08:07:22
icon

「世界は二人」、良いフレーズだ

08:15:23
icon

軽薄に振る舞ってるけど妻子のある男〜〜!!

10:23:26
icon

朝ご飯を食べる元気がやっと出てきたので食べた

15:52:52
icon

なんでブルースカイ利用の機運が高まってるのかよくわかってないけどわたくしのアカウントはこちらです

bsky.app/profile/ghost-dance.b

Web site image
おばけさん太郎 (@ghost-dance.bsky.social)
19:59:30
プリティーリズム・レインボーライブ29-33話をみた
icon

べる様が毒親の行為の再生産をしててゾッとしたけどすぐに改善できてて流石べる様だよ…自分を愛することを説くのとてもよかった

いとちゃんの家庭の事情が思ったよりヘヴィでワァ…になったし息子の彼女に揺さぶりかけてくる神浜母こわい、ショーの直前だし失敗に繋がるのかとハラハラした

ララァみたいな人(天羽ジュネ)、思ってたより若い…!?
なるちゃんたちのプリズムライブ予想を軽々と上回る「すべての楽器を従える指揮者」、貫禄がやばい…あと5連続ジャンプの前フリとしてあっさりオーロラライジングを飛ぶんじゃあないよ!

もっ森園ーーーッ!!!世界が森園わかなに厳しすぎる!あらゆる困難が比較的現実的なラインなのでつらさがすごい…そしてカヅキ先輩が光の男すぎて惚れるなというほうが無理…あんちゃんの心にも動きがありそうだし今後の展開も楽しみですわね…

それにしてもオーロラライジングはともかくCallingsみたいな男児3人組は出てくるしみおんさまの看板もあるし急にオーロラドリーム要素が増えてきたな…?