え!?!?!?
こんなのあったの!?!?
見逃したのショックすぎる
https://x.com/takononiku/status/1711947134076162441?s=46&t=wAZpOFnqBXN_kbJyKj9jFg
え!?!?!?
こんなのあったの!?!?
見逃したのショックすぎる
https://x.com/takononiku/status/1711947134076162441?s=46&t=wAZpOFnqBXN_kbJyKj9jFg
好きなのび君受絵描きさん、攻めキャラもすごくかわいらしく描くから私の中で「この子が攻めなの!?受けでは!?どっちでもいいんだけど…!!2人とも受けだよぉ!百合!!!」ってなってしまっている
This account is not set to public on notestock.
予約開始から10日以上たってるとはいえ、昨日公式ツイートされたやつがもう売り切れている
五万円のグッヅ……
https://x.com/doraemonChannel/status/1714529241453191629?s=20
フォロワーの絵柄が好きすぎて、原作知らないジャンルだとたまに「フォロワーの絵の方が好きだな……」になるけど各方面に失礼な物言いになるので言わない
今毎日データ入力の仕事になってる
客がフォームに入力したものが画像になってるから(なんで??)それを見ながらエクセルに入力するというバカの仕事で困った(なにやらされてんの??)
まあ…本来うちの会社で使わないデータなので……それを使う必要が出てきたので…本来意図してない業務内容なので…仕方ないんでしょうけど、仕方ないのか??
髪色、リタッチだけでいいやと思って美容室にきたけど、キンキンに明るくなってたので結局全部染めることにした…前回も、暗くして〜って言って染めてもらったのにどうして明るくなるの……色素薄くて髪が細い猫っ毛だからだよ……めっっちゃ暗い色指定したから今度こそどうにかなってくれ
勤務中「(この顧客の名前なんだっけ、陳さんね、ちんね)ちん、ちん…」って声に出してしまい、言った後に気付いて冷や汗かいた 誰かに聞こえるような声量じゃなかったのでセーフだと思うけど……セーフだったらいいけど
This account is not set to public on notestock.
「きんさんにとって理想の兄弟カップルとしか思えない」と、オススメしてもらったので観たんだけど、理想の兄弟カップル以外のところにツッコミどころが多くて、言語化が難しいんだけど感想行きます!!
端的に言うと「ここまで説明しないことある!?」でした。
と、いうか説明しない作品の場合「多分こういうことだな」と思わせておいて実は……ってパターンが多いと思うんだけど、この作品は「多分こうだな」でそのまま終わっちゃうというか……「こういう設定かなぁ?」の疑問が常に頭にあるから、物語に没入させてくれなかった……。
特に困ったのが「18歳になるとゾンビになる」って設定らしいんだけど作中で説明がないので「噛まれてる!ゾンビに噛まれてる!!なんか平気そうだけどなんで平気なの!?」って無意味にハラハラしちゃったりもして……。わかってたらもっとスッと入るやりとり多かっただろな~。弟におまえはまだタイムリミットじゃないから大丈夫的なことちらっと言ってたけど、この設定に関してはヒロインが主人公の年齢に触れたときにでも軽く説明してほしかった。
「どうして主人公が頑なにグループを拒むのか」とか、他にも疑問はたくさんあるんだけどそんなことよりオススメしてもらった兄弟について語ろうか……。
私にとって本当に理想の兄弟でしたわ……「庇護」「ハグ」「手のひらへのキス(いたいのいたいの飛んでけ的な?)」「名前を呼んで」「弟一番」「お兄ちゃん大好き」色んな所に萌えポイントがたくさん……助かる……。グループを拒絶するのも、なんか守り切れなかったトラウマでおれに全員を救える力はない、弟一人だけを守るぜとかあるのかもだけど、私の腐女子フィルター通すと、二人きりの安息の地を探しているようでたまらない。ケンカシーン嫌いな私だけど、この二人のケンカは「カチンときた、相手が憎たらしくて…」とかでなく「俺に何かあってもさよならも言えないなんて、そんなことになったら恨むぜ」的な、そういう、ね……。メガンテシーンのポップかな…!?
いいもの見れた……って笑顔になったけど、それこそ観る前はゾンビ映画やホラー映画が大の苦手な私になんてものをすすめるんだ!愛の試練か!?いいぜ受けて立つぜ、推しカプがいる可能性があるならば!!って奮い立たせたけど再生ボタン押す覚悟を決めるのに三日くらいかかりました…。しかし、いざ観てみたら……「ゾンビが出てくる」だけだった。拍子抜け~~!!!冒頭に少しだけホラーアングル演出もあったんだけど、ゾンビ特有の「バン!」「ガウガウガウ!!!」みたいなのなかったし、あったかもだけど全く迫力がないのでなかったも同然だしで。グロい行動はしてたけどカメラに映ることもなかったので薄目することもなく観れた…。
この作品を頑張って観たら、少しはゾンビ耐性がつくかなぁ!という期待は外れてしまったけど、怖くてストレス受けながら鑑賞という辛い思いをしなかったのが何よりよかった……。
「感染」「カルト」「カニバリズム」というダークな設定好きな私も喜んだ。
グロさのないダークな作品もっと増えればいいのにな~~。
#感想 ウィ・オール・フォール・ダウン(2016)