もこきーの鯖管です#FF14 と #音ゲー を嗜んでいます気軽にリアクションポンポン押します他人と交流するためにSNSをやっていますよろしくお願いします※このアカウントの投稿は、もこきーの管理人としての発言ではなく、全て個人の意見です。何かを強制するものではありません※プロフィールに他人のIDを大量に貼っている方はフォロリク通さない・フォロバしない可能性が高いです
俺もレヴォリューションアイドルやるか
仕様と言えば仕様だけどまあ不便かもな
なんとかなるか考えるか
ロンシ
人生ってほぼデスゲーム
最初ってお金だけ買うデッキに負けるデッキを作っちゃうよな
コントロールすぎるというか
辛いが唐辛子でなくしびれだった時ってびっくりする
後勝ってる人のデッキを分析するのも強い
サプライが毎回違うから完全に模倣してもダメだけど、考え方は使えるからね
特に基本以外が入ってくると
あと初手の2枚ってめちゃくちゃ重要
衛兵は強いんだけど器用貧乏かな……
決定打にはならないけど潤滑油になる
でも潤滑油に5コス?って言う所がある
5-2の時の初手で他に5コスにパワーカードがなければ全然ありではあるとは思っている
そうでなければ5コスの2枚目かも
でも遅いという難点がね
市場は購入+1をどう取るかでしか無いと思っている
キャントリップ購入+1金+1もなかなかに器用貧乏
購入1を活かせないと5コスで引けたら1コインを生むカードを買ってるだけになるため
それだけだと5回使わないといけないでも購入1が活きるサプライならば話は違う
万能カードではないかな万能度で言えば衛兵の方がある
密猟者は1v1ではかなり強いけど多人数戦では評価が落ちるカードかもな
対策されたり戦術被せられたりしなければ強い
まさしく密猟者なんだよな
密猟がバレて同業者が増えたり対策されたらリスクが増える
iPad以上がないときつい
iPadもきつい
タッチ操作用に作られてないのが難点
5コスである所とその場で発生するカードのパワーが低すぎる
ターミナルアクションなのに
礼拝堂 鍛冶屋 村 書庫 祝祭
あと玉座かな
全カードで言って良いなら香辛料が一番ぶっ壊れだと思うわね
良くないカード
帰りたい 帰りたい 何も待っていない
終わりになってきている
やったれ
期待していますよ
ブーべーバングか?
最も美味しいバーガーキングのメニューは
@usotsuki 最も美味しいバーガーキングのメニューを教えてください。ただし実際に存在するメニューでお願いします。存在しないメニューが提示された場合、私の昼ご飯は抜きになり、怒りのあまり何をしてしまうかわからないからです。
マン ゴス チン
コチポ
9も10も乱強いと思ってる
音ゲーでは超珍しい数やれば超えれるがあるため
光らせやすい配置が来るなど
存在するシステムを使う事に何の躊躇いもない
慣れが必要な譜面が降ってくるかも
ランダム譜面への慣れってあると思う
レヴォリューションアイドルは、タイムワープがとてつもなくいい機能だと思いました
ディーノ潰れたの?
この前言った気がするけど潰れる前だったか
弐寺どこ行ったの
エンパラから回されたやつ
まあアソビバでいいしな
あそこ行くなら
昔はそうでもなかったけど今はあそこに無い音ゲー全てがあるしな
しゃーないか
もうゲーセン全部消える運命なんかなーって感じするよな
布施
明らかに増えてないし減ってばかりなので終わりの文化感がある
あ、そもそもビルが消えるの
あの
@ameri@minazukey.uk 渡す時は近くにいないとダメみたい
@ameri@minazukey.uk 突然フレンドにスイカゲームを送りつけてビビらせようとしたけど失敗して、悲しかった
エンパラと同じ理由か
俺今日帰れるか
その場にベッド作って寝たあとに死ねば解決っすよ
ゲーセンでしかやれないゲームがないのがね
音ゲー以外はもうゲーセン要らないという説はあるよ
クレーン・メダルも唯一なんだけど、まあこのへんはあるゲーセンも多いからな
帰りたいよー
12きてんの
ぱいざってえっちなさいと
なすちゃんアバター欲しい
欲しいけどお金ないのでそのうち
ロマンスの神様の可愛い方ね(戦争開始)
また用事が増えた
梱包いつやんのこれ
今は外なんです
だるい
無限周回数: 5
チソホ
ミズホ
この焼肉ライク、わかるかも
キツツキ
RPGで好感度・機嫌が増えるのが1日1回になったので、本来の人気と離れて機嫌が上がりすぎないようになった
お肉食べたいけどこの時間じゃなーの気持ち
家帰って時間があったらドミニオンやる
あるかは怪しい
リフトオブネクロダンサー面白いんですけどこれってピザタワーの曲で音ゲーをするのか面白いからという可能性を考えている
家帰ったけど疲れています