23:37:18 @cv_k@misskey.dev
icon

ニコニコとKADOKAWA、本当にランサムウェアにやられたパターンにゃの? いろんな憶測が出てきているが。。

22:52:04 @cv_k@misskey.dev
icon

悪意はなかった(?) :spi2:

Attach image
20:55:08 @cv_k@misskey.dev
icon

幻日のヨハネまだ見れてません

20:53:44 @cv_k@misskey.dev
icon

かすピス

20:51:33 @cv_k@misskey.dev
icon

データって本当に肥大化するものですね :bit2:

20:49:32 @cv_k@misskey.dev
icon

当サーバーも来月にはデータベース移転しないといけない感じにゃのですが作業にかかる時間とやらにゃいといけにゃいことを考えると頭が痛くにゃってしまう

20:45:57 @cv_k@misskey.dev
icon

ニコニコとKADOKAWA 全部一から構築データ全移動だったら本当にやばいよなぁ :inf:

20:45:02 @cv_k@misskey.dev
2024-06-10 20:44:24 ぽとぷろ :potpro:の投稿 potpro@mastodon.potproject.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:15 @cv_k@misskey.dev
icon

【アンケート】ニコニコ及びKADOKAWAはいつ復旧する?

RE:
https://misskey.dev/notes/9ucfw269c1

  • 明日(11日)0
  • 明後日(12日)0
  • +今週中(13~15日)10
  • もっとかかる(16日~)6
Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
20:23:35 @cv_k@misskey.dev
icon

ニコニコインフォも更新されました。内容はトップページのものと同様です

[ニコニコサービスが利用できない状況について]
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

Web site image
【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ
20:13:51 @cv_k@misskey.dev
icon

ニコニコからお知らせが公開されました。現在は「被害状況の全容を把握するための調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応」を行っている模様です。そして06月11日20時予定の『月刊ニコニコインフォ』はYouTubeとX(Twitter)で行うと発表されています。


https://www.nicovideo.jp/

Attach image
19:38:03 @cv_k@misskey.dev
icon

ニコニコの言う夕方ってなかなか来ないなぁ(向こうは地獄そうだけど)

19:22:43 @cv_k@misskey.dev
icon

>【重要】JNCAの運用はKADOKAWAのサーバーを利用しておりますが、KADOKAWAサーバーが全面的に停止しているため、現在全ての業務が停止しております。また当協会のメールアドレス も現在使用不能であり、お問い合わせいただたいた内容の確認・回答がができない状況です。大変ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。尚、復旧しだいこちらにて連絡いたします。
:twitter: https://twitter.misskey.dev/status/1800083908400406604

ニコニコと角川の大規模サイバー攻撃による障害、JNCA 日本ネットクリエイター協会 にも影響が出ていると発表されています

19:06:08 @cv_k@misskey.dev
icon

ここ数日のインターネット :nicovideo:

Attach image
16:38:58 @cv_k@misskey.dev
icon

:microsoft: 「Copilot PC」の強力なAI検索機能「Recall」(回顧)がプライバシーに配慮した改善/OOBEで既定無効、Windows Helloによる認証が必須に。6月18日にプレビュー開始へ
https://nordot.app/1172787733375812150?c=559314306504344673

Web site image
「Copilot+ PC」の強力なAI検索機能「Recall」(回顧)がプライバシーに配慮した改善/OOBEで既定無効、Windows Helloによる認証が必須に。6月18日にプレビュー開始へ | 窓の杜
15:37:31 @cv_k@misskey.dev
icon

KADOKAWAの件で物流に影響が出ているとのツイート(ポスト)が確認されていますが、公式情報または作家等からはそのような情報が出てきてはいないので真偽は不明です。もしそのようなことが実際に起きているようであればKADOKAWAの損害はWebに限らないということなので相当なものになると思われます

12:42:08 @cv_k@misskey.dev
icon

アプリログイン認証はまだtwitter.comでTwitter表記も残ってるのね :inf:

Attach image
11:43:22 @cv_k@misskey.dev
icon

ニコニコ/KADOKAWA/ebten で原因の表記が統一されておらず、KADOKAWAのみシステム障害という濁した表現になっています

ニコニコおよびKADOKAWAグループのサイトに週末から大規模なサイバー攻撃か。10日朝時点でも復旧せず
https://nordot.app/1172693433984680553?c=559314306504344673

Web site image
ニコニコおよびKADOKAWAグループのサイトに週末から大規模なサイバー攻撃か。10日朝時点でも復旧せず | INTERNET Watch
Attach image
11:36:28 @cv_k@misskey.dev
icon

>6月10日10時45分現在、ニコニコ各種サービスはご利用いただけません。
皆様にご心配とご不便をおかけし、深くお詫び申し上げます。

サイバー攻撃は現在も続いており、安全が確保できるまでは今後についてのご報告は難しい状況です。
本日夕方に、ご報告ができる範囲でお伝えいたします。
:twitter: https://twitter.misskey.dev/status/1799982364963361025 ニコニコ公式

攻撃が未だ現在進行形で行われていると発表しています

11:33:20 @cv_k@misskey.dev
icon

ロシア、最新鋭機が基地で被弾 ウクライナ、損傷は「史上初」 :heer_ai:
https://nordot.app/1172690668151833274?c=559314306504344673

Web site image
ロシア、最新鋭機が基地で被弾 ウクライナ、損傷は「史上初」 | 共同通信