おやすみなさい
よろしくお願いします(・ω・)ここはレンタル自鯖です(Type4nyフォーク)
メンテ時は、四畳半でお知らせします
@darapapa@yojohan.cc
Fediverseの各所で同じようなことを書いていますが、最近は自鯖にいることが多いです(全アカウントの投稿ログはnotestockにまとまっています)
https://notestock.osa-p.net/@darapapa@misskey.io/group_all
キーワード:
二児の父(小6/小3)、ぽんこつhomemaker(主夫)
健康を気にするお年頃、体重(重い)血圧(高い)
音楽はMr.Children、映画はBTTF
ゲームはNintendoSwitch、ミリシタ、アークナイツなど
YoutubeはQK(QuizKnock)関連動画やCOCOCOROチャンネルなどの料理動画をよくみています
This account is not set to public on notestock.
エックスサーバー株式会社、MisskeyやMastodonサーバーの自動構築サービス『Xserver SNS』の提供を開始 管理やメンテナンスなどの作業はエックスサーバー側が対応
https://sns.xserver.ne.jp/
https://sns.xserver.ne.jp/news/detail.php?view_id=12935
あとMastodon、ご自身でサーバーを建てることができます!
一から全部自分でやるとセキュリティの設定やメールサーバーなどITにある程度詳しい必要があるのですが、そこら辺を委託できるホスティングサービスというのがあります!
自分でサーバールールなどを決めてコミュニティを作ることもできますので、気になったらぜひぜひ〜
公式ドキュメントに記載があるホスティングサービス様
https://masto.host/ (海外)
https://hostdon.jp/#/ (日本)
https://federation.spacebear.ee/ (海外)
#.SpaceHost https://spacehost.live/
海外発Fediverseソフトホスティングサービス (現在準備中。主要なMastodonやMisskeyに加えCalckeyに対応する模様)
Spacebear Federation https://federation.spacebear.ee/
Hostdonやmastohostとも違う海外発ホスティングサービス(Mastodon/PixelFed/Pleroma/PeerTube/Hometownに対応)