01:50:21 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

TBS感謝祭のピリオド毎の賞金は年々下がっている

01:47:26 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

ヘキサゴンの回答者はヘキサゴニアンと呼ばれていた

01:45:59 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

ひな壇のタレントがお手元のキーパッドで早押しして、不正解者と早押しで1番遅かった人が脱落するのがヘキサゴンII

01:43:03 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

つるの剛士なんかはテコ入れ前から出てて、平凡な回答者感しか無かったのに、テコ入れ後はバカキャラになってたなぁ

01:41:24 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

クイズ!ヘキサゴンは六角形のテーブルの各辺に回答者がいて6人対決だったからヘキサゴンなんだけど、テコ入れされてヘキサゴンIIクイズパレード!!になってから、普通のクイズ番組に天然を混ぜるスタイルになったのよね

01:34:58 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

コンビニにある中華まんのショーケースは登場した頃から蒸し器なので、蒸してあるからおいしいんです

01:33:15 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

店先で食べるとおいしい中華まんでも、家で電子レンジで温めると不味くなるよ

01:30:05 @cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

中華まんって蒸さないと不味いのよね…