icon

なんでも語末の長音を省かないといけないと思ってるのか、Cookieのことを「クッキ」って翻訳しているソフトウェアに遭遇した。

そもそも昔のJISのルールであってもcook-ieで2音だから長音記号付けない理由は全く無い。

icon

化石をいただきました(Xperia Tablet Z)

Attach image
icon

MisskeyのWebhook、Content-Typeがtext/plainになってて🤔

icon

あとリアクションのWebhookは実装されていない?

icon

シャニマス音楽、デレマスに無い魅力があって好きだなぁ

icon

何度でもコピペで出します


kids.0px.ioはある程度のMastodon API互換を持つ不思議なMisskeyサーバーです。外出先で気軽に、使い慣れたクライアントでMisskeyをはじめてみませんか?

icon

今日はここの鯖いじりするかぁ
3月だしね

icon

さっきから1時間くらい弄ってたファイルを誤ってpermanent deleteしてしまって非常にショック

icon

新しいbotである @emojibot を導入しました。
emojibotに「カスタム絵文字の名前(英数字とアンダーバー)」と、正方形の画像を1つ添付してリプライすると、誰でもカスタム絵文字を追加することができます。
追加できるユーザーは、自分のプロフィールに「(Emoji People)」と記載されています。このサーバー内のユーザーで、かついくつかの所定の条件を満たした場合に自動的に付与されます。

icon

Misskeyのカスタム絵文字追加直後の挙動がよくわからん

icon

ちなみに今TL上で :fedistar: が見えてなくても、追加はちゃんとされています。

icon

Mastodonクライアントで見ている人は、カスタム絵文字は正しく表示されていると思います

icon

まぁ構成変更を伴う大規模アプデとかもしないといけないなぁ

icon

MisskeyのlastEmojisFetchedAtのせいかと思ったけど、それ以上にCFまたはNginxがキャッシュを持ちすぎている

icon

Subway Tooter(Misskey無効下)でログイン&投稿できるようにした(未適用)

icon

Subway Tooter、クライアント情報の再利用を試みるので、
一度アカウント削除した場合にもう一度ログインできるようにするのが難しいな

icon

Subway Tooterのコードは読んでるけど、これ多分こちらのAPIレスポンスで再利用を諦めさせる方法無くね?ってなってる

icon

@tateisu@mastodon.juggler.jp /apps/verify_credentialsに401を返すようにしてみたりしたんですが、
401を返した場合はerrorの内容を出すダイアログが出るだけで先には進めなかったですね

https://docs.joinmastodon.org/methods/apps/#401-unauthorized

icon

あとはYukari対応とIvory対応かぁ
これどちらもできるか割と怪しいんだよな

icon

Misskeyのアップデートを取り込んでるけど、
本家からちょっと変更しただけでこの量のコンフリクトは辛いなぁ

icon

まぁでも一応マージはできたのでヨシ

icon

あとはキャッシュの問題やらなきゃ

icon

割と長いメンテ入ります

icon

メンテ終わりました

icon

色々いじるときに変えてしまってて
多分
{}かなんか返してしまってるな

icon

Subway Tooter、noFCMバージョンがあるから、変なことしなくても開発用に使う版とメインで使う版を両方持てるな

icon

サファイア・タウン・トワイライト - 東山奈央 (Welcome to MY WONDERLAND) https://open.spotify.com/track/19DUuPdwHdhPoHmK4EQJiv

icon

3月は引っ越しシーズンということで色んな不要PCが手元に集まってくるので、片っ端からリカバリしまくってる

icon

今は2017年のCeleron搭載dynabookとかいう誰も使わないやつを、メモリ増設(4GB->8GB)とSSDに換装という延命措置をした上で、Windows Updateを掛けている

icon

Ivoryはとりあえずログインに関しては目処がついた

icon

やっぱりcast from intじゃないidに対応してないのでYukariと一緒で対応は無理だな

icon

Misskeyサポートを切ったSubway Tooterでもログインできるようになりました。
とりあえずはじめてログインする場合にはログインできると思います。また、すでにkids.0px.ioをMisskeyとしてSTで利用している場合、これを一旦削除する必要があります。

icon

とりあえずここ1ヶ月くらいずっとやりたかったkids鯖関係のことは全部できたので満足

icon

この鯖より多分ステージング鯖の方が金かかってるな

2023-03-03 15:44:23 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アプデした2時間後に出てきた

icon

emojibotのソースコードはここにありますが、インストール方法などのドキュメントは全く用意していない
https://github.com/cutls/emojibot

Web site image
GitHub - cutls/emojibot
icon

レモンサワー片手にDBの設計をしている
多分やらかすけどまぁヨシ
:genbaneko:

icon

idがnumber(string casted from int)じゃないとエラー出すクライアントっていくつかあるけど、
それでMastodon Compatible APIって名乗ってる実装が悪いか、ドキュメントにnot guaranteed to be a numberって書いてあるのにnumber前提の挙動をするクライアントが悪いのか

icon

何か今リリースされてるアプデで軽くなるとかいう噂を聞いたのでアプデします

icon

誰もいないので多分大丈夫だと思いますが落ちます

icon

正直最適化が効果を出すほどこの鯖使っている人がいないが

icon

今回のコンフリクトは2件
流石に減ったね

icon

そのうち1件はバージョン表記のところだから実質1件

icon

まだ何もやってないので…

icon

あと利用者が実感できるほど軽くは多分ならない
そもそも重くないので

icon

動作確認終了なので適用します
1分ほど落ちます