これがリアル拡張現実か
このアカウントは @cv_k@misskey.io に移転しました。今後このアカウントを利用して投稿することはほぼありません。新しいアカウントのフォローをお願いします。
Web制作者/フリーライターとかやってます。フォローはご自由に!
misskey.devを立ち上げています!利用者募集中!
https://misskey.dev/
#windows #mac #firefox #windowsinsider #web #developer #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #🤔aaS
Hololens 2は日本でも最初から買える
>HoloLens 2 will be available this year at a price of $3,500. Bundles including Dynamics 365 Remote Assist start at $125/month. HoloLens 2 will be initially available in the United States, Japan, China, Germany, Canada, United Kingdom, Ireland, France, Australia and New Zealand.
こすもす https://twitter.com/-/status/1099726168800997376
Hololens 2の価格 $3,500=約38.7万円
カメラ部分の見た目何とかならなかったのかなぁ
5眼カメラ搭載スマホ「Nokia 9 Pure View」発表 7万円台 #MWC2019 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/02/24/5-nokia-9-mwc2019/
【アンケート】Galaxy FoldやHuawei Mate Xが発表されましたが、折り畳みスマホは今後どうなると思いますか?
リモートで結果を表示
----------------------------------------
0: 進化し続けると思う
1: 一過性のブームであと数種類出て終わると思う
2: タブレットと一緒になると思う
3: 今はまだ想像できない
----------------------------------------
番号を返信して投票
【アンケート】Galaxy FoldやHuawei Mate Xが発表されましたが、折り畳みスマホは今後どうなると思いますか?
https://twitter.com/-/status/1099785829390594048?s=19
twitterアンケートを開始しました。ご協力お願い致します
MisskeyのOGP展開タイミングでミスに繋がることがあると思う。確実に投票するには番号をReplyしよう(項目の最初が0番なので注意)
【アンケート】Galaxy FoldやHuawei Mate Xが発表されましたが、折り畳みスマホは今後どうなると思いますか?
リモートで結果を表示
----------------------------------------
0: 進化し続けると思う
1: 一過性のブームであと数種類出て終わると思う
2: タブレットと一緒になると思う
3: 今はまだ想像できない
----------------------------------------
番号を返信して投票
>うちのインフラエンジニア( @.sakajunquality )、毎日これやってて、くそウケる。嫌がらせだ!って泣いてる。
shir https://t.co/af6Y5gGuz1
@cv_k Switchと一緒で構造上フレームを丈夫にする必要があり、軽さ薄さでどうしても不利になる。ゲーム機としては普及しない。日本のスマホ人気の半分はゲーム機としてなので、日本やアメリカでは折りたたみスマホは傍流に留まる。一方、それ以外の海外ではコンテンツリーダーとして成長が見込める。ただしタブレットと同じで、成長が見込めなくなった途端に新機種が出なくなる。あと良い材料は、出せるメーカーが限られていてコモディティ化は当分先になること。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
私から言えるのは海外の都合で日本の文化壊すのやめよう?ということだけですわなぁ
最近議論になっているTwitterの規約。
児童の性的搾取に関するポリシー https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/sexual-exploitation-policy
鷹野凌氏によると、去年11月中に公開されたルールとのことです https://twitter.com/-/status/1099899291370381312
個人的にはTwitterより片っ端からいきなりアダルトコンテンツと決めつけられて使えなくなったTumblrのほうがやばいと思うのですが...え、もう使ってない? 😄
【アンケート】あなたは
リモートで結果を表示
----------------------------------------
0: つぶあん派
1: こしあん派
----------------------------------------
番号を返信して投票
WDでWestern Digitalの略以外に何が...と思ったらWindows Defenderの話だった
This account is not set to public on notestock.
CWはセンシティブなコンテンツとして一応隠す機能は装備されている(公式クライアント以外ではユーザーごとの設定しかできないが)
次のリリースでおそらくデッキのカスタマイズ情報(レイアウト)がリセットされるので、カスタマイズしている方はスクリーンショットするなどして後から復元できるようにしておくことをおすすめします。
#misskey
2019年3月15日午後11時59分(日本時間)まで
>今なら、Google Pixel 3 128GBモデルが15,000 円割引、Google Pixel 3 XL 64GBならびに128GBモデルが20,000 円割引
Google Pixel 3 - 日本 - 世界を見る新しい方法 - Googleストア https://store.google.com/jp/product/pixel_3
twitterの児童の性的搾取に関するポリシーでPawooがまた大変なことになってるけどMisskeyはそんなに増えてないっぽいなぁ
This account is not set to public on notestock.
個人的にお気に入りのTumblrアカウント。ものすごい勢いで80年代の画像が流れてくる
主に日本の80年代の画像をポスト・リブログ...: Archive http://lovejapanese80s.tumblr.com/archive
【青い鳥からMastodon等に来る人】
とりあえず登録してみたという人😄
→つながりが増えなくて辞める
Twitterに本気で飽きてる人😠
→新たなつながりを求めて使いだす
SNS廃人😇
→Twitterを辞めずMisskey等他のSNSもやる。ほぼ毎日ログインして書き込む
というのを見ているので青い鳥から本当に逃れる人は僅か
#わーーーーーーーーーーーーーーー が一番人気のハッシュタグなのか
RE: https://misskey.xyz/notes/5c73a6ebe17066002706a80f
Misskey、リッチすぎて重い(サーバーの問題ではなくクライアント側のスペックが低いと厳しい)のを除けばActivityPubなSNSでは一番好み
Xperia 1とXperia XZ3の仕様比較。有機ELは4Kに。トリプルカメラは瞳AFにも対応 - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2019/02/25/xperia-1-xperia-xz3-el-4k-af/
かつて未来予想図で見たようなスマートフォンが現実になろうとしているけど、コレジャナイ感が拭えないのは何故なのか
【未来予想図で見たようなスマートフォンが現実になろうとしているけど、コレジャナイ感が拭えない理由】
1.薄くなってはいるがバッテリーの軽量化が進んでいないため重い
2.画面が透明になるかと思いきや、パンチホールという騙された感の拭えないインカメラへ
3.ベゼルレス?すごく憧れたけど誤動作もまだ少しある
4.サイズについては大画面が正義ではなかった
Mastodonアカウントのホームのほうに絵師の絵が大量に流れてくるようになったぞい...Userstream廃止以来の流速だ
This account is not set to public on notestock.
超個人的CPU世代別見解Sandy Bridge/Ivy Bridgeの2コア -> 今すぐ買い替えて
Sandy Bridge/Ivy Bridgeの4コア -> 1年以内に買い替えて
Haswell/Broadwellの2コア -> 1年以内に買い替えて
Haswell/Broadwellの4コア -> まだまだいける
それ以降 -> まだ大丈夫
のCPUは基本的にSandy以降は+30%または+15%の性能で伸びてきているので
Sandy Bridge 100% / Ivy Bridge 115%
Haswell 130% / Broadwell 145%
Skylake 160%/ Kaby Lake 175%
くらいで考えればよいと思う
mstdn.jp という新たなマイクロブログ誕生か!?という期待で満ち溢れたSNSを初期に登録して使ったけど馴染めなかったのはインターネットユーザーいろいろ居すぎなので分野に分けないとただの混沌にしかならないことがわかってしまったという
SNSのタブを20個くらい開いてもサクサク動くPCが欲しいです(ぁ
【アンケート】あなたは
リモートで結果を表示
----------------------------------------
0: つぶあん派
1: こしあん派
----------------------------------------
番号を返信して投票
その理屈だとAppStoreやGoogleすらSNSじゃん...
RE: https://misskey.xyz/notes/5c73c2179914790027e77aff
GoogleにSNS的な要素が皆無とは言わないが(orkut,Google+,Google Buzzとかやって今はお店や企業とGoogle Playの評価ってところか)
ShareX良さそう
ShareX - Screen capture, file sharing and productivity tool https://getsharex.com/
/
「D.C.~ダ・カーポ~」
アニメシリーズ一挙放送決定🎉
\
🌸放送内容🌸
D.C.~ダ・カーポ~
D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~
D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~
D.C.Ⅱ S.S.~ダ・カーポⅡ セカンドシーズン~
D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~
詳細はこちら https://blog.nicovideo.jp/niconews/102401.html
Nアニメ公式 https://twitter.com/-/status/1099958878270156800
>ノートパソコンは「テキストエディタとWebブラウザが動けばいい」と思っているのだけど、Webブラウザはマシンパワーがいるんだよなあと。
柳井政和 https://twitter.com/-/status/1099990579008593920
最近ブラウザ重すぎない(←タブの開きすぎ)
何か知らないけどTwitterで個人サイト再興の動きがあるみたいなのだけど絶対90~00年代のような面白い雰囲気にはならないと思う
>Twitterの規約が変わる度にpawooだ!!pawooだ!!って言う人いるけどアレ極地の閉鎖コミュニティだから身内同士でうちの子見せ合う界隈とかならいいけど不特定多数に見てもらいたいちやほやされたいって絵描きとは相性最悪なんだよな。描き手はいるけど閲覧者やそんないないみたいな
しま ふ https://twitter.com/-/status/1099895144801652736
それな!
Twitter/Mastodon(社畜丼)/Misskeyに毎日必ずといっていいほど投稿投げてるの自分でも馬鹿だなーと思ふ
ついに4月から1TBのmicroSDが登場
microSDXCカードが遂に記録容量1TBの大台へ ~4月より発売開始 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1171521.html
つまりのんのんびよりのネタアウトということか
RE: https://pawoo.net/users/sehoke/statuses/101639643848612785
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.