☑ロボットではありません
寄せてみて
リモート切削をさせろ
COVID19とバチバチにやりあってる人はいっぱいもらってね
ビデオ通話で優勝することを"テレ優勝"って呼んでるお友達がいる
#テレ切削
加工屋さんは上司のお気持ちで成果物突き返される確率が低いからすき
お客さんの図面がすべて
あと仕事の出来が測定値という数字にハッキリ出るのもすき
仕事ナメてるから削り終わったやつに対して「お~ええやん、(面粗度)なんぼなん?」とか言ってる
ねこ活動 #208 https://youtu.be/5M9Q4my1r0g
アレだな、仕事のゴールというか正解が明確だから前の仕事よりマシにやれてるのかな
記事書けるほど考えて生活してない
今年の運は正月で終了してたhttps://handon.club/@desk_crusher/103407966793792897
その翌月にトヨタスポーツ800が3台連なってツーリングしてるの見たからマイナスになってる
多分僕の今年イチの投稿これhttps://handon.club/@desk_crusher/104997739331611388
@u2mk 理解を超越した謎の面白さがある
ブックマーク機能使いこなせるほど賢くない
掘り起こせば天井のシミみたいなクソ投稿いっぱいあるんだろうけど掘り起こすほどでもない
This account is not set to public on notestock.
ちゃんとブックマークしてたわ
今日は渋谷で5時(午前)
新宿で6時はやったけどな
今日は渋谷で5時、東京は夜の7時、表参道の26時が過ぎていく
ホンダ CB1300シリーズ 新型、ホームページで先行公開…スロットルバイワイヤなど採用 https://response.jp/article/2020/12/03/340922.html
見た目がいい進化してる
東側には知床とかいうクソデカコンテンツがあるよ
何がマイルドハイブリッドじゃ、ハードスポーツを出せ
今日のF1クッソ面白そうなのに午前2時配信開始はちょっと
ミニターボどころか4キャブ
タバコと同じでどれだけ値上げされようが限界まで乗ると思う
特にトゥートすることはありません
ほぼ核心スタートじゃねえか
法に触れるしかない
明日は日の出前にお出かけしてやろうかな
V6のメンバーは全員V6エンジンで動いてる説
社長へ明日午前中にブツが届くよつくえより
多分チェーンソーだか草刈機で作業してるんだろうけど完全にダートラの会場みたいな音がしてる
フットサル⇔ハンドイヌ
犬猿の仲なわけで
先日バスケやってよく分かったけどチームでやる競技苦手すぎる
アークセイバー8DXがオウチにあります
アークセイバー派だったけど弟はナノレイとか使ってたな
アークセイバー7は友人が4年くらいずっと使ってたな
ボルトリック借りてみたとき打ち心地硬すぎてビックリした
バドミントンオフはやりたい
バッティングセンター行くと百発百中で背筋痛くなる
ハイキンマン
体育館でコート押さえようね
片付けてモップがけしてる瞬間ちょっとすき
スロットルワイヤ〜換えたかったの思い出した
直すところ多すぎない?
ちなみにビートは運転席からワイヤーの終点見えるから調整がしやすい
前工程の加工がイマイチだったためにアホみたいな量の手間が増えてキレ散らかしてる
仕事残りまくってるけど月曜の僕に任せちゃおうかな
そもそもスケジュール設定がクソすぎるというのがあるから遅れ出してアピールしとくか
寒すぎてサムターン錠になってる
これはいいぞ
米炊けるまでフィンランド走るか
プロが教えるスタッドレスタイヤ!マッドもスノーも行ける!オールシーズンマックスAS-1 https://youtu.be/SFdILVvfcT8
ラリータイヤとスパイクタイヤのところ有益
結局タイヤのインプレッション「普通ですね」で終わってて草
今からマッハで寝ると日の出を見に行ける
クリスマスにサンタさんがバイクを置いててくれるかもしれないから駐車場空けとくか
俺がほしいのは3気筒
パッパはいくつになろうが「サンタさんがF40をくれると信じてる」って毎年言う
バドミンターか?
バドミントン部だから基礎打ちから始まる
ドライブが続くと楽しい
ドライブのラリー好きだけどほぼシングルしかやってない
7人いれば主審も置ける
日の出アタックは日曜に変更