フルワイヤレスイヤホンに長寿命求めるのは無理にゃのか...
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐Fantiaで支援
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
フルワイヤレスイヤホン 気になるけど見るからに寿命短そうなのが気になる。。できればそれなりに長持ちしそうなのがほしい
日野自動車の不正 国土交通省も非常に厳しく型式指定取り消しまで行われ販売不可能状態にまで追い込まれたからのう 🚚
Xperia 10 V も発売前から数年前のSnapdragonとかこんなスペック続けて大丈夫か?状態だし単にサイズと軽さくらいしかこだわらない人向けに考えているのかなーって
FCNT(旧富士通東芝) で持っている端末
・IS12T 国内初のWindows Phone 7.5端末
・F-06E 酷すぎたARROWSシリーズの中で割りとまおだった機種。しかしAndroidバージョンアップ回数0!という伝説も生んだ
・F-07F ドコモ3Gガラケー全部入り最終世代。末期のiモード を楽しんだ
私が国内端末メーカー2社がギブアップしたこの年に初めて自分でGalaxyシリーズを選んでしまったのも国内端末でこれだ!と思える普及価格帯端末が見つけられなかったのもあるにゃ
ソニー「高価格帯で逃げ切れたぜ」
シャープ「資本が強くて生き残れた...?」
京セラ「無理だったこんな戦い最初から勝ち目なかったんだ」
FCNT(旧富士通東芝系)「高齢化社会なのにどうして...どうして...?」
国内携帯電話会社、富士通も逝ったーーーー!
「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B6Y0V20C23A5000000/
バッテリーはないので持ち運びながら使えません。そもそも重量3.8kgなので手にもって使うデバイスではありません
21.5型ワイド Iシリーズタッチコンピューター Android (GMS) 版(22i1) – タッチパネル・システムズ | Elo Touch Solutions
https://www.tps.co.jp/products/aio/22i1
Android 10 を採用したタッチパネル搭載21.5インチAndroidデバイス
4KテレビをPCモニタ代わりみたいに買ったはいいももの4Kチューナー付いてない世代かつ普通の倍速液晶なので次かうのであればMini LEDな最新型にしたいなどと訳のわからないことを言っている
自室にREGZA(2012)/BRAVIA(2011)/BRAVIA 4K(2017)/VIERA(2011)と4台もTVがある
シャープと東芝/TVS REGZA
RE: https://pawoo.net/users/kota_nakatsubo/statuses/110454611992811621
アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました
RE: https://misskey.dev/notes/9f5afotg2q
LEXUS LM を見たあとだと割とキープコンセプトに見えた。ボンネット上にトヨタマークを置くbZ4Xやプリウステイストではないのだなー
しかし工場リークはあってはならないぞ...流れてきたときびっくりしたわい
>新型アルファードと新型ベルファイアのリーク画像!
40系アルファードはなんだかのっぺりしたお顔だな。てかボンネットそこから開くの?笑
モデリスタエアロとアルミホイール履いたらカッコよくなるのかなー
とりあえず買う。
https://t.co/UdC7B52eWT (画像ありですがかなりアレなのでリンク先で確認してください)
公道リークじゃなくて工場からリークとか結構問題になりそう
Fire タブレット G社のサービスがないせいなのか驚異的に未使用時のバッテリー消費が少ない。iPadも昔はこれくらいスタンバイ平気だったのだが。。
Android向けには去年から水色になっていたAmazon Music のアプリがついに最近やっとFire向けに来たりPrime Videoもしばらく旧バージョンだった
Fire HD 10 PLUS 思ったより使えて良いタブレットなのだけど2年使ってラバー部分剥がれてきたりAmazon謹製なのにAmazon系アプリのアップデートが本家Android版より周回遅れだったりする
@syuilo@misskey.io
>...これまでに執行された強制的対応を、新規アカウントを作成するなどして回避する行為を禁止しています。
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/ban-evasion
Twitterのおすすめ を眺めてるよりfilter:follows min_faves:0 -filter:replies
の検索結果で話題のツイート見てるほうがかにゃりまともなことに気づいた
【アンケート】あなたが今使っているTweetDeckは? #Twitter #TweetDeck
リモートで結果を表示
私のTwitterフォロー状況だと極端にURL付き投稿が連続だったりもしくは別に興味があるわけでもないバズったツイートがごちゃまぜになっている感じ。
Twitterがおすすめしたいのと見たいツイートは違うんだよにゃあって