00:02:33

雨上がったけど外がすげえ涼しい

00:02:43

湿度が終わってるのでエアコンは止めませんが

00:03:38

今から寝て健康になってみようかな

00:05:01

不兼好法師

00:10:37
2022-07-17 00:09:10 camoの投稿 camo@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:50

この金型テクノロジーマジですげえ

12:07:52

去年の今日はガス欠した日なのでガス欠記念日

12:24:09

これ昨日もLIVE見てて思ったけど何で立て直せるんですかね
youtu.be/vprbEeCNhGk?t=180

Attach YouTube
12:27:11

絶対吹っ飛ぶシーンだけどさすがトップカテゴリードライバーって感じ

12:30:38

そうだよなあいま当然のように4輪の出力分配の最適化やってるもんなあ

12:34:31

初代PUMAめちゃくちゃかっこいいよなあ

12:40:54
2022-07-17 12:38:58 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:40:55
2022-07-17 12:40:16 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:21

正論で怪我人が出る

12:42:10

なんかオートテストで知り合った教習車コンフォートの人が地上波番組に出てて草

12:44:34

NOTE ePowerね

12:47:02

WRCとかやるならサスペンションのノウハウの蓄積すごいよなあ

12:49:48

何でいま2ドア少ないんですかね、需要の問題かな

12:52:10

まあよほどキレたやつじゃなければ買う気ないから文句言う資格ないんだけど

12:53:28

シビックとかFITと同じサイズでいいんだよ

12:55:39

スポーツカー買うのに居住性求めてどうするんだという考えだけど、この考えで車作ったら頭数のすくないヤバイ客しかついてこなくなる

13:22:06

9月か10月にラリージャパンのコースになるであろう道をシバいてみたりするかなあ

13:25:01

タナックがタイム伸びないなあ

13:27:20

ロバンペラくんSS19時点で11勝してるの異常だろ

13:30:49

kewesekiあったら普通に買っちゃうな

13:31:22

俺のアイコンと同じでどこの版権に気をつければ分からんくなるけど

13:32:11

というかkawataniでセーフなら大丈夫だろ感ある

13:38:45

カートに入れたのでほかも物色した後決済します

13:42:38

晴れてるうちにオイル交換やってしまおう

14:48:03

ダバァ

14:48:45

汚れてるけどまあ普通だな

14:49:36

オイルがある程度汚れているということはオイルが汚れをキャッチしてくれているということです

15:10:42

エンジンの場所的に仕方ないけど普通のノズルだと長さが足りないので毎回ペットボトル切ったやつで延長してる

15:28:54

動画上げようとしたら422エラー出るな

15:30:09

こっちが上げようとした動画の問題かな

15:32:27

@yuhina 特に意識してなかったけど30fpsにおいて40MBって感じですかね

15:33:44

ご機嫌

15:34:13

曇ってきた、いいタイミングで交換できたな

15:35:34

ミニキャブはエブリイのOEMですし多少はね

15:37:46

グリルが黒いOEM前のミニキャブけっこうすき

15:38:20

作業終わったら普通に熱中症手前みたいになってるから休憩

15:56:57
2022-03-05 12:44:37 冷凍イナバPの投稿 inabap@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:57:03

これほんとすき

15:57:56

会社ではエアブローガンで回してる

16:06:35

吹かしたときエンジンがちょっと傾いてるの見ると軸が回ってるんだなあとなる

16:10:51

こんなときに汎用旋盤があれば即席ナット削れるのにな

16:16:23

現場でやったことはないけど主軸にエンドミル、刃物台にワークを置いて2軸マシニング加工する技すき

16:39:28

腕12本くらいある?

16:40:20

MISUMIのアルミフレームで自作しような

17:09:45

2CVだ

17:13:25

amazonポイント4000円分どうしようかと思ってたけどミッソョンオイル買えばちょうどいいな

17:37:51

お前スズキの純正ミッションオイルってペール缶でしかないやんけ

17:38:21

まあエブリイのやつだし粘度合ってるやつでいいや

17:40:01

再結成してね

17:43:54

程よい容量の缶がないぜ

18:34:05

ナイスラン

18:34:34

乱ニング(奇声を上げながら走る)

18:34:55

これパワーステージは雨かな

18:39:54

ランニング終えてから5分10分歩くと疲労が残りにくい気がしてる

18:42:28

歩いて息を整えると良いとされる

18:45:38

100mダッシュしたあとはあと100m歩きたいくらいあるというかあった

18:46:53

夜走るときのメシを前にするか後にするか問題ね

18:47:40

さすがにメシから2時間以上開けて走ってたけど

18:48:36

走る前に何か食ってないとガス欠感じるんだよなあ

18:54:32

雨でのタイムロスがデカすぎる

19:07:13

コメント制圧と同業者への攻撃はあんまり健全ではないけどルールの範疇といえばそうだしなあ

19:12:16

Vは出てすぐのキズナアイとか輝夜月辺りとゴミカスゥ!!!!のアレくらいしか分からん

19:13:22

C3はWRCマシンがめっちゃいいのでベースカーもまあええやんという感じ

19:13:53

このカラーリングめっちゃ良かった

19:15:25

良い

19:17:55

どうせエンジンもミッションも脚も全部別物だし使ってるのフレームくらいでしょ

19:18:11

フレームもどれくらい手が入ってるか分からんけど

19:32:14

@camo ツイートしたので喜んでください

19:34:46

19:35:21

どうやら中国のコピーバイク製造メーカーらしいんですよね

19:37:59
2018 New Products Angola Popular Keweseki 3輪オートバイ製china - Buy Keweseki Motorcycle,Kawasaki Motorcycles,Angola 3 Wheel Motorcycle Product on Alibaba.com
19:40:00
三輪車工場keweseki 200cc三輪車 - Buy Three Wheel Motorcycle,Three Wheel Motorcycle,Tricycle Factory Product on Alibaba.com
19:42:16

赤字で書くの面白すぎるからやめろ

19:45:05

怒られる前に俺の手元に届けばオールOKよ

19:46:59

kewesekiシャツ普通にかっけえな(そうか?)

20:21:45

ミケルセンとスニネンって3.2秒差しかねえのか

20:22:03

アツいぜ

20:24:35

金曜のサービスパーク入場券どうしようというのを無限に考えてる

20:26:30

フラットシャーシでアホほど笑ってる

20:30:00

スニネンこれミスっちゃったかな

20:31:18

これRC1クラスは荒れるんじゃないですか?

20:34:59

スニネン2気筒で走ってたのか…

20:35:21

そりゃ悔しいな

20:37:22

また雹の可能性あるじゃん

20:38:37

いや竜巻もめちゃくちゃ危ないんだけど

20:39:08

急に気温が下がったりしたら注意だ、注意のしようがないけど

20:41:37

窓から離れて耐えるしかねえ

20:43:22

RC2クラスよりタイム出てねえ

20:45:07

路面が危なすぎる

20:46:58

(雨で路面が)ズルズルしている

20:49:44

サインツJrみたいな声出すな

20:50:08

Jr.ね

20:56:33

エブリイのバネレートちょっと買えてみたいなあという気持ちがあったりなかったりする

20:56:41

変えて💢💢💢

20:58:43

木とかもうめちゃくちゃ適当に穴空いちゃう

20:59:12

そうですねえ

20:59:55

サス外してダンパーとバネを分離させなきゃいけないのでもう一段階めんどくさい

21:01:18

スプリングコンプレッサーが必要

21:02:18

タワーバーはボルト外せばいいのでまあ多少はという感じ

21:02:34

いまヌービルの窓めちゃくちゃ曇ってたな

21:03:06

ボルトというかナット

21:03:53

ラリーカーって頻繁にぶっ壊れるけどタワーバー付けてるのかな

21:07:44

アッパーマウントどこ…

21:10:38

やっぱあの膨らんだ部分だよなあ

21:12:52

ミケルセンがパワーステージポイント取るじゃん

21:16:09

1人だけ速さが違うんだけど

21:17:23

普通にベッコベコになるから嬉しくなっても市販車の屋根には乗らないようにしようね

21:20:39

表彰台が遠い

21:23:48

ミッション交換してる動画あったけどもはや車両後部から取ってたもんな

21:28:12

これすげえとこにサスのアッパー置いてるな

21:30:06

めっちゃ分かりやすい資料あったわ

WRC Night Service of Ott Tanak's Rally Car - WRC Australia 2018 youtu.be/jvFdoTwjvvw

Attach YouTube
21:38:39

@nezuko_2000 とも思ったんですけど、けっこうめちゃくちゃっぽいんですよね
webcartop.jp/2022/02/846594/

WRCが一気に大改革! 「パドルもセンターデフもなし」でついに「ハイブリッド化」されたRally 1とは
21:39:01

というかアクティブセンターデフ使ってねえんだ

21:39:42

どうやってあのモンスターマシンを押さえつけてるんだよ…

21:44:20
2022-07-17 21:43:42 camoの投稿 camo@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:38

これ逆に遠回りになってない?

21:45:48

@nezuko_2000 僕も投稿した後に色々見ましたが、もう原型ないみたいっすね、ベース車とは…?

21:47:25

ラリーマシンめちゃくちゃ面白いな

21:49:57

ヤリスに関してはキャスター角がほぼ垂直っていうのも面白い

21:51:12

去年と変わりすぎてるな

21:51:51

もうパイプフレームでOKなら安全性確保した上でGroupBくらいやっていいでしょ

21:55:47

LSDだけで制御してるやつ、ある意味構成はシンプルになるからいいけどそれにしてもシビアすぎるだろ

22:00:39

時間ある時ラリージャパンの作戦会議したいな

22:03:05

今週労働がカスなので頑張らないと

22:03:50

牛丼でも仕込んどくか

22:44:05

牛丼仕込んだ

22:44:52

俺のことだから米炊く余裕すらなくなる可能性あるし米も凍らせておくか

22:45:46

まだ風呂ですか?

22:46:47

クールダウンね

22:47:14

いいすか

23:15:10

はい

23:56:37

急遽F1日本GPの金曜日だけ行くことになりそう