マクロスΔ 22話まで
icon

急に藤原啓治がマクロスの歴史を解説してくれる回が来てめっちゃ嬉しかった
ちょうどこないだ愛おぼ観たとこだからバッチリで…
Δって最近のアニメと思ってるけど石塚運昇と藤原啓治が普通にいるからえ〜〜〜ん😭ってなります…😢

ウィンダミアってこんなレトロな王政なの絶対生態と合わないだろと思ってたんだけど、側室がいるのはめっちゃ理にかなってておもろい。
プロトカルチャー「うーん生まれつきフォールド波をアレする器官つけたらこんな感じっすかね…なんか寿命短くなったンゴねえ…w」
って作られたのわかってるのにあの体裁保てるの、頭悪いんかな?って思う(ウィンダミア差別!?)

前の話で美雲はロボなのか〜って思ったのにクローン(サイボーグ)?ほな全然人間やん、まったく気にすることじゃない
この時代の人間みんなプロトカルチャーがデザインしたものなんだから美雲とその他で何も差はないじゃん
だからそこにあんま引っかかり感じられてもな…
過去にもっとスゲーサイボーグの人いたしな…

icon

「最近のアニメ」と思ってるものが10年以上前ってことが増えてきたけど決して加齢だけによるものじゃなくて、アニメのクオリティが上がりきって頭打ちになったから10年前と今で大差なく感じるのが原因だと思う
鬼籍に入った声優がバリバリメインでいるとかじゃないとこれけっこう前のアニメだなぁなんて思わなくなってるなー

icon

堀江瞬
ファイルーズあい
大地葉