#ほぼ日手帳 変遷メモ。カズンが出た時からカズン使い、半年ごと分冊にしたavecが出てからはカズンのavec使い。カズンはたくさん書ける反面、デカいし重いし、置き手帳にしても毎日書くのに不便だったので、分冊版が出て良かった。取り回しが良くなっても、書かない日の方が多かったけど。。
#ほぼ日手帳 変遷メモ。カズンが出た時からカズン使い、半年ごと分冊にしたavecが出てからはカズンのavec使い。カズンはたくさん書ける反面、デカいし重いし、置き手帳にしても毎日書くのに不便だったので、分冊版が出て良かった。取り回しが良くなっても、書かない日の方が多かったけど。。
#ほぼ日手帳 変遷メモつづき。ずっと1冊に書いてきたけど、上の子、下の子、奥さん、自分のことを書いてたら1ページじゃ足らないし、なんかごちゃごちゃしてて読み返す時に難があったんだよね。。そんな時、7月くらいになってほぼ日見たら、avec後期の1冊だけが売ってたので、これだと。
#ほぼ日手帳 変遷メモつづき。今年の後半戦を3冊で始めて、上の子や下の子が毎日アレしたコレしたっていうのを独立して書けるので、読み返した時に成長が分かりやすいし、何より後ろ向きな思考、物事はもう1冊に寄せられる(隔離できる)のが良い。。来年もカズンavec3冊体制でやってみる。
おはようございます。リビングのテレビ台とテーブルの周囲を片付けてたら、もう朝。。下の子は6:30過ぎに泣いて起きちゃった。上の子はまだ寝てる模様。
リビング(の一部)を片付けてキレイにしたので、ラグを敷いた。上の子が足寒い~って言っていたのに遅くなってごめんよ。
朝ご飯、先に起きてきた下の子は例によってトーストでした。。上の子は7:20頃、自分で起きてきた。昨日のドミノピザの残りを食べると言うので、オーブントースターで温めて食べさせた。あとミカン引っ張り出してきてた。
今日はげんなり曇り空。寒さがこたえる。夕方上の子と定期健診で歯医者行くんだけど、その時間は雨だろうなーと思うと今から憂うつ。。
上の子とお風呂出た。お風呂スタートが9時過ぎだったから…これは遅すぎ。そもそも夕飯から少し遅くて、なのに子どもたちとわいわい遊んでたら。。