☑ロボットではありません
ekスポーツくんとどっちが荷物載る?
職場で使う防塵マスクが在庫切れてるの本当にダメ
スラッジの大部分はクーラントのおかげで舞うことはないけどあんまり良くはない
QUICPayを使わない理由第一位は決済音
交通系ICみたいな無機質な音でいいんだけど
CV:若本規夫ならちょっと考えるなあ
試しにpaypay使ってみたとき自分で金額打ち込んで決済するタイプのところ引いたけどもうダメだこれって思いました。
楽しかったです。
スマンホホ決済なのに何一つスマートじゃない
おき
GIANT A-10 WARTHOG WITH BRRRRT & FLARE https://youtu.be/iWZTTg0hEwI
フレアが出るラジコン飛行機
ZONe開けた
ナイス熱量
トチ狂って洗濯3回転目に突入した
車買うときに必要なのは†勢い†ただ一つ
だから2輪も勢いがついたらやっていこうね
公道を征く
迫真園芸部 植林の裏技.sp3 https://nico.ms/sm35727593
茶番が本編
今年も中国は4000年
アウトリガーの張り出しヨシはマジで確認しような
録音問題、コンセント変えたら良くなりました(照)
電工2種持ってんだろ恥ずかしくねえのか
おいおい、カメラの腕上げてきてるな
久々にNCS聴きまくってる
先日研修なのにバイクの話にフェードアウトしていった講師役の人、STAEDTLERのシャープペンにも食いついてきたからかなり話が合いそう
ドイツは工作機械メーカーが良いから製品の質が高めとのこと
積載能力があるうちにお買い物しておこうね
強いっさじゃん
読み方は強(きょう)いっさ
まだ俺たちの4月4日は終わってないぜ
録音に成功した
どう見ても見覚えがある背中が写っている
インターネットフレンズ、顔写さないように背後とかを撮りがち
カセットテープの低音質良すぎ
だからエンジン始動前にシフトノブを横に動かそうとしても動かねえぞ少年
確認癖ついてるといことだから許してね
ということ
回線クソ時間かかってる問題どうにかしていくか
Kenji Sekiguchi, Hiroyuki OdaのFading Dusk - Hiroyuki ODA Remix https://open.spotify.com/track/5GDqIhy6SHKJCjDRZRXAys?si=J2w0gZxGQiapsYNbvyHz9A #NowPlaying
やっぱりhiroyuki odaだよ
気づけば昼飯食わないまま17時
クリ~ンディ~ゼル
18のときに契約したsimが親名義だったことによりMNP転出の手続きがクソ面倒で暴れまわりそうになってる
堅揚げポテト開けて食生活を最悪にしていきます
18から社会人になるひとに優しい社会になってほしい
どうも、100万トゥート目です
防音室あったらもう電動工具使い放題じゃん
さすがに150万トゥート目は取ってないみたいでよかった
【募集】やる気
食欲に対して怠惰が勝利してるんですよね
https://twitter.com/CODAKUMI/status/1246395410190675968
--Twitter
アクティビティ:虚無をプレイ中
肉じゃが、毎回味見しすぎてよく分からなくなって「まあ美味いからヨシ!」ってなる
@u2mk つくえハウスに来てね、全く片付いてないよ
おちんぎん入るまで収納家具を接地できないのでまだ引っ越し直後と大差ない
接地すんな
然るべきところは取ってるわよ
D種接地工事なら...
arduinoで遊ばなくなってから4億年くらい経過してる
#神奈川県警だし
部屋の中を血の海ペイントにして威嚇するしかない
4月4日22時ごろ、洗濯物がベランダで冷たくなって発見されました
うっトラコス 分からないことはない
冷凍庫で暇そうにしてた牛肉を全ぶち込みした肉じゃが美味い
育ち盛りだから米2杯食べた
宮崎の山の中通過する時、前の車のテールランプが怪しくなるレベルの濃霧でそのとき初めてホォグランプ役立てた
リボッ(暴利)(仕組みは全く可愛くない)
暴利を逆から読んだみたいな鳴き声
税金が最小の今年が勢いで色々するチャンスの年
ローギア化しようね