@zzlq むしろそういうことする方が余計に人が離れていくぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Appleエコシステムで不満な事は、野良アプリが使えないことと、余計なエフェクトとバグの多さ
もうAppleのサービスがGoogleに追いついたので、わざわざGoogleのエコシステムに依存する必要ないんだよな
これからはApple
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今までPDFに書き込むのはOneNoteだったんだけど、iCloud+契約したしAppleのメモに切り替えた
こっちの方が軽いし使いやすい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
令和ロマン・高比良さんがユーチューブで謝罪 報道は「事実」認める
https://mainichi.jp/articles/20250215/k00/00m/040/227000c
妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化(産経新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5a6de99b54be8a6547582514c4c32f9c996ee1
最近あの人見ないなーと思ってプロフィールを見に行ったら最近投稿してなかった
どうしたんだろう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
罪の意識なく非行繰り返した19歳「人の心の痛みとかわかんないです」…IQは71 難しい”境界知能”少年の矯正教育(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/622eb11c49b72681d77340736cfbc916ec727d0f
ほへー
境界知能ってこんな感じなのか
こんな感じのやつ周りにもいた記憶
若者層に大流行の「MBTI」に重大な誤解?「16Personalities」の過信は人生の選択肢を狭める(東洋経済education×ICT)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/13cc1ee19ceca2035a8671ed888d6d54c3ad3148
みんなただの遊びくらいにしか思ってないが
ゴミ記事すぎる