このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一介のモンハン好きがモンハンを愛するアカウント。主にモンスターと自機ハンターをひっそり愛でています。
創作話をするときは殆ど🔓または🔒。素がスケベ大好き人間ですので、未成年の方、成人向けコンテンツが苦手な方のフォローはご遠慮ください。
見る側としては色々好みます。創作ハンター、モンスター、NPC、CPモノ、ほのぼの、シリアス、考察、プレイログなどなど。なんでも読ませてほしい派。苦手はほぼ無し。
【自分の創作傾向】
・自機キャラメインの二次創作(モブあり・公式キャラとの絡みほぼなし)
・モンスター中心の小ネタ等
・死ネタなど暗め、キャラも病みがち
・絵と文章を気まぐれ生産
・性別種族あらゆる組み合わせの恋愛要素あり
・ご都合的な独自解釈満載
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
超大型と禁忌たちは後回しにしていっぺんにやろうと思ってるんだけど 連番どうするか悩むな……
今のところタイトル順(MH,MHP,MH2,…)→種族順(草食種,獣人種,甲虫種,…)で「最初にモンスターの名前が判明した時点」を登場時点として並べてるんだけど(よってギアノスはP2出身扱い) こうなるとラオとボレアスはめっちゃ最初のほうになるんだよね、初代からいるから
うーんやっぱあとから追加するにしてもシリーズ順で並べてあげたいなあ 番号あけといてあげるか~
亜種やら特殊個体やらの各種差分は通常種と同じ番号で、差分番号をまた別に登場順で振っていく この関係でガルルガだけ「現在で言うところの傷なし通常個体を差分として扱う」というヘンテコな状況になる。似たような事例は今後もあるかもしれないし登場順は守る(今まで通常個体と考えられていた方が特殊例だったっていう)(言っちゃえばメル様もそれに近いか)
おいケルビのオスメス差分作ろうとしてるぞコイツ アプトノスの親子差分もあるぞ!!とんでもないぜ 1年でサンブレまで終わればいいな……(遅筆)