23:29:36
icon

なので、石川県において水のルネスは、一休さんの米永と同程度の認知度がある

23:26:31
icon

ルネスかなざわっていうプールをメインとしたレジャー施設がかつてあって、そこのイメージソングとして作られたのが水のルネス。

イメージソングだからオープンしてから閉鎖されるまでずっとCMに使われてたし、館内でも流れてた

23:24:17
2024-08-15 23:23:57 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:23:26
icon

ザバダック、水のルネスなら曲名は知らなくても聞くと30代より上の石川県民ほぼ全員知ってる

23:19:54
icon

コミックで「この劇場で2.5次元舞台は変わる!」的な事言ったものの、それがアニメ化される頃にはモデルとなった劇場が無くなってるという

23:16:25
icon

9x系はどこか不安定になるとOSごと道連れだったから

23:15:49
2024-08-15 22:40:17 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:11:10
icon

IHIステージアラウンド東京、もう無いけどね……

23:10:50
2024-08-15 23:03:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
【推しの子】第2期 第17話を視た。
icon

この形の劇場、この前本当にあったんだと知った。東京はすごいなぁ。確かに、この劇場で体育館でやるような脚本を演るわけにはいかんよな。メルト君も掘り下げるのか。掘り下げる人がどんどん出てくるな。本筋進まねぇ。

21:53:32
icon

東京駅TIPS

首相が2人遭難している

10:40:14
icon

ENGカメラだと、価格帯によって1/2インチとか3/4インチとかあるね。

あと、センサーは三判式が多いので、一般向け製品とは画質がレベチ

10:37:33
2024-08-15 10:29:04 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

放送用カメラのセンササイズって何を基準に決められたんだろ、16mmフィルムとかか…?