☑ロボットではありません
計画通りの起床
誰とは言わないけど需要ありますかこれhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gamegate.takagisan.takagi&hl=ja
「あ、こういうの抵抗ないんだ」「ないです(-273℃)」
この生活サイクルは盛り上がる時間帯に接触できないというデメリットがある
適当に家族LINEに投稿しようと思ったけどいまAM4:00
からすまサン朝早い
出撃前に食うのが昼飯になるね
カレーでも作るか
午後一発目の授業で「お昼ご飯後で眠いとは思いますが...」ってよく言われるけど僕のサイクルでいくと晩飯後ってことになる
話を聞いた感じだと講師3名中2名はもと製造or設計で会社員やってたみたい
あと1名はまだ聞いてない
バイクでコケることをフルバンク停車って言うの好き
今は昼過ぎです
セルフ時差
6時間ズレのサイクルもしかしたら良いかもしれない
超早寝早起きみたいな
おう すき
念力(ねんぢから)
せいべサンの認証マークに気付いてじわじわ来てる
駅の改札付近で同期と待ち合わせしてると思われる新卒っぽい方々がいて春を感じてる
1人で会社にも行けないのか?
ナイス午前休
小学生くらいのときから誰かと待ち合わせして学校行くのがわからなかった
道中でたまたま会ってとかなら分かるけど
自分のタイミングでオウチ出たくない?
精神だけがひたすら老いてる
始業です
最初1ヶ月の授業とかほぼ導入部分みたいなもんだから無理に理解しようとせず情報だけ頭に入れとこうね
検定問題とか実習なりで結びつけていけばいいよ
予備知識あるなしの差はあるよね
この感じの授業なら何時間でも受けられるぞ
この科に限らずだけど興味が薄い人はひたすら苦行じゃない…?
ランチはカロリーメイトです(n回目)
京都かー
不可能じゃないけど気合と資金次第といったところ
遠征翌週だけど余裕あるんかな
そう言われちゃうと行きたくなる
新幹線とか空路とか陸路を計算してるけど大体どれも変わらない気がしてる
公園のベンチに座っていますが、アシナガバチが1匹周辺をウロウロしています
めっちゃ頭悪いから200あったらカプチーノ買いそう
あったらっていうかあっても
????https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0962208702/index.html
エンジンオーバーホール済とはいえ24万kmとか走ってる個体あるし整備次第じゃ10万kmからさらに10万km走れるのか
乗り方もあるか
2DCADの基本操作くらいは覚えてきた
2D or not 2D
OK
手当貰ってる分はしっかり力にするよ
行動力の化身のつもりでいるけど部屋はそこそこ散らかってる
GTAの拠点でみるTV番組もかなりふざけてて好き
バブルガムなんとか
あったhttps://youtu.be/KEWSJ21aghk
デルソルは本当に見たことがない
初代と2代目はあるけど
NAロードスターオススメ了解しました
@Gangimaru 沼と分かっていても好奇心が
((🦐)) エビデンス ((🦐))
2時に起きます