3つの願い - サクラミナト | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371852950440691
北のBL愛好家
切り離した自我(旧) https://twilog.togetter.com/gaogao3958
切り離した自我(新) https://notestock.osa-p.net/@gaogao3958V@fedibird.com/view
3つの願い - サクラミナト | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371852950440691
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「あなたはジーニアス」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/episode/17106371852949406935
蛋頭BG8LOCC - チーム友達 (台北 Remix) FreeStyle (Music Video) [CC]
https://www.youtube.com/watch?v=Th6IP71uRAQ&si=tcMYqLsHWpmornZy
判明した額と回数でダハハハーーッっつって笑っちゃった 大王製紙事件にダブルスコア勝ち
異性婚と生殖について2024年にもなって新たなリスク創造すなよ こんなんで誰が男と番って子供産みたいと思うんだよ笑 「それでも番って子供産みたい」って言って産んだ人の中から確実に不幸になる人が出てくる 今までも円満に離婚してる組は定期的に顔合わせできてるしできないならできないなりの理由あるのにそっちのケースを例外扱いしたら危険があるのに適用されないパターン出てくるでしょ 子供の権利の保証なら養育費の確実な差し押さえとシングル家庭への支援が優先されるべきところをなぜ共同親権に執着するのか でも「こども家庭庁」なんてネーミングを許してしまったところから流れ決まってたよな…とも思うし…
受け取り拒否て…つまりお前らの声は聞く価値ナシ!って表明でしょ 舐めすぎ 撃たれても知らねえぞって気持ちになる(分厚いオブラート)
【NHKニュース速報 14:42】
2033年には1世帯の平均2人未満に
独居の世帯急増で 国の研究所が推計
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Young Amida - Chrom Hearts(feat.MIKADO)/いちびってんのか安倍(feat.TOFU)[prod.Homun... https://youtu.be/ogchbykNVMI もはや安倍追悼イェーーー✌️みたいなノリ
https://youtube.com/watch?v=ogchbykNVMI&si=_lfeSu4R1zM9Tzy-
「いちびってんのか岸田」でお前を追悼したくないから暗殺されそうなことすんな馬鹿
経済状況や「飲酒の節度」まで民間人を調べ上げる「経済安保」法案 乱用の不安が解消しないまま衆院通過:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/320268
共同親権法案を委員会可決 来週にも衆院通過へ 「父母の真意確認」付則に追加:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/320812
共同親権もインボイスも、もちろん弱者は多大なダメージ食らうんだけど、これをやっても1mmも国家がよくなるわけでもなく、むしろますます国家崩壊が加速するだけなのは火を見るより明らかなのだけど、決まっていくんだよな。日本を壊したいという勢力のなせるわざだとしか思えない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや負け額279億8900万円は笑けてくるのも仕方がなくないですか???
賭博負け総額約280億円で損失62億円…水原氏の平均掛け金は約200万円 アメリカ捜査当局の訴状に記載(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/80985eaba4a37b2125b434f22530a82593ad6042
「彼から盗んだ。俺は終わりだ」水原氏が違法賭博胴元にメッセージ送る 日本時間あす6時連邦地裁に出廷へ |FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/684542
しかしこういう脅迫の件は普通に笑えない こういうことがあるから反社と繋がってはいけない
米津玄師「さよーならまたいつか!」インタビュー|“キレ”のエネルギー宿した「虎に翼」主題歌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー https://natalie.mu/music/pp/yonezukenshi26
私朝ドラまだ観てないのだけども、このテーマで曲を書くからには絶対に「ブチギレ」が必要である、としてそのように実行してくれたことが本当にありがてえなって思った テンタメその他実生活でまで迷惑かけてくる世間様の手垢まみれの「女性の強さ=しなやかさ」像を唾棄してるので…
「強さとは何ぞやと考えたとき、そこはキレなきゃいけないよなって。どうあがいてもキレる必要がありますよねということを、この曲に宿すべきだと思ったんですよ。初の女性弁護士として、獣道をかき分けながら、先頭に立っていろんな道を整備してきた人たちの生き様を振り返ると、そこには並々ならぬエネルギーがあったんだろうと思うんです。お行儀よく、誰の気分も害さないような、優等生的に機会を待って様子を見ながら生きてきた人では決してないと思う。むしろ「知るか!」と言って、「私はこうありたいんだ」ということを人に示す力がある人たちが、そうやって道を切り拓いてきたような気がするんです。その大きなエネルギーの1つが“キレ”だという。そのエネルギーはこの曲に宿すべきだと思ったんですよね。」
ありがてえよ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リナ・サワヤマ、ちゃんみなを迎えた「This Hell (Gyarupi Remix)」を配信 | Daily News | Billboard JAPAN https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/136609/2
「愛。信念。情熱。勇気。セクシャリティを理由に奪われている権利を取り戻すために闘ってきた人々の想いが積み重なって今のLGBTQ+コミュニティの力となっています。しかし、悲しいことに日本はまだ発展途上です。世界は変わりつつあるのに。同性婚。差別禁止法。山積する課題に対し、変わるまで、あきらめず、声をあげ続けましょう。こんな世界もあなたとなら変えられる。より良い世界を目指し、一緒に闘ってください」
100年ぶりにXッターのスペース聴いてたのだけどもやっぱ楽しいな あの時楽しかったな〜あの21時から始めて朝4時まで喋ったアレのとき 数分ごとに何らかの奇跡おきて止まらなくって結果として朝4時までお開きにならなかったやつ しばらく反省&反芻の会もあったやつ
「◯◯と言えばさあ〜!」の我田引水おしゃべりが相互に無限に続けられて居心地いいとああ会話の相性いいなって思う
スペースでたまに21時始まり朝5時解散全員飛び入りノンストップおしゃべりの回とか発生したけどあれってけっこう奇跡だったなって思う
地元函館がラストバトルの地となったため地元の友達と二人でゴールデンカムイのローカルな話をするスペース、次々に大河有識者が参加してくれた鎌倉殿の13人完走おつかれさまでしたのスペース、厭世全自動反論ボーイにみんなで愛と親切と幸福についての話をして反論され続けた回、飲酒したのと同じ分だけ水を飲み続けるスペース、高校生の恋バナに「完全に脈ありだからいったれ」と無責任アドバイスしたら大変なことになった回、等々 楽しかったな スペースには大変お世話になりました こっちでもおうどんとかいうやつやってみたいな
野菜の入った甘いドロドロ汁はわりと美味しいし高温多湿の薄暗闇で運動するやつはまあまあ気持ちいいので性別年齢に限らずやりたい人はやりなよと思うし腐してる人もとりあえず一回やってみなよと思う スムージーとホットヨガの話です
「スムージー」と「ヨガ」を組み合わせて偏見デッキを作る遊びをしてるより実際にやってみる奴の方がえらい と思うのはたぶんマッチョな考え方なんだろうな
アナル侍にも交流する上で初手からある程度警戒しなきゃいけないタイプの人とそういうタイプに多い諸々の趣味とか所属って感覚として無くはないもんな
自分にも他人にも全部の不運全部の努力をぜーんぶ占いに結びつけて運命を断定するタイプの(だいたい)女の人とか苦手だから「占いかー!いいことも悪いこともひとしきり笑ってから全部忘れるタイプですね!」ってとりあえずみんなに言っといて信頼できる不信心者とだけ今期のしいたけ占いの話とかする
BRON-Kいまだみつからず!! | BRON-K https://bnk228.wordpress.com/2013/09/30/bron-k%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%a0%e3%81%bf%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%9a%ef%bc%81%ef%bc%81/
昔チャットやメールでよく話したごく一部界隈で一瞬流行って「山に籠り、主にキノコを食べていた。」というフレーズ(しばらくチャットに現れなかった人が久々にログインしたとき等に使う)の元ネタがBRON-Kだと知ったとき死ぬほど笑ったんだよね
「久しぶり〜!最近来なかったね何してたの?」
「山に籠り、主にキノコを食べていた。」
↑このように使います
BRON-K帰還!! | BRON-K https://bnk228.wordpress.com/2013/10/08/bron-k%e5%b8%b0%e9%82%84%ef%bc%81%ef%bc%81/
「謎の失踪を遂げていたBRON-Kが、本日正午過ぎ、突然事務所に姿を現しました。痩せこけ服装もボロボロだったので事情を聞くと、『山に籠り、獣達と話し、川の水を飲み、主にキノコを食べていた。』と、悟った風なことを語ったそばから(略)偶然居合わせたNORIKIYOに一喝されていました。」
あれ元ネタあったのかよ!?!?😂😂ってなったのが使ってた頃からコミュニティから離れて5年くらい経ってからで、Twitterのヘッズのフォロイーとツイキャスかスペースでお喋りしてたらこの失踪ブログの話になって読んでみて気づいたんだよ 完全に知ってるフレーズだわコレっつって 誰が言い始めたかもどんな人がいたかももう忘れてしまってわからないけど久々に再会したような気持ちになった