2024-05-31 13:59:38 @fohte@social.fohte.net
icon

プレーリーカード、リダイレクトが遅いのが気になるので NFC に直接 URL を書き込もうと思ったけど、readonly になっていてどうやっても上書きできないっぽい。

2024-05-30 10:29:46 @fohte@social.fohte.net
icon

もう木曜日??

2024-05-30 00:54:11 @fohte@social.fohte.net
icon

へとへとだけど音ゲーはやりたくてやったらへとへとなスコアしか出なかった

2024-05-29 22:37:25 @fohte@social.fohte.net
icon

いまはおやすみプンプンにハマっています

2024-05-29 22:37:12 @fohte@social.fohte.net
icon

風呂浸かりながら漫画読むのを日課にすると、(面白い漫画に出会えると特に) 入浴が楽しみになって便利

2024-05-29 22:20:40 @fohte@social.fohte.net
icon

湘南新宿ライン なぜ線じゃなくてライン 検索

2024-05-29 22:12:32 @fohte@social.fohte.net
icon

かなり満足度高いイベントだったし自分の関心はインフラの方が強いんだなあと思った

2024-05-29 22:11:13 @fohte@social.fohte.net
icon

Datadog オフィスめちゃくちゃ綺麗だったしドリンクもお菓子も無料取り放題で最高だった 毎日通いたい (?)

Attach image
Attach image
Attach image
icon

Japan Datadog User Group Meetup で Datadog Logs 使って SLO 基盤作る話をしました speakerdeck.com/fohte/datadog-

2024-05-29 18:19:30 @fohte@social.fohte.net
icon

世界樹の迷宮やりたくなってきたなあ、GW セール中に買っておけば良かったな

2024-05-29 18:18:51 @fohte@social.fohte.net
icon

18 時なのに外が明るい

2024-05-29 17:19:05 @fohte@social.fohte.net
icon

YAML、Markup Language ではなくない?

2024-05-29 17:18:23 @fohte@social.fohte.net
icon

Yet Another YAML

2024-05-29 17:14:56 @fohte@social.fohte.net
icon

言語どうこうじゃなくて開発体験の良し悪しかも。中規模以上のサーバーサイドアプリ書くのは静的検査しにくい Ruby はつらいみたいな。

2024-05-29 17:11:49 @fohte@social.fohte.net
icon

Ruby 好きだけど好きじゃない場面もあって、例えば Ruby でサーバーサイドアプリ書くのは好きじゃないっぽい (TypeScript は好きだけどフロントエンドで書くのが好きなだけみたいな)

2024-05-28 20:54:32 @fohte@social.fohte.net
icon

外出たら雨も風も強くて横殴りの雨でびしょびしょになった😔

2024-05-28 15:54:16 @fohte@social.fohte.net
icon

建物の中にいても落雷で感電することあるんだ…

2024-05-28 15:54:02 @fohte@social.fohte.net
2024-05-27 17:41:22 まぶたの和え物の投稿 oyosonoooyoso@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-27 13:25:16 @fohte@social.fohte.net
2024-05-27 11:31:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

これ、まぁそうだね。

Mastodonなどユーザー投稿型のサーバーを運営していると、JASRACから連絡が来ることもありますよ。

別にムチャな要求をしてくるわけではなく、淡々と権利者の代理行為を行う立場での該当のコンテンツの削除要請なので、こちらも淡々と対応(事実が確認できたら削除)するのみです。

ただ、ここにVPSの管理会社だったり、ドメインの管理会社だったり、何か決済を扱っている場合はカード会社といった組織に要請がまわると、内容に対する対応ではなく、我々のサービス全体に対して利用停止してくることはままあります。

こういう対応のためにも、連絡窓口はしっかり明示しておいた方がいいと思います。

最近、サーバや管理者の名義で投稿フォームに暴言・脅迫を送る荒らし行為があって話題になりましたが、その際に連絡先を伏せてしまったところは注意が必要かもしれません。

また、ConoHaは即時停止カードを切ってくる事例を多数聞くので私は利用したことがありませんが、そういった雑に制限してくるサービスの利用は(なかなか内実はわからないものですが)できる限り避けた方がいいかなと思います。

--
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する
qiita.com/laineus/items/7be14d

Web site image
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する - Qiita
2024-05-26 23:31:31 @fohte@social.fohte.net
icon

そういえば技術書典に PRESS と書かれた腕章をつけた人が数人でマイクとカメラ持って各ブースでインタビュー的なのをしてたけど、あれはなにかテレビの撮影でもしていたんだろうか

2024-05-26 14:03:20 @fohte@social.fohte.net
icon

分散型 SNS 完全理解! みたいな本があり、おっ ActivityPub 完全に理解するか〜と思ったら Bluesky で泣いちゃった

2024-05-26 11:02:50 @fohte@social.fohte.net
icon

技術書典の iOS アプリがバグって購入できなくなってて、今絶賛対応中で開場遅れるらしい 大変そう

2024-05-26 10:13:14 @fohte@social.fohte.net
icon

技術書典きた〜

Attach image
2024-05-26 00:58:01 @fohte@social.fohte.net
icon

ゆれ