今夜は
少し良く撮れてました
メモリーのエラーもなく
特に違和感もなく
無事に再起動できた!
念のためウィルススキャンもしておくけど、きっと大丈夫でしょう
アブナイアブナイ…
よしっ
やる事は(たぶん)全部やったので、再起動&メモリーチェックしよう
無事にWindowsが起動してきますように…
どうやら
Windowsに入ってる標準アプリ(例えば電卓とかペイント)が自動的に更新されたようですね
更新のインストール失敗と同じタイミングでブルースクリーンになった雰囲気だな
再起動に時間がかかったのは謎だけど、その後のモタモタは更新作業も影響していたと思われる…ところ
(ファイル破損が関係してる???)
その後3:00頃には全て無事?終わって今に至る…か
何やらバックグラウンドでWindowsUpdateが走り、
何かを勝手にインストールしたときに失敗してブルースクリーンになった感じだな、これ
勝手に更新されるのイヤだから手動にしてるのだけど、いったい何が?
昨夜の事…
そろそろ寝ようかと思ったところで、無念のブルースクリーン発生!
とはいえ何もやってなくて…
(いつもと同じ事やってたという意味で)
その後は1時間半ほど再起動に時間を費やし、何だかとてつもなく重ーいご様子…
なのでそのまま寝る事にして放置してたのだけど、今のところは一見直った様にも見えるかな…
原因など、ちょっと確認したほうが良さそうですねー
怖くて再起動できない…