@pina_32 良ければフィードバックURL教えていただいても良いですか?
社畜丼閉鎖に伴い、3月8日からはこちらのアカウントに移行します。 : @cv_k / https://misskey.dev/@cv_k
WinもMacもどちらも使うWeb開発者&フリーライターです。社畜丼の管理者は @vitaone さんです。#windows #mac #web #misskey #藍ちゃファンクラブ #windowsinsiders
ぴなさんそれフィードバック上がってなかったら上げてください(`・ω・´) https://mstdn-workers.com/@pina_32/104110647894727611
takimuraと初めて出会った時のフォロワーの反応
Aさん『一発殴りたい』
Bさん『一発殴りたい』
Cさん『一発殴りたい』
Dさん『一発殴りたい』
#あなたに出会ったフォロワーの反応
https://shindanmaker.com/893593
一発に付きPC1台頂きます(・ω・)
【地震情報 2019年5月4日】
21時34分頃、胆振地方中東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約140km、地震の規模はM4.2、最大震度2を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。https://unnerv.jp/@UN_NERV/102037816992372303
Firefox 証明書期限切れでアドオン全滅とかいう出来事が起きていたのか...。そのせいかAnalyticsがブロックされてなくて妙に正常な値が出るようになっていたらしい(・ω・)どんだけブロッカー使い多いんだ
>ロケット開発スタートアップ
のインターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)は4日午前5時45分、観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機を打ち上げ、高度100キロメートルの宇宙空間に到達した
ホリエモンロケット、発射成功 民間単独は国内初 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44424240U9A500C1000000/
Defenderが起動しないとSmart Screenをやっつけられないので現状NGかなzzz
磯については正解。鳥丼垢が凍結されたので今なら鳥に流されずにすむのでここだけに公開してみるのじゃー
Windows 10 April 2018 Update をクリーンインストールした場合の画面。今度はスピードテストアプリとか語学学習アプリとかが初期インストールになってる https://mstdn-workers.com/media/xzdI-h-U5mJaRaOfPsQ
twitter社より発表。日本では未発表ですが、twitterのパスワード保存に問題があり、ハッシュ化する前のパスワードがシステムに保存されてしまっていたことが判明。
twitterのパスワードの変更及び万が一twitterのパスワードを外部サービスで利用していた場合は、そちらのパスワードを変更してください
Keeping your account secure https://blog.twitter.com/official/en_us/topics/company/2018/keeping-your-account-secure.html
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION を購入 - Microsoft Store ja-JP https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/final-fantasy-xv-windows-edition/9nr0n2lz6tc5 https://mstdn-workers.com/media/aFctuKQqcftpGV-Vccs
twitter パスワード変更を行ったところこのような画面が表示されるようになっていました。パスワードを変更してもアプリの許可は残るのでこの際アプリの見直しも行ったほうが良いかもしれません。
パスワード露出案件についてのトゥート -> https://mstdn-workers.com/@cv_k/99967427092068890
https://mstdn-workers.com/media/v6VlPfyoDoqlt0GaFa4
twitter社より発表。日本では未発表ですが、twitterのパスワード保存に問題があり、ハッシュ化する前のパスワードがシステムに保存されてしまっていたことが判明。
twitterのパスワードの変更及び万が一twitterのパスワードを外部サービスで利用していた場合は、そちらのパスワードを変更してください
Keeping your account secure https://blog.twitter.com/official/en_us/topics/company/2018/keeping-your-account-secure.html
Windows タイムラインにもFluent Design。RS4出たばかりのこのタイミングで... https://mstdn-workers.com/media/ISsfaLsXDnNFRr2Y534
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 17661 - Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/05/03/announcing-windows-10-insider-preview-build-17661/
>takimura様の経歴のScalaの経験をご拝見いたしまして、ぜひともビッグデータの現場でも実力を発揮できるのではないかと思い、ご連絡を差し上げました。 https://shindanmaker.com/791086
Scalaデキナイ
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*レベル6が、最高ランクです。
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:日テレ、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
【地震情報 2018年5月4日】
02時07分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.2、最大震度2を茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。https://unnerv.jp/@UN_NERV/99966483083299814
【緊急地震速報 最終報 2018年5月4日】
2時7分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度以上と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
https://unnerv.jp/@UN_NERV/99966470236213916
Twitterはロックを受けてそのまま解除措置を行わずに放置すると凍結される..ちぃ、覚えた(´・ω・`)
ブロックは対象ユーザーはフォローできなくなるけど、ミュートはフォローできるという違いでは...
Creators Update もメインにできるレベルではなかったので8.1がずっとメイン...
数十兆行のプログラム(カーネル?)を作ってもあんな完成度のWindows 10って...
フィードバックHubにそろそろメモ帳の規定の文字エンコードをUnicodeに変更してもらう提案出すか
Appleマークは確かUnicodeリストには載ってる(他者には使わせたくないようだが)
あとWindows 10 Mobile端末買ってから知ったけど、10 MobileのEdgeは拡張機能非対応だった...
Windows 10 Mobile のEdgeの問題点は、ページ毎にPC版かモバイル版かの選択ができないところ
Chromeは多段タブに対応しない上にタブのスクロールも実装されていないのでどんどん縮小されまくって見にくくなるのだ https://mstdn-workers.com/media/xAl3DoQ3M8Da4KMRp4A
Macさんレジュームから復帰させようとしたらまたフリーズしてるんですが...orz Sierraもうやだ
https://mstdn-workers.com/media/igiVfhlcUdH0Des7qL4
まぁここ最近かなり辛いのはオンライン状態じゃないとインストールできなくなったプログラムとかだけどな...。スタンドアロン版も用意してくれよ
これがWindows ストアアプリのフォルダだぜ馬鹿みたいだろ...(アクセス権限取得しないと表示できない)https://mstdn-workers.com/media/7yo1LJw_Ippox7P9wE4
Program Filesじゃなくて本体がAppData¥Roamingにあるソフトとか。。
男子中学生が夢見るITエンジニアについてはこのツイートが的を射ているのではないかと思った https://twitter.com/0721_summer/status/859358149484072960
デジモンの放送はぼくらのウォーゲームなので「島根にパソコンなんか(ry」のネタが出てくるぞい
まどマギ前編終わったけど、後編やらないの後味悪いなこりゃ。。円盤持ってるからそっちで見れるけど
ヨドバシに行ってふらっと一回りしてきたらこんな商品見つけてちょっと買おうかなって思ってしまった / EX-FR110H | LIFE STYLE | デジタルカメラ | CASIO https://casio.jp/dc/products/ex_fr110h/
そしてまだ充電が40%に達していない為、Creators Updateの適用前アップデートが適用できてない