☑ロボットではありません
治安が悪すぎる土曜夜の箱根見に行きたくなってきた
個人情報です
おそろいだね
?
個人情報2(着衣600g)
調子がいいのはそういうことか
33℃は何
冬眠か?
酒です、酒を入れるのです
ロシア人スタイルで体温を上げろ
練習試合いくか?
バネを単管にしたAZワゴンの動き良すぎ
サスペンションは大事だなあと思いましたhttps://youtu.be/JwbbYok2J68?t=623
横浜町田インターチェンジがあるので町田は神奈川
@pom_matsu 交流戦どうすか
@pom_matsu オンライン部屋立てました、パスは"neko"です
やるやん
いまのアイテムオフにするの忘れた
何時間GangBeastsやってると思ってるんですか
ここの連続攻撃良かった
ゴミ出しを思い出した、ナイス
ここ俺のハイライト
スマブラと同じで4人が一番ちょうどいいと思う
攻撃スタイルはGangBeastsと同じことやってる
俺もVの配信に乱入するか
もちろんプレイヤーとしては敬意を払いますよ
ダッシュみたいな動き気になるな
鶏肉勢と戦いたいから練習するか
ダッシュは設定からボタンモードにしたら出しやすいな
ちょっと理解度上がったな
部屋にスチールラックもう1つ立てるかなあ
最終電車 / ADAM at https://open.spotify.com/track/3PNQVQyyb5GuknURdaaLfP
石畳ってめちゃくちゃ滑るはずなのに上手くまとめてるのすごいhttps://youtu.be/SAJjJf451yU?t=176
レインコートには淫行が含まれるし、レインブーツには陰部が含まれる
雨装備は卑猥な成分が多い
ハンドパワーウインドウね
00年台、感じるんですよね
作業したくないです、許してください
下準備できたし野良アライメント調整やってみるかあ
メモ:キャンバー 右-1.7 左-0.7
目視なんてそんなもんですね
意外と難しいな
野良すぎる
スマンホホのジャイロ使おうと思ったけど意外とブレる
今日に限って風強いのやめてくれ
角度は知らんけど片方に合わせる感じで行きます
ホイールの外径見てやれば角度出るけどそんな精密なことはしないし乗っても今のところ分からん
風が吹いてムカつくのでビートと車庫交代
妥協したいけどせっかくだし差し金目盛りで1mm未満まで攻めるか
野良だしこれくらいでいいでしょ
トー調整の前にメシ
引き伸ばすの逆って何
This account is not set to public on notestock.
これすき
何かトーは思ったほど悪くないな
弱インって感じ
15インチホイールの端から端が1mmインしてるんだけど0に戻したほうがいいかな
左トーゼロきた
トーはこれでやってる
俺は一体何と戦っているんだ
元々のセッティング左右で揃ってた感じだな
それともキャンバー揃えてちょうどよくなったのか
やっとトー角出た
試走OK
整備っぽい整備だった
試行錯誤しながらだからめっちゃ時間かかったな
俺は屋根あるから行くね
気象庁は曇のち晴れとか言ってるな
@Eucritical 一人でもできるけど二人いると楽だなあくらいの話なので気にしなくていいよ
アライメント調整完全に理解した
ゆるして
@Eucritical できれば公道はノーマルで走りたいという思いからなので、最悪前日に作業したりするよ
@Eucritical もはや当日朝決めるでもいいし、15時までの予定だけど早めに帰るでもいいので超気軽に考えてね
@Eucritical 吐くまで飲んでね
@Eucritical 八王子とかに捨てるね
@Eucritical 捨てる場所は考えておきます
ちなみにエンジンがアッチアチでシート着脱で火傷しそうだったので明日になります
そのトルク範囲も意外とほしくなるときある
ビートで聴く90年前後の曲のプレイリスト充実してきた
SUGAR BOY / ユニコーン https://open.spotify.com/track/3jNis151eZB19KXyQXz4MW
もうジャケットが当時って感じで最高
曲も良いです
ここだけ90年代
S13とかもう年2くらいでしか見なくなった
#シルビアは消耗品
公道走行不可でもシルビア再生産したら20億台くらい売れる
CMでリーフと180SX戦わせてる場合じゃないですよ
なぜか知らんけど僕のご近所は180SXが異常に多い
現代においてはシャシーだけ売り出しても売れるレベルだと思う
横滑りやってる人ならSRの1つや2つ持ってるだろうし(そうか?)
確かにそろそろモンキーと同じで日産が介入してないシルビア/180SXが出来上がりそうな気もするけどな
ストレートのコンビネーションレンチセットええやんと思ったらインチで画面殴りそうになった
「失恋でもしたか?」という冗談はめっちゃ髪切った人にしか使っちゃいけない
ハーレーでもそんなことにはならないし大丈夫でしょ
直6エンジンはプラグが6本あるし、V8エンジンはプラグが8本ある
俺もやりたい
カニノケンカとか投げたい
ストレートのコンビネーションレンチ使ってみようかな
8~19揃えても3000円なの良いね
なぜ車載工具がほしくなるかというと、片方は経年車で何かある可能性が高いから、片方は俺の整備に自信がないからです
ストレートのコレ持ってたら軽自動車やりたい放題できそうhttps://www.straight.co.jp/item/15-243/
実は運転席に乗せてる
カブを積むアレはアストロのラダーレールにしようかな
急にアルコール入れたくなった
いきなりこれ飲んでサッと飲酒を終える健全なスタイル
富士山麓は最初に甘さ、そのあと香りとアルコールが来る感じで情報量が多いし力強い
反芻してる?
みんな、見ていてくれ
いい加減エブリイのタイダウンベルト固定ポイント作らないと
天井を眺める趣味をめちゃくちゃ言い換えると"インテリアの観察"になるよ
今日やってた整備はこれですhttps://youtu.be/H3nfeNswIQY
車がまっすぐ走るってけっこうすごいことなんですよね
1mm以下の調整のもとで成り立ってるわけで
飲酒ラリーやるか
半裸までいったらもう風呂入ってくれ
でも靴下脱ぐまでやったけど風呂めんどくさくなることあるな
風呂がめんどくさいときは風呂に入った方がいい状態を作るといい(汗だくになるとかめっちゃ汚れるとか)
ニオイが上がってきてるからちょっと排水溝シバき回す必要があるな
ダメなら管理会社に鬼電だ
アンテナショップ(パラボラとかUHFアンテナがいっぱい売ってる)