ここどこ
植え込みに嘔吐する人、道で気持ちよさそうに寝てる人、喧嘩してる男女、大声で歌う酔っ払いなど大変賑やか
@Eucritical
①道の駅で9時半合流(10時くらいでもいい)、国道最高地点で休憩しつつ292号を走り抜けて長野市で昼飯(仮)
②406号を経て148号に合流、16時過ぎとかに日本海見て縦断完了
こんな感じの流れで細かいところは現場判断といきますか
@Eucritical ①の所要時間が消えちゃってるけど、Google的に1時間52分(71km)らしいです
あしゅら男爵の半分残ったほうでもう1体作ってもキスするときは自分とすることになるというクソどうでもいい情報ほんとすき
前も言ったかもしれないけど、例えばチョコ/ブラウニーの2単語で成り立つときは2つの単語の間を跨ぐコブラを発見したとき嬉しくなります
チャリはスプリントじゃなければそんなに脚太くならないし、まあまあ消費エネルギーあるので運動としてはちょうどいい
電磁弁 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E5%BC%81
(広島)竹原市忠海長浜3丁目で全裸 9月4日夜 | 2022/9/5 - 日本不審者情報センター https://nordot.app/939365181942005760?c=134733695793120758
(実行者の特徴:30代位、がっちり体形、白色系布1枚)
■実行者の言動や状況
・全裸で、海から路上に現れ、通行中の女子生徒らに声をかけた。
・「全裸でごめんなさい、お金あげるから今から遊ばん?」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カンガゼ(ウニ)の駆除動画見てるけど、潰されたガンガゼから出てくる身を魚たちがすごいスピードで食べに来るから美味いんだろうな
電源がソーラーパネルと小容量バッテリーだけのマストドンサーバーを立ち上げて現場が晴れてる時間帯しかできないSNSにする
バッテリー残量5%からしか使えないチャットアプリ「充電あと5%」が無慈悲すぎた! あるいは『闇の騎士』への弔いに…… | ロケットニュース24 https://rocketnews24.com/2019/10/10/1275630/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「最大トルクを2000rpmから発生させ…」みたいな紹介文を見て何乗りやすくしてんだよとなるのでもう老害みたいになってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インターネットの知り合いが知り合いに俺のことを話すので俺のことを一方的に知ってる人がそこそこいる
ゆゆ式
[ある親御さんから「息子に勧めたいんだけど、人が死なず性的でもなく敵を倒さない漫画やゲームってある?」と聞かれた - Togetter]( https://togetter.com/li/1940796 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Kenji Sekiguchi & Nhato - Otographic Arts 153 https://www.twitch.tv/otographic
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
帰宅後即積層してるから毎晩部屋から「マ゛------」みたいなモーター駆動音を鳴らすやつになってる
時間あたりの出力は締切に近づくほど増大するのでそのまま締切を過ぎれば無尽蔵の出力を得られるという結論に至った論文なかったっけ
自動車保険の更新、JAF入ってるしロードサービスいるか?となったけど距離バグかつ古の車両に乗ってるということは付けておいた方がいい
マシンの説明書に「筐体のネジと基盤を固定しているネジとでミリネジとインチネジが混在しているので混ざらないように注意する」と書かれてて破壊しそうになった
俺も俺で動きが良かったらしく「来週も来てくれるよね?」と某サングラスのおっさんみたいなこと言われた
これはクソ個人情報ですが、コピペで画像をSNSの投稿に直接貼り付けられるので保存しないことが多いです
阿部寛 最近、青山墓地で台本覚える(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2d4422cd5317d10dd65aff5784cd2be4c2311b
〜きょうのおすすめ〜
• ムラスイス ¥300
• ンゴー・シーラッマ ¥300
• トロ・マットロマッァ ¥650
• ババババいちバババロ ¥900
• ゆかお ¥250
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それはそうと旧車は走る以外のところも劣化してて微妙に気になるから買うときは気をつけようね(気をつけようがない)