ディレクターズカット版はドラマシーンの追加多めで残酷シーンのカット多めだって意見を見かけて、本当にその通りなのかどうかはわからないけど私が耐えられるグロだった!!
「わああ」って声出て目を逸らしたのは耳からドライバー挿して脳みそ破壊するところと、怪我してる足を狙われて血が噴き出るところだけだったかも
ホラー映画って最後の最後で希望が消されるエンドのものばかり見てたから、ちゃんと脱出できてよかったってなった 行き先もないけど、希望が潰されてしまったわけじゃないので……
大型ショッピングモールでの生活、かなり快適な部屋作りしててちょと笑った とはいえなんでも揃うんだから質素にする必要はないし、あれくらい快適にしないとメンタルもたないよとも思う
黒人が途中で敵になるんじゃないかって思ったけど、最後まで強くてよかった
テレビの放送や強盗団を見てて、本当は人間が力を合わせればどんな状況でもピラミッドの頂点に立てると思うんだけど、人間の敵は人間で、上手くはいかないなぁとつくづく実感する リアルも、昔も今も、人間の敵は人間
昔の作品だから展開が淡白なんだけど、今時の作品がむしろオーバーなのかしらなんて、作品の感想とは違うところまで思考が飛んでしまう
ゾンビそのものの恐怖というより、未来がない恐怖にじわじわと心がすり減るような感じで、ゾンビというジャンルへの解像度が上がった気がする!おすすめされなければ観ないで終わってたと思うから、背中を押してもらえてよかった。あんまり怖くなかったので別のゾンビものも観ちゃうぞ!!(むしろそっちの方がよっぽど怖かったりして)
#感想