いろいろある2023
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
ウォーーーーーズ
アップル共同創業者ウォズニアック氏が軽い脳卒中。講演で訪れていたメキシコシティから帰国
https://nordot.app/1095869410232385543?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「楽しかった」
「にゃにが楽しかったの」
「にゃんか楽しかった」
みたいににゃるの私もにゃりがちにゃので話うまくできる人ににゃりたい
11日のクレカ決済障害、JCBなどが復旧を発表
https://nordot.app/1096074462885331317?c=559314306504344673
11月11日 18時04分に検知した障害により、一部の決済業務がご利用いただけない状態となっております。ご利用される皆様には、ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
クレカ決済システム障害か JR東日本で利用できず
https://nordot.app/1096042317730136706?c=559314306504344673
内容は加盟店にゃどでしか確認できないようですが、障害発生のお知らせ(一覧のみ)はこちらから確認できるようです
https://www.cardnet.co.jp/non-login/news/?cat2_page=1
障害発生により日本カードネットワークのサイトにつながりにくい状態とにゃっています。なお現時点ではまだこの情報について当該ページでの掲載はありません
複数のクレジットカード会社によりますと、11日夕方から全国のスーパーやコンビニそれにJRの駅などでクレジットカードの決済ができないトラブルが起きているということです。カード会社によりますとクレジットカードの決済システムを運営している「日本カードネットワーク」のシステムに障害が発生しているということです。
LEXUS の新型車「LBX」、1.5L3気筒ハイブリッドOnlyなのか...
https://lexus.jp/request/estimate_sim/version
中古スマートフォンをキャリアが提供する場合、最低限バッテリー交換と液晶交換したものを販売するの義務にしてほしい。前者はバッテリー火災の恐れを軽減でき、後者は短期間での焼き付きを防止できる
RE: https://misskey.dev/notes/9lxgm2jk6f
総務省の中古スマホ推進が「日本メーカー全滅」を招く可能性 iPhoneとPixel以外淘汰も
https://nordot.app/1095855618210906553?c=559314306504344673
>マクドナルドを「マクド」と呼んでいる人は、実は全国で11府県だけ😜❗️あなたはどっちで呼んでる❓ #.マックなのかマクドなのか #.マック軍 #.マクド軍 https://twitter.misskey.dev/status/892565620591558656 (2017年08月02日) マクドナルド公式
いくら我々が考えて作ってもデジタル技術がわからにゃいアナログな人々には理解してもらえないUIににゃってしまうジレンマ
Edge for Business をダウンロード https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/business/download
一見するとベストではないけどこうしたほうが混乱しないのでこうなった系UI
☆いくつは☆☆☆☆☆ボタンの上押して決められるようにするスタイルが主流ににゃってにゃい?
Misskey (めいv11) 設定画面のラジオボタンとセレクトボックスとトグルスイッチの使い方はこんな感じになっとるにゃ
ラジオボタンはもう私の開発するものではまず使わないかな、セレクトボックスで良いににゃってる。ググって納得したけどラジオボタンがどうしても必要になる場合ってこういう場合だにゃ...
チェックボックスは即時有効な場面ではあまり使わないことがあるのは確かにあるかも。でも最近のUIは「保存(もしくは適用)」操作を伴うものが減ったかもにゃ
古いUIだと1個しかないチェックボックスというのもよくあるしUX難しい。トグルスイッチは明確な有効/無効が分かる動作以外では使うべきではないにゃ
iOS のチェックボックスが使われている場所 はショートカットのここくらい。他にもあったけど期待通りの動作しなかったのでバグってそう
Windows だとこんなUIもあるんだな (押すたびに許可(にする)/許可しない)が切り替わる
iOSではチェックが付いてるけど動作的にはチェックマーク付きラジオボタン(複数選択ではにゃい)のパターンが多いかも。2択ではない場合はこのようなUIが使われる
UX のはにゃし トグルスイッチは切り替え操作に使うべきで、チェックボックスは選ばせる動作に使うと良い
11月18日 05:40~ NHK総合 NHK映像ファイル あの人に会いたい 坂本龍一(音楽家)
https://www.nhk.jp/p/anohito/ts/K15V8PLV63/episode/te/3KR82R74W3/ #nhk
ideaNoteくん1.2.0
にアップデートして起動したら1.1.0
にアップデートしようって言ってきた
しゅいろさん Misskeyのゼロクエリー目指すみたいだけどRedisに任せる部分増やしたことによる(主に検証不足?にゃ)Misskey最新版バグがいくつかあってにゃーんとなる
Fece ID がマスク(※イーロンのほうではない)対応してから気にならなくにゃった。毎回iPhoneの前でお辞儀しないといけないけどにゃ
【アンケート】 Face ID VS. Touch ID
リモートで結果を表示
iPhone SE4(仮)は「ほぼiPhone 14」ながらUSB-C採用、背面48MPカメラに強化?アクションボタン採用説も
https://nordot.app/1095669324579537649?c=559314306504344673
#nowplaying : save me again (version2023) - fripSide / infinite Resonance 2
https://www.last.fm/ja/music/fripSide/_/save%20me%20again%20(version2023)
last.fm | Apple Music | Musixmatch
札幌で初雪 ❄ を観測 平年に比べ10日遅い
https://nordot.app/1095748309410480714?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
使いたいソフト動くのWindowsだけみたいなソフトよく使うしmacOSは思想が合わにゃい仕様が多いのでWindows使うけどにゃ
Windows って名前にゃのにウィンドウ開きまくってプロセス爆増させると不安定ににゃる(ぁ
Windows 10誕生から8年経つけど未だに不安定でUWP普及させる気にゃいやろって感じすら感じる
🗼 さっぽろテレビ塔、国の登録有形文化財に申請へ 運営会社が24年度にも
https://nordot.app/1095627521944126076?c=559314306504344673
>価格は231,000円を予定
>価格は231,000円を予定
>価格は231,000円を予定
oh...
iFi、据え置き並みの出力を備えたポータブルDAC「iDSD Diablo2」
https://nordot.app/1095613789736502235?c=559314306504344673
欲を言うとマウスが上に来たのを検出してから展開するまでの時間をもっと速くできるようにしてほしいのとうにょーんとアニメーションする動作を個別に切りたい
で垂直タブ使ってみて気にいっていたのだけど右端にマウス持っていって時間たってからうにょーんとなるのだんだんやだなとなって結局上タブに戻っちゃった
トヨタに限らず部分的に黒くするデザイン流行ってるのかよく見るけど結果的にまとまりが良い色が濃い目の色だけに寄ってにゃい...?
トヨタ、米国で次期「カムリ」のティザー写真公開
https://nordot.app/1095553807674622120?c=559314306504344673
Xserver VPS のストレージ増設って+200GBできるみたいだがこれ1回だけなのかにゃ
????https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/14151465?hl=ja
2023/11/13以降に個人アカウントを作成したデベロッパーが Google Play でアプリを公開するには、特定のテスト要件を満たす必要があります。
20 人以上のテスターが 14 日以上連続でオプトインしてアプリのクローズド テストを実施する必要があります。
Firefox の印刷機能でpdf出力しようとしたら文字切れててえぇーってにゃった。Edge(Chromium)はいい感じに自動修正するのに
豊田:やっと現実を見ていただいたんじゃないかなと思っています。全ての自動車メーカーにとって、マルチパスウェイが正解で、BEVの一本足打法が不正解なんてことはかつてより言っていません。
ただ、やっぱり使う方が色々な選択肢を持てないと不自由になります。その国その国のエネルギー事情に合わせてカーボンニュートラルへの山の登り方は色々あるよね、現実はこうですよね、ということを言い続けて参りました。結果として、色んな方々に現実というものがちょっとご理解いただけたんじゃないかなと。あまりにも極端な理想論で規制を作られても困るのは一般ユーザーなんです。
「ChatGPT」がDDoS攻撃で断続的に機能停止 復旧済み
https://nordot.app/1095519534411678583?c=559314306504344673
MacBook Air の中古買ったほうが幸せににゃれそうなのだがChromebookと用途丸被りににゃりそう
11インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular 256GB - スペースグレイ(第3世代)[整備済製品] - Apple(日本) https://www.apple.com/jp/shop/product/FHW73J/A/
整備済みでも13万(ひとつ前のM1)
「ゆるキャン△ SEASON3」振り返るリンのイメージビジュアル公開!東山奈央のコメントも到着
https://nordot.app/1095280574963662875?c=559314306504344673
@asata@misskey.io hayakunet.ai
にゃら獲れる(ただしaiドメインは高い)
Apple Notifications からのメッセージは本物のようです。ただし注文した覚えがないのであれば第三者が誤ってひなたさんの電話番号もしくはメールアドレスを登録してしまって通知が誤って届いている可能性があるかもしれません
前席センターコンソールにUSBソケットある車はよく見るけど軽で後席サイドにUSBソケットは初めて見た
スズキ新型スペーシアを発表 🎉 !軽自動車にオットマンを初採用した快適仕様のスーパーハイトワゴンへ進化
https://nordot.app/1095180598560883693?c=559314306504344673
背の高いワゴンいいよね、日本ではどうもスライドドア好きみたいなのでミニバンににゃっちゃうけど
ニュージーランドではもはやカローラ(セダン型)はラインナップに無いのか(セダンはカムリのみラインナップされている)
https://www.toyota.co.nz/new-car/corolla/
まぁ
の利用規約的に凍結後に回避目的でアカウント作るのもNG!にはされているんですよね...でも理不尽凍結多すぎでは
第2アカウントも凍結されてしまった...
RE: https://misskey.dev/notes/9kxevtolin
イーロン・マスク
ハッシュタグ完全廃止はしなさそうだけどただ乗りハッシュタグトレンドを禁止しようとはしそうで、今の有料でハッシュタグにアイコン付ける機能(ハッシュフラッグ)だけがトレンドに載ることができるみたいなことはしそう
U22案件はとっくに受けられない歳ににゃってしまったのでお買い得に携帯買い換えられにゃい
シャープ、「AQUOS sense8」SIMフリーモデルを11月17日以降に順次発売へ
https://nordot.app/1095157206502490971?c=559314306504344673
この後 24:30~ BS11他 16bitセンセーション ANOTHER LAYER Layer 6 「コノハを信じて!」
https://16bitsensation-al.com/90s/story/?id=06
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」ニコニコ生放送で本日11月8日19時から3夜連続一挙放送!
https://nordot.app/1094880445948493988?c=559314306504344673
【レビュー】「M3」世代でMacBook Pro/iMacはどう変わる? 悩ましいM1世代の買い替え
https://nordot.app/1094268162721121072?c=559314306504344673
YOGA BOOK にMediaLinkPlayer for DTV で快適にテレビ番組が観られる
StationTVLink も安定性では?なところがありますがまぁ1アカウントでMSアカウント認証10台OKにゃので重宝しているのです
AndroidとiOSに対応した超便利にゃDLNAアプリあったのに配布終了して新規認証もできなくにゃったので泣ける
BDレコーダーのDLNAを経由すると自室のPCやスマートフォンに再生アプリを入れるだけで再生できるのだよ明智君
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
konozamaでそのうち使うかもと思って買った500円のUSB FDドライブ(1回動かして認証したの確認してそれからまったくつかってない)
#違うそうじゃない #混ぜるな危険
save to cloud Icon - Free PNG & SVG 1291341 - Noun Project https://thenounproject.com/icon/save-to-cloud-1291341/
そのうちローカル保存が少数派ににゃって💾 から雲(クラウド)に上げるようなアイコンに...?
Ubuntu 23.10 日本語 Remix リリース | Ubuntu Japanese Team https://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu2310-ja-remix
まだXZ2 Premium使ってるの?Xperia 5 IVにしようよ というお手紙がdocomoから届いたのだが、割引額低すぎてう #わーーーーーーーーーーーーーー とにゃった
#nowplaying : レモネイドスキャンダル - 秋月マキシ(CV.芹澤優) / わんわんわんわんN_1!!
https://www.last.fm/ja/music/%E7%A7%8B%E6%9C%88%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7(CV.%E8%8A%B9%E6%BE%A4%E5%84%AA)/_/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AB
last.fm | Apple Music | Musixmatch
#nowplaying : JUNGLE FIRE (feat. MOTSU) - 芹澤 優 / JUNGLE FIRE (feat. MOTSU)
https://www.last.fm/ja/music/%E8%8A%B9%E6%BE%A4+%E5%84%AA/_/JUNGLE%20FIRE%20(feat.%20MOTSU)
last.fm | Apple Music | Musixmatch
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイナ証明書、ミス66件 コンビニ交付サービス
https://nordot.app/1094542097669931550?c=559314306504344673
どちらも22H2で確認。ライセンス認証でインターネット接続完全に必須にされたということか
Windows 10 だとslui 4で番号出せるがWindows 11だと出ないっぽいな
今のWindowsってこれできにゃいんだったかにゃ...
修理完了後、Microsoft 製品 ( Windows、Office 2013 等 ) のライセン | ドスパラ サポートFAQ よくあるご質問|お客様の「困った」や「知りたい」にお応えします。 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1315?site_domain=default
ハードウェア変更が検出された時の再認証で別の製品として認識されちゃってる場合にインストールIDを再発行してもらえるのか否か。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apple製品で揃える義理はにゃいのだが、Macに合うディスプレイとは...? みたいな感じがある
. ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
27インチiMacは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
RE: https://misskey.dev/notes/9lrdg0ih0g
27インチ「iMac」は復活しない アップルが明らかに
https://nordot.app/1094436249661801235?c=559314306504344673
Studio Display でも高すぎるんじゃー!
>【速報】東京都心で27.5℃観測 11月の観測史上最高気温を100年ぶりに更新 気象庁 https://twitter.misskey.dev/status/1721730684786749906 テレ朝news公式
プリ...じゃなかったアウディ
「スーパーに突っ込んでしまった」ブレーキとアクセル踏み間違え…60代男性運転の車が店に突っ込む 札幌
https://nordot.app/1094413897896641520?c=559314306504344673
PS5/PS4のX(旧Twitter)連携が終了へ―11月13日に本体からコンテンツの投稿や閲覧ができなくなる
https://nordot.app/1094375563054007008?c=559314306504344673
au、SIMのみ契約(eSIM)のオンライン新規受付を一時停止
https://nordot.app/1094145843688046769?c=559314306504344673
トヨタ、世界生産累計3億台に🎉 88年2カ月での達成に豊田章男会長と佐藤恒治社長がコメント
https://nordot.app/1094149297355309940?c=559314306504344673
PCが突然スリープするようになった。このマシン4年目だしそろそろおかしくなってきたか...?
物価高に苦しむ国立科学博物館のクラファン終了 支援額約9億1500万円 国内クラファンで最高額
https://nordot.app/1093905346629779971?c=559314306504344673
あんまり話題になってないけどDMMがまずいことをやっている
https://anond.hatelabo.jp/20231105142853
(企業版)ふるさと納税の悪用とな...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイクロソフトがSurfaceの更新保証を延長、2021年以降発売モデルは6年間ファームウェアやドライバを提供
https://nordot.app/1093483605677359207?c=559314306504344673
阪神、38年ぶり2度目の日本一 プロ野球、オリックスに4勝3敗
https://nordot.app/1093878980215702434?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アイ・オーデータからもUSBメモリ型SSDが登場
「アイ・オー・データ」からポータブルSSD USBメモリーのようなスティック型
https://nordot.app/1093782161924047447?c=559314306504344673
Ryzenが出てきておお結構Adobe使える!と思ったけど最初はPremiereとの相性が悪かったにゃ
GPU描画否定派にゃのか学校のPhotoshopマシンがWindowsクラシック仕様だった(Windows7にゃのに!)
あと普通の仮想マシンでも良く問題ににゃる仮想マシン特有の問題があるのでやっぱりおすすめできにゃい
ChromeOSの上でWindows動かすソリューションはあるのだが...結構高性能にゃChromebookを求められる
日立でもMacintosh使っていた頃があったのか、SONYは使ってたと聞いたことがある
MSだと未だに古いSharepointを動かすことが許されている。が一度古くすると新しいのに戻すのがこれまた面倒にゃ仕組みとにゃっている
こういう設定はできる
ユーザーに新機能をリリースするタイミングを選択する - Google Workspace 管理者 ヘルプ https://support.google.com/a/answer/172177?sjid=16999914632488314450-AP
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
簡単にゃ資料だとGoogle Docsで作ったりするけどMS Officeと比べるとちょっと凝ったことするとなるといきなり回り道をさせられる感じがある
学校教育でもGoogle Docsとか使うようににゃってきているけどあれはあれで向こうの都合で勝手にUI変わったりするのでWebベースというのは常に最新なのは良いのだが教えるのに必ずしも向いているともいえにゃい。。
LibreOfficeとかでオフィスソフトの使い方を学んでもいざ仕事とにゃるとMS Officeとの操作の違いに戸惑いまくる気がするにゃ
Excelの使い方はそんなに教わったような記憶はなくて、PowerPointの授業課題が多かったにゃ
中学校でもUSBメモリーは出てきたものの学校では使っていにゃくて、自分のUSBメモリーを持ち込みで作業していた(この頃はまだデバイス装着がNGとかではなかった)
takimuraさんの学校は小学校ではOfficeを教えられにゃくて、一太郎スマイルとスタディノート(フロッピーに保存!)とインターネット(Yahoo!きっず)しかほとんど使わせてもらえにゃかった。中学校ににゃってからOfficeを教える授業があった(にゃお私は小学校の頃からExcel使ってた)
学校教育とかだとSCRATCHでビジュアルプログラミングを教えたりするのでそれとか宿題の提出にGoogle Docs系が動くのは最低限必要ににゃる。
Pixel シリーズはハードウェアボタンの動作が特殊じゃなくて電話アプリがしっかりしていれば良いスマートフォン かもしれにゃい
の画像をツイート(画像をポスト)ボタンにゃんてかにゃり前から付いてたのだが何故今頃話題ににゃっとるのか