23:59:03
icon

これ系のサービス、ドメインが若くてアレ

Attach image
23:33:47
icon

りんごジュースうめー

23:33:16
icon

風呂場さむ
こたつあったけー

22:58:35
icon

まあいろいろ

22:42:19
icon

あーこの写真なら上げられるわ

22:41:14
icon

もっと雪が降ってる写真あるんだけどバレるので上げない

22:25:22
icon

Wi-Fi環境に来たので写真を上げようか
福島に来ております

Attach image
21:06:43
icon

うおすげぇ!!!
フワッフワの雪が積もってる!!!!

21:03:39
icon

上着が無かったら絶対耐えられないもん

21:03:12
icon

東北にいますが関東とは比べ物になりないくらい寒すぎる

20:24:54
icon

なるほど
やるなら議会じゃないとダメなのか

20:20:18
icon

裁判所が国家機密に関して調査し判断することができないという話、難しい

20:12:37
icon

従来の新幹線でもこんなに速くて静かなのに
QT: fedibird.com/@dampuzakura/1137
[参照]

Web site image
段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
20:10:52
icon

インターネットで世界中が繋がってるって興奮するよね

20:10:24
icon

鉄道で日本中が繋がってるって興奮するよね

20:08:53
icon

リニアモーターカー乗ってみたいよね

20:07:41
icon

この前、大阪に東海道新幹線で行ったとき、USJでジェットコースター的なものにいくつか乗ったんだけど、帰りの新幹線が同じような感覚がした

20:06:42
icon

新幹線に乗ってて、ふと思い出した

20:05:01
icon

足元にコンセントあるじゃん
充電足りてるからしないけど

20:04:31
icon

「技術による人権保障は、最終手段だと考えています。むしろ政治的な状況や、私たち自身の無関心と知識の欠如がもたらす脅威に目を向ける必要があります。」これ

19:50:01
icon

いや、書く予定
まだ書ききれてない

19:27:32
icon

スノーデンの本を一冊入手したので読んでいきます

Attach image
19:25:05
icon

えーと本を読みます

19:24:22
icon

東北新幹線のWi-Fi繋がらない

18:40:42
icon

これからの日本の中心は品川よ
東北新幹線も品川延伸してくれ

18:39:20
icon

東京駅なんて普段用ないもんね
品川とかはたまに寄るけど

18:38:37
2024-12-27 18:38:25 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:16
icon

東京の交通、全部破壊して作り直したほうが良いって

18:37:49
icon

あと新幹線乗り換え口が分かりにくい

18:37:38
icon

スーツケースを持った人が多すぎる

18:36:48
icon

形がね

18:36:34
icon

東京の交通は汚いもん
道路も地下鉄も
大阪はキレイでわかりやすいじゃん

18:35:54
icon

関東民として、東京は首都に向いてないと思うんだよね
大阪のほうがいいと思う

18:34:54
2024-12-27 13:03:00 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

えっとたぶんね、

普通のMisskeyやMastodonの人は、このへんの絵文字を自分のサーバにコピーしないようにするだけでいいと思うよ。

:misskey_flowers_hana_A:
:misskey_flowers_hana_A_line:
:misskey_flowers_hana_B:
:misskey_flowers_hana_C:
:misskey_flowers_hana_D:
:misskey_flowers_hana_D_line:
:misskey_flowers_hanamizuki_1:
:misskey_flowers_hanamizuki_2:
:misskey_flowers_logo:
:misskey_flowers_logotype:
:misskey_flowers_odango:
:muri_kanaru:
:welcome_hanami:

無効にも設定できるけど、そこまでは必要ないと思う。

説明からは『無理』が含まれるのかどうかはよくわからないけど、カテゴリとか権利表示みると含まれているように思うんだ。

PleromaやAkkomaは相乗り自由にできて制限できる機能なさそうだけど、どうしたらいいんだろうね? まぁ気をつけるしかないか!

Attach image
Attach image
Attach image
18:33:54
icon

もはや東京駅は駅じゃなくて草

18:27:24
icon

用事ができたので1/2番線に向かっていましたがいけません

18:23:54
icon

もっとコンパクトに整理して作れよ

18:22:56
icon

ゴミみたいな利便性の駅ですなぁ

18:21:15
icon

次同じく3/4番線

18:20:53
icon

ホーム狭すぎる
広く作れよ

18:19:17
icon

京葉線/武蔵野線1/2番線に来た

18:17:58
icon

東京の鉄道おかしすぎる

18:15:56
icon

動く歩道は使いません

18:15:36
icon

京葉線ホームまで歩いてるけど長すぎw

18:09:29
icon

地下3/4番線も行ってきた

18:07:12
icon

手土産の紙袋持ってホーム移動しまくってるの不審者で草

18:05:06
icon

地下1/2番線に来た

18:00:02
icon

暇すぎてやることない
あと1時間もあるし、新幹線以外の全ホーム行ってみるか

17:59:01
icon

とりあえず空いてる方に来た

17:56:51
icon

東京駅構内を散歩してみる

17:55:39
icon

1時間くらい暇

17:49:17
icon

土産買うために並んでる

17:46:41
icon

東京駅に来た
混んでる

17:40:21
icon

新橋で一気に人乗ってきたわ

17:38:07
icon

スマホの顔認証、マスクしてたら認証できなくて草

17:36:33
icon

マスクするか

17:36:24
icon

そういえば親に電車の中でマスクしろって言われてたのにしてねえわ

17:34:39
icon

「Xのアルゴリズム」は数日であなたの政治的意見を変えられる 米スタンフォード大が1000人以上で検証 sankei.com/article/20241215-4J

面白い

Web site image
「Xのアルゴリズム」は数日であなたの政治的意見を変えられる 米スタンフォード大が1000人以上で検証
17:33:03
icon

グーグルのAIは、写真から何を読み取っているのか sankei.com/article/20241221-GI

この記事Enteについて書いてる

Web site image
グーグルのAIは、写真から何を読み取っているのか(1/2ページ)
17:31:28
icon

東北新幹線に乗るのは多分8年ぶり

17:30:13
icon

米グーグル、分割案に対抗 ソフト標準搭載取りやめ sankei.com/article/20241221-GT

嬉しすぎる

Web site image
米グーグル、分割案に対抗 ソフト標準搭載取りやめ
17:29:12
icon

お賽銭もPayPay 法人への送金機能で可能に 背景に広がる両替手数料の有料化 sankei.com/article/20241223-2S

Web site image
お賽銭もPayPay 法人への送金機能で可能に 背景に広がる両替手数料の有料化
17:25:51
icon

参院選へ神奈川県内でも各党候補者擁立進む 横浜、川崎両市長選は現職の動向に注目 sankei.com/article/20241227-ON

17:23:58
icon

意味わからなくて草

17:23:43
icon

韓国大統領代行の首相弾劾訴追案を可決 野党が判事任命保留に反発、政治混乱に拍車 sankei.com/article/20241227-P5

Web site image
韓国大統領代行の首相弾劾訴追案を可決 野党が判事任命保留に反発、政治混乱に拍車
17:21:25
icon

広がるAI使った性的偽画像被害、狙われる卒アルの個人写真 載せない学校増える可能性も sankei.com/article/20241227-A2

Web site image
広がるAI使った性的偽画像被害、狙われる卒アルの個人写真 載せない学校増える可能性も
17:17:02
icon

「日本は壮大な実験場になる」…人工知能研究の第一人者に聞く「AIにはできない」こと(FRIDAY)
news.yahoo.co.jp/articles/1bb0

Web site image
「日本は壮大な実験場になる」…人工知能研究の第一人者に聞く「AIにはできない」こと(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
17:13:46
icon

電車なう

17:13:15
icon

鈴木修氏亡くなったんだ

17:12:57
2024-12-27 16:15:25 :rss: NHKニュースの投稿 www3_nhk_or_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
スズキ元会長 鈴木修氏死去 94歳 軽自動車などで世界展開 | NHK
17:12:53
2024-12-27 16:15:06 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon

スズキの鈴木修相談役が死去 - 94歳
nordot.app/1245273809081680610

Web site image
スズキの鈴木修相談役が死去 94歳 | 共同通信
17:10:01
2024-12-27 17:07:49 ariwara@まきびすきーの投稿 ariwara@makibisskey.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:15
icon

電車に乗って東京駅に行くよ

16:13:08
2024-12-27 16:11:37 :rss: Google トレンドの投稿 trends_google_trends_trendings@rss-mstdn.studiofreesia.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:11:31
icon

今カレー食べてたんだけど辛かった :blobcatmeltcry:

15:55:33
2024-12-27 15:54:11 あきちゃん(男)の投稿 akichan09@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:54:58
2024-12-27 15:52:47 :rss: 朝日新聞デジタルの投稿 asahi@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
体操部の練習中に大けが、高校側に2億円の賠償命令 東京高裁判決:朝日新聞デジタル
15:52:08
2024-12-27 15:47:32 チーノ :symbol_hyperverified:の投稿 C@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:06
icon
Web site image
段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Attach image
15:42:57
icon

年内のアドベントカレンダー提出は断念します

15:42:07
icon

Glitchcafeって何が違うん?

15:38:45
icon

独自っぽいな

15:37:16
icon

SocialhomeってMastodon APIと互換性ある?

15:36:04
icon

AMBITIOUS JAPAN!
いい曲よね

15:35:30
2024-12-27 12:52:44 admin@misskey.flowersの投稿 admin@misskey.flowers
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:01
icon

Iceshrimpもか

15:30:56
icon

Firefishもか

15:28:51
icon

とりあえず、Sharkeyは対応してるみたい

15:26:23
icon

Mastodon APIと互換性のあるMisskeyフォークってどれだ?

15:20:09
icon

Friendica API - Documentation [Friendica / Wiki]
wiki.friendi.ca/docs/api

ほーん
4つも互換性あるのか

Web site image
Friendica API - Documentation [Friendica / Wiki]
Attach image
15:13:08
icon

起きてからずっと頭の中でAMBITIOUS JAPAN!が流れてる

15:12:16
icon

friendicaってMastodon互換だよね

15:10:38
icon

大人の皆様は親戚のためにお年玉を用意してるのか

15:09:27
icon

> 2023/07/15 現在、限定的メンテナンス状態となっているため、20ユーザーを超えるサーバーでの利用は非推奨。

FoundKey | Misskey Wiki
wiki.misskey.io/ja/software/fo

15:09:11
icon

まだFoundkey使ってるインスタンスってあるんだ

FediDB, Fediverse Network Statistics
fedidb.org/software/foundkey

Web site image
FediDB, Fediverse Network Statistics
15:05:21
icon

もうすぐ20k投稿

15:05:02
icon

困ったときのFediDB

15:04:37
icon

てか例にMastodonとMisskeyとPleromaだけ出すの嫌だな
追加しようか

15:03:49
icon

FediverseのAPIってMastodonとMisskeyしかないのか(独自拡張は除く)

15:02:49
icon
Web site image
段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Attach image
15:01:35
icon

はい
解決した
もう面倒くさいからログインさせようログイン

15:00:16
Attach image
Attach image
15:00:07
icon

なんかFedibird遅い?

14:58:43
icon

今まで生きてきてこれほどAPIについて考えたことは無かったわw

14:58:12
icon

権限が違うというかホワイトリストモードというものになってるのか!

14:57:13
icon

分かったHolloのAPIエンドポイントが不足してるわけじゃない!
権限がMastodonと違うからエラーが出るんだ!

14:50:22
icon

subprocessとか使えばできないことはなさそう

14:49:45
icon

PythonでTSライブラリなんとかして使えたりしないの?

14:46:42
2024-12-27 14:46:35 :rss: GIGAZINEの投稿 gigazine@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

中国のAI企業・DeepSeekがGPT-4oに匹敵するAIモデル「DeepSeek-V3」をリリース、パラメーター数は脅威の4050億個
gigazine.net/news/20241227-dee

Web site image
中国のAI企業・DeepSeekがGPT-4oに匹敵するAIモデル「DeepSeek-V3」をリリース、パラメーター数は脅威の6710億個
14:46:33
icon
Web site image
段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Attach image
14:43:19
icon

やっぱりQiita標準でなんとか抑えるか...

14:42:53
icon

まあ年末でみんな旅行とか帰省の時期だもんね

14:42:38
icon

TLに電車乗ってる人多いな

14:40:46
icon

HTMLだからプレビューできないか...

14:40:32
icon

えーGistで済ませられないかな

14:38:47
icon

CodeSandBoxとCodepenは使い分けたほうが良さそう

14:35:45
icon

Record and share your terminal sessions, the simple way - asciinema.org
asciinema.org/

ナニコレ初耳

asciinema - Record and share your terminal sessions, the simple way
14:33:29
icon

Qiitaのやつだとこの表を作るの無理そう
Codepenで埋め込むか?

14:30:16
2024-12-27 14:29:04 Electronic Frontier Foundationの投稿 eff@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:30:00
2024-12-27 14:26:36 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの絵文字リアクションだけども、こんな感じ。

しゅうまい君はmisskey.ioのアカウントで、その投稿をfedibird.comから見ている状態。

絵文字リアクションがたくさんついてる。fedibird.comには28件届いてる。左側にあるのが一覧ね。

このうち、投稿の下には、それをグループ化したものが表示されている。違うサーバのリアクションでも、ショートコードで一つにまとめちゃう。

で、どのサーバからつけられた絵文字リアクションでも、その絵文字を押すと、fedibird.comから『相乗り』でリアクションできる。

Misskeyの場合は、自分のサーバでつけられた絵文字しか押せない。

Attach image
14:29:32
2024-12-27 14:28:15 :rss: ニュース速報(総合)の投稿 mainichi_rss_etc_mainichiflash@rss-mstdn.studiofreesia.com

政令市で最悪水準の熊本の交通渋滞 3年で30カ所の交差点改良へ
mainichi.jp/articles/20241227/

Web site image
政令市で最悪水準の熊本の交通渋滞 3年で30カ所の交差点改良へ | 毎日新聞
14:29:30
2024-12-27 14:27:49 :rss: ニュース速報(総合)の投稿 mainichi_rss_etc_mainichiflash@rss-mstdn.studiofreesia.com
Web site image
未明に「助けて」 群馬・太田で強盗未遂事件 闇バイトの可能性 | 毎日新聞
14:25:40
icon

HTMLの表、仕様が不十分すぎる

14:24:27
icon

多分、我々の世代が年賀状を出すことは一度もないんだろうな

14:22:50
icon

え、これQiitaってCSS使えないから詰みじゃない?これ

14:20:30
icon

これについての技術記事も書くか...

14:20:07
icon

あー分かった
無幅になってるからだ
コンテンツを全部共有してるから...
QT: fedibird.com/@dampuzakura/1137
[参照]

Web site image
段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
14:16:12
icon

Forward Emailと同じ手法じゃん

Attach image
14:11:53
icon

これについてまた技術記事書くことになるとかやめてよ

14:11:33
icon

うーん
なんかthのrowspanが効かないんだが
下の行が無かったことになる
thをrowspanじゃなくてそれぞれ書けば正常に見える

13:57:55
icon

うわー悩む

13:57:34
icon

もしかしてだけど、開発者にとってはHolloの絵文字APIを絵文字互換表記にするより、Pleroma互換表記にしたほうが良い?

13:54:28
icon

HolloのAPIはMastodon互換だけど簡易的なものだから一緒にしたくない感(実装するときに困る)

13:52:00
icon

Mastodon API互換で、そこに独自フィールドが設けられてたりするのか

13:50:54
icon

Pleromaの標準APIってMastodonと互換性無いの?

13:50:36
icon

単純に旅行というか家からいなくなるので...

13:43:13
icon

パソコン無いと生きていけないんだが

13:43:04
icon

【悲報】
今日から年明けまでパソコン使えない

13:33:24
icon

スマホのバッテリーが無くなってきたし起きるか

13:31:04
icon

日本語でいうQiitaやZennの「技術記事」って"technician article"でいいの?

13:22:33
icon

起きたけど寒いのでオフトゥンの中

13:20:58
icon

なんか海外の方に見てもらえてて草

13:19:53
icon

This is part of a draft of a technical article I am writing right now. Feel free to use this screenshot if you like.

03:33:10
icon

眠い死ねます
:oyasu_fediverse:

03:13:52
2024-12-26 23:09:04 :rss: GIGAZINEの投稿 gigazine@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

ゼロから作られた超軽量ブラウザ「FixBrowser」のアルファ版公開、JavaScript非対応でリソース消費量を大幅削減
gigazine.net/news/20241226-fix

Web site image
ゼロから作られた超軽量ブラウザ「FixBrowser」のアルファ版公開、JavaScript非対応でリソース消費量を大幅削減
03:13:50
icon
Web site image
:rss: GIGAZINE (@gigazine@rss-mstdn.studiofreesia.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
03:10:13
icon

寄付するなら日赤かな

03:09:01
icon

着服事件があったのか
使途についても度々炎上してるっぽい

03:07:46
icon

赤い羽根共同募金って不祥事あったっけ?

02:57:39
icon

XMR面倒くさそうだから持ってない

02:57:12
icon

そういえばReHacQの川上量生氏の発言で思い出したことがあるので、もしかしたら言うかもしれない

02:55:04
icon

Xちょっと見て寝るか

02:53:20
icon

ちょっと思想が強そうな思想の話をした
当たり前の事しか言ってないけどw

02:52:17
icon

真面目に、「絵文字のJSR」というのはアリだと思うよ
いろんな面で
QT: fedibird.com/@dampuzakura/1137
[参照]

Web site image
段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 段風桜 Dampuzakura(わかいい) (@dampuzakura@fedibird.com)
02:48:52
icon

なぜ新しいものや機能を生み出したくなるのかという話よ

02:47:55
icon

そもそも思想がないならXにいればいいのよ
けどXじゃ嫌だっていう何かしらの思想があって皆ここに集ってるんだから

02:47:04
icon

世の中のすべてのものは何らかの思想の基に作られてるんだからね

02:45:33
icon

そもそもオープンソースってのも思想なんだから...

02:43:40
icon

明日は忙しいので早めに寝たい感

02:43:05
icon

ソフトウェア開発と思想は切り離せない存在だと思うよ...

02:41:15
icon

まあ既存のソフトウェアに組み込みでもいいとは思う
けどシステム的には分割したほうが安定性はあるよね...
jsrがこの話の解決策のモデルとしては一番近い気がする(中央集権的な発想に近くはなるけれども改良の余地はありそう)

02:36:22
icon

空港のJALのゲートサイネージ、Ubuntuでlocalhostをブラウザで全画面表示してるみたい

02:30:20
icon

あーいや
Misskey組み込みでも独立したソフトウェアでもいいけど、絵文字のインスタンスがあってそれを使えばいいんじゃない?という話
410出したら、まあ、ね
誰かが建ててそこに集えばいい...

02:22:45
icon

なんか話が若干噛み合ってない気もする
要はショートコードも連合しろって話がしたい
:linus@emoji.com: でも :linus@emoji.jp: でも使えるようにすればいいだけの話じゃないの?

02:19:33
icon

そもそも連合思想がないやつはFediverseに来んなという話ではある

02:18:20
icon

まあ個人的には、はなみすきーなんて小さな問題で、ioに一極集中してることのほうが腹立たしいんだけどね

02:16:00
icon

はなみすきー側の言い分も十分理解できるし、それに反対する意見も十分理解できるから難しい

02:15:07
icon

一応あともう一つ課題があって、コードがインスタンスによって異なる問題がある
キャッシュは取るにしても、一括管理にすればコードが揃うし絵文字の差し替えの手間も小さくなる

02:11:38
icon

ロゴの使用を制限するのは当たり前の話ではあるので、はなみすきー側が悪いとは言い切れない

02:10:09
icon

うーん
いろんな鯖がインポートする必要ある?
Fedibirdみたいな設計ってこと?

02:08:17
icon

Matrixのステッカーとかなんかインストール形式じゃなかったっけ
詳しい仕組みは知らないけどあれとか参考になりそうよね

02:07:02
icon

まあこれは完全なそもそもの設計ミスだよ
たぶん誰も悪くない

02:05:25
icon

あーはなみすきーの規約がこの話題の発端なの?

02:04:27
2024-12-26 23:18:08 段風桜 Dampuzakura(わかいい)の投稿 dampuzakura@fedibird.com
icon

そもそもリアクション機能の設計ミスとしかいえないだろこれ
私ならカスタム絵文字用サーバーというものを作って、そこからコレクションをインポート制にしてどのインスタンスでも同じように使えるようにするが

02:03:59
icon

だからそもそもそのサーバーでしかその絵文字は使えないみたいな仕組みが違うのよ
インスタンスを横断して使用できないと
Misskeyソフトウェアと絵文字サーバーは分けたほうがいいでしょう

02:00:56
2024-12-27 02:00:44 :rss: NHKニュースの投稿 www3_nhk_or_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

アゼルバイジャン機墜落“ロシア軍防空システムが原因”と報道
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

Web site image
アゼルバイジャン機墜落“ロシア軍防空システムが原因”と報道 | NHK
02:00:08
icon

いや、頑張らないと「床にTBS」とは聞こえないか
もし英語が理解できなかったらそう聞こえてたのかもしれない...

01:58:19
icon

「You are an idiot」って「床にTBS」とも聞こえるからそう呼ばれてるんだ
知らなかった
言われてみればそう聞こえるかも

00:06:50
2024-12-26 23:40:37 Project Insanityの投稿 pi_crew@social.project-insanity.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:56
2024-12-27 00:02:34 :rss: DevelopersIOの投稿 dev_classmethod@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。