icon

「委任状の字と窓口で署名した親族の筆跡が似てると言われて手続きでやや揉めた」
それは窓口がくそ

icon

自分のことちょっと悪筆だと思ってて(読めないほどではない)、どうでもいい書類なら「代わりに書いといて〜」ってこともまぁちょくちょくあるんだけど さすがに委任状は自分で書いたが???

向こうも仕事なのは分かってるけど「こっちは必要な書類を全部揃えてるんだからそっちが勝手な感想(字が似てる)を挟むな」とも思うし…だって生命保険の受け取り(死後数日)なんてくったくたもくったくただけど急に入り用だから金のために仕方なくやるやつやで ちょっとは優しくしなや あとで委任状書いた本人に電話すればいいやん そのために電話番号書かせてるんやろ

icon

いやほんと「書類の字が似てる」はまじで「それって個人の感想では」案件よ 遺伝子の半分が一緒なんだから同じ字を何十年と書き続けたらそら癖が似ることもあるやろ 窓口に両方揃ってたら「この親子字がそっくり〜」で微笑ましい話になるのに片方しかいなかったら「こいつ保険金欲しさに委任状偽造したのでは」って疑われるはめになってるの、ほんとくそ その場で電話かけてこなかったってことは窓口担当にその権限がないってことで、それってつまり疑う権利もないってことで こっちがただただ嫌な思いさせられただけってことでしょ 生活の面倒みてやってた不仲親族が死んで忙しいうえに生前希望の寺がばかたかいせいで金もないこんなときに〜!

icon

:blobcatrainbow:

icon

Misskey Twitterならフォロワー減るような愚痴ノートに全然知らない人から完全無責任あったかリアクションが来るのでメンタルにいい もっと無責任に慰めてくれ

icon

すやすやの猫ちゃんでお茶を濁しておこうねぇ:blobcatrainbow:

Attach image
icon

ねむいかお:blobcamera:

Attach image