06:56:15
:zonepane: Fedibird垢で使用中。
icon

Misskeyの通知欄では絵文字表示されてたけど、そこからその投稿を開いたら絵文字がコードになっちゃった…

Attach image
Attach image
06:58:12
icon

投稿の公開範囲がまだよく分かってなくて、再投稿しました :blobcatnervous2:

07:09:04
icon

@takke ありがとうございます!よろしくお願いします! :blobcataww:

09:52:03
icon

:zonepane: 直ってる!素早い対応 :deep_arigatou_fukakukansha: …!

Attach image
10:17:49
icon

「Yaku Han JP+Noto Sans」?! 何それ良さそう!ちょっと試してみる…!✨

【WEB制作】個人サイト/てがろぐを約物半角フォント「Yaku Han JP」にする | ジュリエット計画 archive.juliet-project.com/blo

Web site image
【Web制作】約物半角フォント「Yaku Han JP」とてがろぐ検索避け
18:22:25
icon

早速試してみた!
フォントは「YakuHanJPs_Noto+Noto Sans JP+Roboto」で設定!(残りは元々設定されてたもの)
今までOSごとに表示が変わってたから、統一できて満足!
ちなみに紹介されてた「文章の行末を揃える」ってのは未導入。文字間の幅が行によって違うのは違和感があって… :blobcatnervous2:

miscnote.com/tegalog/

Web site image
てがろぐ │MiscNote
18:41:01
icon

セルフホスティングした方が表示が早くなるみたいだけど、しばらくはこのまま様子見かな。

Webフォントとは? marukin-ad.co.jp/marulog/?p=39

Web site image
Webフォントでウェブサイトをもっと魅力的に
20:26:02
icon

…Robotoは外しても大丈夫なのでは…? :blobcatthink:
QT: fedibird.com/@fuuro_04/1105021
[参照]

Web site image
風露 (@fuuro_04@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 風露 (@fuuro_04@fedibird.com)
21:27:15
icon

結局Robotoは外しました。
フォントの太さの設定をミスって400と900しか指定してなくて(bold=700が必要)、その修正もしたのですが、「900の太さ…見出しに最適では?」ということで見出しタグだけ900指定してみました。怪我の功名! :blobcataww:

23:08:14
icon

Misskeyでミュートかぁ… :zonepane: ワードミュート使いたいほどLTL眺めてないからあれだけど、NSFW…かな?「モザイク指定されてる画像が入ったノートは表示しない」とかあると…嬉しいなぁって :blobcatpeek:

23:42:31
icon

自分の投稿にも絵文字リアクションできるんだ?! 試してみよう…

23:43:26
icon

できたわー :blobcatmeltnomblobcatmelt:

23:47:31
icon

カスタム絵文字しか使ってなかったけど、普通の絵文字も使えるんだよね…忘れてた…! これは選ぶのが本格的に楽しいやつだ!✨