季節になりますし(冬の間は防寒第一でした😅 )、着ることを楽しんでいきたいです!