22:19:31

サンコー、ごろ寝スマホを快適にするモチモチ触感のあご乗せアームクッション
https://nordot.app/787217889476886528?c=559314306504344673

ぼかしていても一目で分かってしまうストロングゼロの存在感

サンコー、ごろ寝スマホを快適にするモチモチ触感のあご乗せアームクッション | マイナビニュース
22:12:18

iPhoneがaptX HDをサポートすれば良いんだよなぁ

22:01:33

Fire HD 10 PLUS で動画視聴そこそこ満足したのでiPad mini新型出てもしばらくいいやになりそう

21:58:51

Palitが公式萌えキャラを募集中 - 最優秀賞にはGeForce RTX 3070をプレゼント
https://nordot.app/787198909528637440?c=559314306504344673

Palitが公式萌えキャラを募集中 - 最優秀賞にはGeForce RTX 3070をプレゼント | マイナビニュース
21:54:26

放送と同様に全て日本語の実況と解説付きで視聴することができる。

実況無し選べたりしないかなぁ...無理か

RE:
https://misskey.dev/notes/8o46x5j3ky

21:52:58

TVer、オリンピックを生中継配信。民放で放送する全競技
https://nordot.app/787256138070130688?c=559314306504344673

08:35:45

Pixel 4a バッテリー持たないなぁ。音楽連続再生3時間で23%も減ってるのはいただけない

08:20:06

Jasper Lake、あまりGPU性能上がってない。前言撤回、ダメだこりゃ :innocent_ai:

【Hothotレビュー】10nmプロセスで高性能になったJasper Lake搭載タブレット「Hi10 Go」の実力 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1337267.html

【Hothotレビュー】 10nmプロセスで高性能になったJasper Lake搭載タブレット「Hi10 Go」の実力
05:14:22

: 気まぐれSWING - COCO / STRAIGHT+シングルコレクション

04:58:33

: ぱらぱっぱ現代 - NanosizeMir / 小さなせかい

03:40:12

: プルースト - さユり / 月と花束 - Single

02:20:51

Android版:applemusic: あぽーみゅーじっく(ベータばん)ぶっ壊れた

02:15:07

メカぜるち「Mac水没させるにゃんてかっこわるい」

02:12:09

iPhone SE (2020) は何度も書いてる通りバッテリーの持ちが悪すぎてSIM入れないことにしてしまいました

02:11:15

買い替えて良いと思える金額の新iPhoneが出てこない(´・ω・`)

02:05:46

私の:iphone: iPhone X

02:04:08

:iphone: iOSは5がアップグレード失敗問題あったのと11が地雷だったのを除けばだいたいどれも良い。14〜のウィジェット機能全然使ってないけどにゃ

01:45:08

:twitter: Twitter開いたらM1 Mac勧められた

01:43:01

>さくらがスパムに採用されるくらいの知名度に
:twitter: https://t.co/AO0FnWQptk

謎のインターネット企業さくら

ハピネス イズ ニャ \(ΦωΦ)/ on Twitter
01:30:15

.

01:29:57

休日は終了しました

00:57:22

iPad mini 6、どうやら今年出るらしい情報。何か前よりあんまり欲しくなくにゃっちゃってるけど

00:49:31
2021-06-20 13:21:47 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

Tim Cook「Macを防水にせよ :doya_ai:
開発者「防水...?」

開発者達は早速、TOUGHBOOKの研究を始めるのであった...

00:46:26

ぴなさんにAthlonマシン送ったらRyzen Threadripper搭載マシンになって返ってくると聞いて

00:45:00

ぴなさんの住所、奈良県の湖の底くらいしかわかってにゃい

00:44:04

送料3,000円くらいまでにゃらまぁ送ってもいいよ

00:39:51

よく聞くけどメモリの相性問題ぶち当たったことないんだよなぁ

00:38:59

だいたい自分で解決できてるので大丈夫

00:37:44

BTOで買ってあとで交換していく派

00:36:17

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 | 小さなボディでパワフルなパフォーマンス | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M75q-Gen-2/p/11TC1MTM7G2

私的には今は時期が悪い、Zen 3を待て()という感じだけど

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 | 小さなボディでパワフルなパフォーマンス | レノボ・ジャパン
00:34:18

BTOでも選べるのあるよ(納期がアレだが)

00:33:19

運よくAMD Ryzen 5 4600Gか5600GEが手に入れば当たりかにゃ

00:30:09

Ryzen 7もラップトップでは熱かったので5が無難(しかしL3キャッシュが少ない)

00:29:25

4GBRAMでMicrosoft Edgeを使ってMisskey開くとこうにゃってしまいます

00:27:10

AtomはEOLだけどJasper Lakeは良さそう。問題は4GBRAMマシンばっかりにゃこと

00:25:55

Ice Lakeも実際使ってみると冷えそうな名前をしているけど実は上に置いたアイスが瞬時に溶けるような熱さだったという :innocent_ai:

00:23:48

Rocket Lakeは別名Intel Heater 🔥

00:19:56

今デスクトップ買うにゃら中古のCoffee Lake系がおすすめにゃどと

00:13:39

ああいう名家っぽいところに行ってみたい人生だった

00:08:36

アイワ製品救済してるジャンクマニアな人、セイコーインスツルメンツの電子辞書に手を出し始めてoh...とにゃっている

00:04:50

ArcaOSは別物って感じにゃい?

00:03:16

OS/2、興味はある(動くマシンは...)

00:01:46

【昨日の:misskeyv11: Misskey】
ノート:41349(+86) / フォロー:439 / フォロワー:838
https://misshaialert.xeltica.work

00:01:33

うちさぁ...サイズはごく普通の一般家庭にゃんだよね :innocent_ai: