00:01:42 @dk_k@fedibird.com
icon

どう考えてもネタでしょう って一応言ったほうがいいでさか

00:11:41 @dk_k@fedibird.com
icon

必要なのは携帯電話一台!毎日5万円稼ぐ!

Twitterに届いたDM 「必要なのは携帯電話一台!毎日5万円稼ぐ! 時代は進歩していて、インターネットこそお金を稼ぐ場所です コロナ大流行の不況で余分な収入を得る必要があるのなら ぜひこれをお見逃しなく! 私達に参加して、アマゾンの売り手の指定商品を支持して、商品の販売量と商品のページの流量を高めます。8-10%の収入を得る。 時間は自由!働く場所は自由!リアルタイムで収益を決算! 私のlineを添付してお問い合わせください」
Attach image
00:13:15 @dk_k@fedibird.com
icon

こういうのってAmazonかどっかに通報したほうがいいのか
いずれAmazonに淘汰されるから放置でいいのか

00:35:15 @dk_k@fedibird.com
icon

メインPCで GeForce Game Ready Driver 465.89 (2021/3/30) から 471.68 (2021/8/10, 最新の1つ前) に更新

00:59:34 @dk_k@fedibird.com
icon

今日が5日か教えてくれるINORI「何日〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

shindanmaker.com/785372

Web site image
今日が何日か教えてくれるINORI
01:32:57 @dk_k@fedibird.com
icon

何も成長していない

04:33:45 @dk_k@fedibird.com
Androidで使用中のファイル管理アプリ
icon

- MiXplorer
メイン使用、超万能。無料版は野良でPlayストアにあるのは同機能の寄付版
- ZArchiver
圧縮解凍系、シンプル安定。MiXの初期に圧縮解凍の挙動がいまいちだった頃使ってた名残で今も使ってる
- Total Commander
MiX入れてからはapkバックアップとsplit apkインスコとWiFi経由ファイル転送用
- DiskUsage
ストレージ全体に占めるアプリやフォルダの割合をわかりやすく表示するだけ
更新されてないけどAndroid10でも使える

05:54:59 @dk_k@fedibird.com
Androidで過去に使ってたファイル管理アプリ1
icon

現スマホに入れてないアプリ、大体時系列順。多分抜けがある

- ASTRO
確かAndroidで一番最初に使ったファイルマネージャ。アプデ改悪後しばらく旧ver(v3)使ってた
- ES File
ASTROの後のメイン。やめた理由、アプデ改悪かWiFi経由情報流出か中華企業買収か忘れた。やめたずっと後に情報収集問題でGoogleに粛清された
- X-plore
課金済。2カラム+ツリーと独特だが万能。上2つの次にTotalCommanderと一緒に使い始めた。しばらくメインだったけど端末相性でTotalメインのこれサブになって、後にMiXと入れ替え。DiskUsageがバンドルされてる
- Yahoo!ファイルマネージャー
サービス終了。一瞬使ってみたけど特にわざわざ使う理由は見つからなかった。Yahooだから信頼できるとして他人に勧めたことはある。今ならMiXplorer勧める
- RAR
公開当初一瞬使ったけど広告のせいでやめた気がする
- OI File
ネット権限が無くてシンプルなだけ

続→

06:05:55 @dk_k@fedibird.com
Androidで過去に使ってたファイル管理アプリ2
icon

→続

- File Commander
Xperiaプリインだった頃に一瞬試してすぐ消した
- Explorer (Root Explorerの無料版)
無難だけど、SQLiteファイルを読む機能があったのが印象的だった (後にX-ploreやMiXにも同機能ができた。今はTaskerとかTermuxのsqliteコマンドでやる)
- ASUS file
数ある企業開発ファイルマネージャの中ではマシだった気がする。今見たらストアから消えてた
- Solid
課金済。なんか慣れなかった。MiXと一番違うのはリスト各項目の上下余白とか、(自分にとっては)無駄な余白が多いところ。X-ploreとかTotal Commanderに慣れてたからきつかった。ギチギチなほうがすき。ただそうでない人も居るのだろう
- Amaze
シンプルなOSS。上と同じ理由で慣れなかった
- FX File
課金済。余白は無いけどなんか慣れなかった。WiFi経由でPCから見るWebファイルマネージャが高機能でそのために入れてた

20:42:32 @dk_k@fedibird.com
icon

最近一生配信はじまらんの何

Attach image
08:06:53 @dk_k@fedibird.com
icon

デュクシ

23:49:48 @dk_k@fedibird.com
icon

Zig(プログラミング言語またはツールチェイン)、検索しづれぇ~~