00:35:53
icon

にんさね、彼はいいやつだったよ

00:37:51
icon

このままだと一周してもう一回睡眠失敗してしまう

00:41:17
icon

ししおさっきの通話聴いてなかったかな

00:58:58
icon

ねちゃお

06:28:19
icon

出撃準備終わり

06:47:46
icon

@GranSeed ありがとうございます、生きて帰ります

09:31:56
icon

いいぜ

Attach image
Attach image
09:32:26
icon

普通に寒い

09:35:19
icon

ココロが洗われるねえ

10:36:25
icon

オープンで山ドライブいいぞ

Attach image
11:01:39
icon

クソデカ吊橋に来ている

Attach image
Attach image
11:02:39
icon

気温15℃、いい感じだ

18:46:39
icon

山から生還した

18:47:26
icon

@tealaruku おーぷんで風びゅんびゅん浴びるの楽しかった

18:49:27
icon

最後に滝を表から見たり裏から見たりした

Attach image
Attach image
19:00:57
icon

要るかわからんけどとりあえず防寒着持っていくかwくらいの感じで持っていったけどなかったら死んでた

19:01:15
icon

阿蘇は既にちゃんと寒い

19:02:29
icon

本日のお気に入り写真

Attach image
19:05:18
icon

大観峰周辺は14℃

19:57:56
icon

今日途中で運転中断して仮眠取って正解だったな

20:12:37
icon

ねこちゃんないの…

20:19:28
icon

@krsm この景色は「あ゛あ゛あ゛あ゛楽゛し゛い゛い゛」ってなったので九州にいらした際はぜひ

20:24:58
icon

九州はほぼ外国だからなぁはマジ

20:28:56
icon

四国もそうだけど九州思ったより広い

20:35:43
icon

飲みやすくて危険な酒ということなので覚えておきましょうね

21:21:52
icon

金沢…

21:41:24
icon

クルマの400kmとバイクの400kmはかなり違うだろうなー

21:51:49
icon

若さからかクルマあれば大体どこでも行ける気になってる

22:10:58
icon

というか自宅から金沢市内まで870kmあるな

22:12:06
icon

870kmってお前、すげえ遠いぞ

22:20:34
icon

無給油での航続距離多分350km弱だから2回の給油が必要になる距離だな…

22:22:23
icon

クソー日本広いなあ

22:27:55
icon

福岡から宗谷岬までクルマで行った実績がある上司いわく「高速使ったら2日目には東京に着いたよ」とのことなのでどうにかなる気してる

22:30:47
icon

いやだからお前も行くんだぞ

22:31:17
icon

強めに引きずり込んでいくよ

22:33:45
icon

@TS020 4月は僕もムニキも難しそうなのでゴールデンウィークとかどうかと考えてる。
天皇の退位即位の日程次第では超デカイ連休になるので

22:34:47
icon

@TS020 まあ連休は人の動き激しいからあんまりやりたくはないけど

22:35:48
icon

@TS020 バイカーはどうしても春秋が楽しいからなーー難しいよなーー

22:37:44
icon

それぞれの個人車両並べて写真撮りたくない?

22:38:58
icon

ヒヨコに車輪つくんですか?

22:40:11
icon

当方個人車両がヒヨコ色でして

22:41:12
icon

付く

22:41:56
icon

最近ひらがなが頻繁に見られるからいっさによる侵食が懸念される

22:55:40
icon

google mapで色んな観光地までの距離を調べまくってる

22:57:12
icon

しまなみ海道いきたさある

23:25:44
icon

すみません…

23:28:01
icon

いっささん次クルマ乗り換えるときは黄色にしますよね?

23:29:30
icon

補色

23:31:04
icon

XVは黄色系サンシャインオレンジしかない

23:48:34
icon

懐かしいお気持ちになってる

Attach image