しにたい、迷惑かけっぱなし
色々言葉が回ってるけどつらいとしか言いようがない。
そしてこんなこと書いたって誰も見向きやしないし、慰めることもなし。これあれじゃない。Twitterと同じじゃない。
やだなぁ、このままではサイレンスになってしまうかもしれない。
グラディウスボッコボコなのはもう流れもあるのだろうけど、そのせいでくくくんのメンタルがガッタガタに崩れて一発もらうあたりとか見て、もうダメだってなった。このままだとあれはダメ、これはダメの指示おじさんになってしまう。
勝りが応援してるのも空気悪くしないため。なのに自分は空気を悪くしてしまう。ならとっとと消えるべきだし、見なければ良い。
でも見ないと後悔も残る。逃げたんだ。お前は負け犬なんだ。ゲロ吐きそうになる。
なんでこんなにぼろぼろになるまで入れ込んでしまったのだ。みんな呆れている。なんでこんな火中に飛び込んでしまったのかと。
もう何もせずに寝て過ごすのが一番かもしれない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【固定用】
最近はぶいちゃばっかり行ってますが、#状態変化 なSSとか絵とかもたまに書いてます。色々頑張りたいなぁ。
1・2枚目:六宮 翠(ろくみや・すい)書いているSSの主人公の一人
3・4枚目:四谷 城奈(よつや・しろな) 書いているSSでなんか人気な子
5・6枚目:ゆうらぎ モル うちの看板っ子。一時はこの子でVtuberも考えたけど検討に検討中。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ぶっちゃけのフォロワーを『おらああああ
にこいやああああああ!!!11』して拉致りたい気持ちはあるけど、そんなごとしたって煙たがられるだなのでTwitterに度々顔を出しては傷を負ってる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
何かに使おうとすれば意図しない方向に動くし(文章が自動でマークダウンに変更される)、どうすればできるかを調べても見当違いの記事しか出てこない。(Androidでテンプレートが作れないので調べたが、テンプレートの作り方や活用法しか出てこない。AIを使ってようやくわかった)
そういうことの積み重ねで、Notionは『頭のいい人()が使っている天才的なツール(())』って印象が強まってる