08:24:40
icon

プライベートで遊んでいるにじさんじの剣持さんに偶然会う夢を見た。おはようございます。

12:33:11
メリトクラシーの結果としての推し、そして弱者男性論 - メロンダウト
icon

plagmaticjam.hatenablog.com/en
b.hatena.ne.jp/entry/s/plagmat
理路は分かるけど、実態としてそうとは思えない。産業の高度化が進んだ現代社会では「何が売れる(評価される)か」は運の要素が大きいので、厳格なメリトクラシーの運用は難しいし、おそらく実際に運用されてもいない。
「学歴」や「コミュニケーション能力の高さ」は絶対的な指標というよりも、「何を以て能力の高さを判断するのかがあまりよく分からない」中で、ある程度の汎用性を持つ「比較的マシ」な指標として消去法的に採用されているに過ぎない。

Web site image
メリトクラシーの結果としての推し、そして弱者男性論
Web site image
『メリトクラシーの結果としての推し、そして弱者男性論 - メロンダウト』へのコメント