ほな、また……
ちょうど正面走ってたから思って、「高齢者ドライバーのもみじマーク、今もみじじゃないんだっけ?」って旦那に聞いたら「なんだっけ、枯れ葉?」って言い出して最悪だった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日スタバでパンプキンラテ頼んだんだけど、ラテがティーラテの場合とカッフェラテの場合あるじゃろ?俺はコーヒー飲めないから後者じゃ泣くんだが、昨日泣いてた。
石は…寝る前にAshが吸ったり(なんで回したん?)コーデ買ったら無くなっちゃったね、なんでだろうね……… しかし満足はしているから……………
山さんはもう、折り紙持ってくれただけで「もう満足です……」って俺が静止する。何もしなくていい、できるできないじゃない、その姿が一番"良い"ンだ。俺が勝手に言ってるだけでどうするかは好きにしていい……何言ってるかわかんないよねごめんね………
ガキの頃は折り紙の金と銀を大事にしてたけど、いざ折るぞってなると一番歪みが露骨に出るし普通の紙じゃない質感のせいでめっちゃ触りたくない紙になった。
無言で綺麗な真っ黒い鶴置いていきそうだけど、仕事の催促ついでに自慢したくなるんだよね、そうだよね、そうしなくても俺は気付くんだけどね、お前の爪の長さ覚えてるから……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ドクター、ちょうど貴殿の机に繊細さと緻密さと心の籠った折り鶴とやらが、書類の束を向いて直立しているぞ」っていう、エベホルツ。(めっちゃ綺麗に折らないと直立して羽を広げている鶴はできないんですよね〜)
これ、再三「なんで主治医を僕にするんですか?」って聞かれてるんだけど、「飽きないから」「治療され甲斐があるから」ってゴネてる。俺は売られた喧嘩買うんだよね、お前もヤベ〜〜〜人間引いたと思っただろうけどどうせ通る道なんだから成長しろ………(曰く、僕のことを知ろうとしてきた患者さんは初めてです、ということで、それはお前の経験不足だろ…………)(でもこれで言葉で殴り返してたらクッソ不機嫌になってクッソ辛辣な診察するようになったからマジで支障ある)
エーーーーーーーー折る気がないなら別にいいけど〜〜〜〜〜〜〜〜〜極東では病人や亡くなった者への餞に鶴を折る習慣がある事だけ教えとくね〜〜〜〜??????????????
ほぼ全ての先生方が俺の主治医にちくちくと患者とのコミュニケーションについてもっとこう、会話した方がいいよ…とか雑談した方が…みたいなことは言うものの、本人は一貫して「僕はこのスタイルで100人くらい診てきたので」と言っているので、青二歳が………って1ヶ月くらいなってる。
俺は主治医を推しにして生活してたら主治医(グイグイ来る人からは距離を置きたいし対人関係薄いしそもそも人の顔色窺えなくて精神科医向いてない)から「グイグイ来られると怖くなるし治療に支障が出ます」「ももぐりさんのそういう部分がパーソナリティ障害となって鬱に繋がっているのでは」と言われて「は??????????(お前が俺と二週間まともに会話できない空白作った上で心の壁分厚すぎて話しにくいから俺がそう近寄ったんだが???????????」ってキレてるとこだよ。
そういえば俺は今月頭に心理検査をしましてね、これがガチのIQとか自分の得意不得意とかがわかるアレなんですけど、たぶん今週にはフィードバック聞けるんじゃ無いかなとワクワクしてます。
駒の動かし方くらいしか知らない状態から、とりあえず羽生善治著の初心者本買って実戦もできないまま暗記暗記してた2週間だったが、昔やったことある系のおじいちゃん患者さんに勝ったりさっきは旦那(駒の動かし方しか知らないくらい)に勝ったしやっぱ勉強大事だな。将棋。
丁度俺がアクナイーツやることメモぶん投げたことを言及されたノート見つけて「何か!?ぼくやっぱり厚かましいよね!??どうなった!????!?」ってウオーサオーしてた、やっほやっほ
先週と比べてノートの検索機能がエラー吐かないからエゴサしたら不在中に名前呼ばれてて「どしたどした」に今更なってる。2ヶ月前だったりする。