21:04:42
icon

遠慮して
ジリジリ蝉鳴く散歩道 ​:blobdoggo:

ゆらり吹く風が涼しいと思ったら、34℃だった夕暮れ…

Attach image
18:29:06
icon

あぁ、失礼しました…
環境によってビョ~ンと伸びちゃいますね、長すぎだ… 💦

18:27:14
icon

法人の納税も
紙ベースの納付書からネットバンク経由のデジタル化がゆっくり進んでる訳なんだけど、今までは送られてくる納付書に納税額を記入して支払うだけでした

ネットバンクで支払う場合は Pay-easy で出来るようになってるのでラクはラクなんだけど、自分でコードを作成する必要があったりして正直面倒くさい(事前の手続きもそれなりに必要だったりもする)

納付書いらない(送付されなくなる)のでこのコードで納税して!ってメールしてくれるといいのにね…

手続きは別っぽいけど、市県民税も出来そうな雰囲気なので税理士さんに聞いてみよう
どうせやるなら全部オンライン化したいところ… :blobdoggoglarethink:

Attach image
17:18:39
icon

犬はやっと落ち着いたようで
リラックス中…

散歩前には戻ってもらうよ?

Attach image
17:15:51
icon

とはいえ
必要分の米は少しづつ確保したくはなるよね ​:blobdoggo:

若い時は米無くてもまぁいいかな〜
なんて思いもあったけど、今となっては全く理解できん ​:ablobdoggocoffee:

17:10:09
icon

タイトルに煽られちゃイカンとは思うけど、新米の値段も気になるところ…
ブランド(高価格帯)米については昨年末あたりから騒いでいた気がしてます

個人的には収穫期に1年分確保してるので困る事は少ないものの、来年分の値上げは不可避だろうな… ​:blobdoggoglarethink:

あまり騒ぐとまた買い占める輩が…

コメ店頭で購入制限も 94年「平成の米騒動」以来の高値:日本経済新聞 コメ店頭で購入制限も 94年「平成の米騒動」以来の高値:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUB273

Web site image
お米、店頭で購入制限も 1994年「平成の米騒動」以来の高値 - 日本経済新聞
14:46:43
2024-07-29 10:26:33 Posting まなさす :siitake: 🦭 thetalemon@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:26:28
icon

犬を
しまう事にしました ​:blobdoggo:

暑さ対策はイロイロやってるけど、犬小屋周りの涼しい所で35℃に到達…

ケージじゃ居心地良くないとは思うけど、温度的には5℃は涼しいはず

しばしの間辛抱してちょうだいなー

Attach image
12:12:51
icon

雑務のため
少し外出しましたが、ダメだコレ暑すぎる… ​:blobdoggo:

車の温度計では41℃を達成!

今日も雨なさそうだから
散歩はかなり遅延させないとヤバイなぁ

Attach image
10:10:46
icon

はよ帰ろう
煮えるぞ危険な散歩道 ​:blobdoggo:

今日は1日ご安全に〜

Attach image