どんな用途だろうがとりあえずCentOS入れときゃいいでしょって風潮は疑問
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ahamoは実質サブブランドと見なしてメインブランドで追従はしないってことかな?
通信サービスの選択における利便性向上に向け、「au」と「UQ mobile」のブランド間の移行を円滑化 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/pdf/press_20201209.pdf
椎葉じーん新プラン
8470円
学生じゃない +876円
六ヶ月以上使った +2562円
一年以上使った +188円
固定電話付けない +8925円
一人世帯 +7506円
二年契約しない +5184円
ぼく「バックライトが無いキーボードを暗い部屋で使うのはつらみある。ゲーミングならバックライトついてるし買ったろ」
↓
ぼく「まぶしい」
Kyash、VCがどうExitするか考えるフェーズになる前に、キャッシュレス決済事業者同士の潰し合いになってしまってつらみはあるだろうね
サーバー閉じたいと他の鯖缶に相談すると、しばらくは410返した方がいいと言われるんだけど、金が無いのにサーバー維持も出来んとなるので、そういう時の知見になれば。
サーバー立てるのが自由なら、閉じるのも自由であるべきだと思う
Fediverse Advent Calendar 2020 (第4) 9日目の記事を書きました!
サーバーを閉じるとき、タダで410を返すサービスを作る方法です
とりあえず勢いだけで書いたので、後で追記したりするかも…
https://www.notion.so/cybergene/410-6a5d339622a649a3a90b4a5da56bd7a7
Astell&Kernとかがよく使う2.5mmバランスとか、無いわけじゃないけど結局アダプター的なの必要だからtype-cとかと変わらんという話も
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。