☑ロボットではありません
職場付近の水溜り凍っとるね
AndroidでもAirTagの検出が可能にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/326e451f4947ea39649888fac0c63f4a764ede20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヘリサ〜トだ
世の中の店はこのくらいのノリで手軽に出禁使っていいのに
タルタルソースは樽で保存するわけではありません
退職時に社内から引き止めはあるだろうけどだからといって止められる権力もないから強気に行くのが一番だ
良い月が見える
急にナンが食いたくなった
割高な分店員さんのカタコト日本語が聞ける
女将「カラサ ドウスル?」僕「普通で」女将「フチュウネ」
電気毛布とかいう拷問器具みたいな字面
弟のインスタグラムアカウントは知ってる
インスタはしないと誓いました
👂 👈ナン
ハーフサイズナンを追加する暴挙
Discordのアプデ説明文すき
そろそろ使わないとまずいかなというガスボンベで加湿がてら湯を沸かしておる
ガスが切れた頃に沸いたお湯で緑茶を飲むよ
これを見てお友達の業者が興奮してたよ
日本信号 ミニチュア灯器コレクション 鉄道編|商品情報|タカラトミーアーツ https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y895166
これ前後異径ホイールだからタイヤチェーン選ぶのクソめんどくさくない?
それは本当にそう
駆動輪だけでいいからいいか
駆動輪に履かせるのは分かるけどフロントが噛まないってそれはそれで怖くない?
なんで2台持っててどっちも後輪駆動なんですか?
だから後輪駆動で雪道を走るな
雪道での登坂テスト【JAFユーザーテスト】 https://youtu.be/eUt-gFHu1Mo
スタッドレスってよくできてるんだなあとなる
BIG AIR TIME in Micra K11 (Drifts and action !) https://youtu.be/4xCSTTp3TPs
マーチでめちゃくちゃやってるの好きすぎ
ステルス機も直接捉えると見えるhttps://twitter.com/rayraylayerz/status/1473032575317049344
--Twitter
https://www.google.com/maps/place/39%C2%B001'18.5%22N+93%C2%B035'40.5%22W/@39.0218266,-93.5945969,217m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0xd87af7588b9c362e!8m2!3d39.0218056!4d-93.5945833
なんで調子に乗ってハーフサイズナン追加したの?
暖房なくても身を防寒すれば意外とちょうど良く過ごせるね
加湿器だけ稼働させて湿度確保すればちょい寒いくらいで大変快適
subwayステージの復帰ソリューションの提案です
自由度が上がってきてる
@misogi 二人揃って雪道攻めたの
@misogi 圧雪路とかはまだアレだけど凍結路はスパイクでもないと通常走行は無理わよ
圧雪路も大概だけど
僕も凍結路走ったの3回くらいだけどもうゆっくり走って超早めのブレーキ以外できることがない
DiRT RALLYやったらよく分かるけど後輪駆動の練習するより四駆買ったほうが明らかに色々早いし速い
俺レベルのビビリになると山道が湿ってるだけで超ビクビクしながらブレーキ踏むし煽られるくらいゆっくり走る