たわけグルーヴ
@kazu6@misskey.io 嫌なら本人がフォロワー限定投稿すればいい話でしょそれは
あくまでもリアクションやRNされないように非表示にしてあるだけであって
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
同じドメインの別サーバが立ち上がったときに一番致命的なのは、以前のサーバ情報が消されずに残っていたサーバ上で、他人(新サーバのユーザー)のprivate投稿が閲覧できてしまう不具合です。
これは、100%防ぐのは難しいです。同じアカウント名を予約済みにして、二度と使わないぐらいかな。
鍵は、Mastodonの場合、1日で古いの捨ててリフレッシュしちゃうので、実はあまり問題になりません。
mstdn.socialが、一度閉鎖されて、ドメインが他の人に渡って、その後大きなサイトに成長してしまった実例です。
Fedibirdは、theboss.techが閉鎖されてから作られたサーバというのがありまして。
DTP鯖の方がおかしくなってるな、まったくもうw
私は過去に取得したドメインは全て保持し続けてて墓までって感じですが、まあそれにしても、いずれ解放されてしまうんだよねー。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昨日のオヒョッチュクォの活動は
レート: 130.284
ノート: 46925(+153)
フォロー : 316(+1)
フォロワー :371(+1)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert