友人のグレイスは今日症状が起きてしまいディーラーで調査することになってるので結果は後日分かると思います。。緊急入庫でもホンダもある程度対応してくれるみたいですにゃ
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
友人のグレイスは今日症状が起きてしまいディーラーで調査することになってるので結果は後日分かると思います。。緊急入庫でもホンダもある程度対応してくれるみたいですにゃ
ホンダのDCTトラブル 偶数側だと9年延長保証対象になるようですが、壊れたのが奇数側だと治すのに42万かかったらしいです...
『DDC(ミッション)壊れました(泣)』 ホンダ シャトルハイブリッド TERA42さんのレビュー https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/shuttle_hybrid/urev/detail/263832/
ネット友人の ホンダ・グレイス ついに例のDCT不具合にぶちあたって自走不可となってしまった模様
250GBのHDD一応まだ売ってる新品でも1000円から買えるみたいね...
価格.com - ハードディスク・HDD(2.5インチ) 価格の安い順 https://kakaku.com/pc/hdd-25inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=-251&pdf_so=p1
ユーザーが考えていたかもしれないTwitter(X) 課金機能「高機能なTLカスタマイズ、API制限大幅緩和、より高解像度な画像や動画のアップロード、UserStreamAPI復活(ぉ 」
実際のTwitter課金機能「認証すると青バッジが付く、プロモーション半減、インプレッション大量獲得で収益化、API規制小緩和、より長いツイートや動画のアップロード、TweetDeckが変なX Proになって課金者限定機能となる」
Twitter表記時代のクライアントは問題なく利用できている(X表記のアプリにアップデートしていない)、それ以外にも公式Web以外では全然あちこちで鳥は生き続けている
URLが完全にXで置き換わってからしようかにゃどと考えてた(まだアクセスするとURLはtwitter.comにゃのである)
>日光 いろは坂 3時間の渋滞で本田技研のデュアルクラッチドライブのハイブリッドシステムが4台もトランスミッションの熱で停止は問題あるような... https://twitter.misskey.dev/status/1586606305229570049 (2022年10月30日)
あとTwitter (X) のミュート機能、Web/Androidだと検索から直接メニューからミュート選ぶと瞬時に非表示メッセージになるのにiOSだとブロックにしないと非表示にならない仕様となっていてWeb/Android方式に統一してもらいたい...
あと外部サーバーでアカウント削除が行われると投稿を削除する実装がされているサーバーの場合めちゃくちゃ削除リクエストが送られてくることがあるため、これにより意図しない大量の削除リクエストを処理しなくてはならなくにゃる場合がある
ActivityPubの場合 フォローしている/されてる鯖の分転送処理が行われるので今のサーバー構成ではほぼ間違いにゃくTwitterレベルのフォロー関係作られるとIn/Outデータが増えまくってめちゃくちゃ重くなると考えられます
X「ブロック」機能を廃止へ マスク氏「意味ない」と投稿 https://nordot.app/1065437071432253440?c=559314306504344673
ブロック廃止よりもミュートしたらきちんとミュート(引用先がミュートな場合に引用ツイート丸ごと表示されなくなったりすると良い)ようにして...
「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か 🥵
https://nordot.app/1065501085048423045?c=559314306504344673
#MyTwitterAnniversaryも #MyXAnniversary にされてしまったようだ。15年前にXなんてSNS聞いたことないな