今日もイオンに行ってガチャガチャあるとこ全部見たけどボンゴレリング無し。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
仕組みを分かろうとする姿勢を幼いうちから培いたいところだけど、能力的な問題でも特性的な問題でもそれが出来ない層がいるので、できるだけ広く"その場しのぎ"の知恵をつけるってなると暗記ゲーに落ち着くのは然もありなんというか…
This account is not set to public on notestock.
最近やったストレス発散が、今無理して買ったAirPods Proがあるからそれでノイキャンして高音質で曲を聴きながら横になる、だな〜
別にポップスでも良いし俺は吹奏楽聴いてたな。
キュリダス面白いけど、それなら(高めの)ボールぺンで良くねに帰結してしまうな……
万年筆は急ぎの場面ってよりは割と余裕ある時に使うのと、口でキャップ開けちゃえる(し、そこに若干の癖を感じる、汚いと思うのもまあわかる)からな。
もうだいぶ付き合い長いけどちゃんと寝れてるからまだ いやまあそんな事ならんように管理されてるけど、ネッ_(┐「ε:)_
(最近はストレス過多になると逆に意識失いかけるからそのまま寝ることが多い)
切り抜きゴジラでゴジラが空飛ぶシーンが見れるので置いてくか。セグレイブのきょけんとつげき元ネタ。
https://m.youtube.com/watch?v=5kMZdB8hf2Y
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
同じ柄痛バ友人♀「女オタクはバカだから同じ柄をバカみたいに集める習性がある」
RE: https://misskey.io/notes/9tp5lz6mqmvm0czd
一面同じ柄缶バで他人の痛バの強弱を勝手に決めるオタクの装備をスケイルメイルって呼ぶの良すぎる。実際何と戦ってんのかわかんねえよ、お財布バトルはホストでやれ。
俺もオリジナリティ欲しいから色々自分だけのなやつを作りたいな。頭使いそ〜^^;
今回ぬいぐるみバッグは自分のオリジナリティ発揮して入れたけどね。
武装だと思ってる人と自己満と割り切って各々で楽しんだり見てワイワイする人といて、前者はたまに他人の武装を貶す発言をする奴がいるから良くねえな〜って思ってる。
@GomokuSoba 並行して転職活動するのが安牌だけど、クッッッッソ大変なので、頼れるものがあるなら一旦辞めてから転職活動したほうがいい感ある。(旦那が働きながら転職活動してたけど、面接って業務時間内に入ったりするから…、リモート面接もあるところはある)
俺は色々つけたいんだけど、雑多につけると綺麗に見えないから頭使わね〜とな…とか思ったりはする。造花とかそういうの入れて見栄えをうんたら…(まあこれ自体全部自己満だからな〜)
色んなグッズを入れてるタイプの痛バのオタクもたまにいる、けど同じ柄一面に並べるのがなんか多いな。
脳死でつけられるんだろうなってのと、周りがそういうの多いからそうなってんのかも。
昔ラブライバーが斜め掛けのバッグの、バッグだけじゃなくて肩掛けベルト部分にも缶バッジ重ねて並べまくってたの見た時はマジでそれだなって思ったな…
RE: https://misskey.io/notes/9tp577f970v50gcj
イケメンのグリーンお兄さんがいつもよく顔を見て車販回ったりランプ見回りしてたから、スルーできなくておすすめのかまぼこチーズたびる。
愛想が良い人に弱い。
俺はちゃんと事前に噛み切って毛量落としつつ襟足もかなり減らしたので今回邪魔になってないはず、嗚咽を漏らしながら拝んだりしてるし「グッ………」って強張って縮まったりしてるしむしろ猫背だった✌️
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
終演後にいきなり感想でCW無しで愚痴吐いたのずっと反省してんだけど、疲れてたから頭がそうなりやすかったんだと思
ごめんねェ('、3_ヽ)_
俺は羽風薫が大体何するかは分かってるので大抵のことは「はははやっておるわ」で済むんだけど、そういう耐性が無いキャラの茶番とかファンサ受けると死ぬ。夜公演終わった後のぬいバの中にいた茨ミニもちがひっくり返って死んでた。
This account is not set to public on notestock.
成人式も(遠かったり次の日試験あったのもあるけど)、そういうところに突っ込むの疲れるし逆張りオタクだし…って参加しなかったけど、あれは後悔してないな
自分は逆に狭すぎ深すぎな付き合いだったから、もっとなんか賑わってる所に行ってもよかったな〜とか思ってる、大学生らしくない大学生活だったな
きのこ担当部分のFGOシナリオ本当に読みやすいしアツいから好きなんで、ぜひノベルゲーしたいけど時代的にノベルゲーを触ってこなかった世代で、そこから高くなってくゲームソフト代を搾り出すのは勇気いる
それなりに歳食ったら、広く浅くよりは狭く深くの方が良いって自分では思ってる
「広く浅くがいいんだよ」ってドヤってた奴らみんな人間として深く関わりたくない人になってっちゃったな…
最近はモルガンとかアルクとかティアマトで、周回はクラス意識してる勢少ないかもなあ。
ギルはこういう時に役立つけど2番手みたいになってるかも。
学生の段階から地元離れたから帰郷したらしばらく会わない友人でも連絡入れて誘うんだけど、めっちゃ塩な友人とかいると次からはいっかな…ってなっちゃう。(そういう人ほど「友達いないし…こんな自分なんか誰も気にかけてない…」ってメソメソしてたりする)
misskey.ioに新しい絵文字 (
headstone_rip
)が追加されたかも。
This account is not set to public on notestock.
プレイリスト再生がえくしーど流れてるから今から勝ちです。全ての事象が私に対してプラスに働くようににゃります。
って打ったそばからお腹痛くなってきた。