23:03:38 @earlgrey9148@mastodon-japan.net
icon

:rec: Twilog復活おめー

Attach image
23:19:51 @earlgrey9148@mastodon-japan.net
icon

Twilog停止期間の扱いがどうなるか気になってたけど、これまでの仕様考えると遡って取ってくれそう。
もともとTogetterも有用なサービスで、この2サービスがある限り日本のツイッターはさいつよ

23:20:17 @earlgrey9148@mastodon-japan.net
2023-06-07 17:42:31 らのじの投稿 Rano_Zy@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:15 @earlgrey9148@mastodon-japan.net
icon

Attach image
19:41:35 @earlgrey9148@mastodon-japan.net
icon

jijitsu.net/entry/Likotomi-tra
当事者(個人)はどんなに非論理的でも一貫してなくてもいい。どんなありかたも正しいし他人にどうこう規定される筋合いはない。創作(小説)だって同様。
ただ学問として社会を研究対象にするなら、そこは首尾一貫してもらわないと、とは思う

Web site image
「レズビアンの李琴峰はトランスジェンダー」はデマなのか?『女性自認の身体男性』は否定