00:04:40
icon

わたくしはフォントにうるさいNAOJですの

shindanmaker.com/828298

Web site image
わたくしたちはフランスのJCJKですわ
00:06:25
00:45:03
icon

🔥

00:55:30
icon

Attach image
00:59:20
icon

だんだん勘所が分かってきましたわ

Attach image
01:14:07
icon

Attach image
01:37:21
icon

おつかれさまでしたわ

07:55:20
icon

ごきげんぞう

08:00:31
icon

えすてるにゃんこさまなんで〜→白湯人起床…

shindanmaker.com/1088147

Web site image
ねむねむにゃんこさんなのだ〜→殺人起床…
08:18:21
icon

けっこう違いますわね

Attach image
Attach image
09:47:24
icon

Bon anniversaire :desuwa: !

12:13:38
icon

バーチャル・アウトドアですわ

Attach image
12:13:53
icon

まあだいたいアウトドアなのですけれど‥

15:00:08
icon

「サピエンス全史」読み終わりましたわ
amazon.co.jp/dp/B01LW7JZLC

後半もなかなか面白かったですの!いまわたくしたちが立っている世界に至るおはなしですわね

Amazon.co.jp: サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福 サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 eBook : ユヴァル・ノア・ハラリ, 柴田裕之: Kindle Store
15:04:06
icon

語られる個々の歴史的事実そのものはそこまで特別ではなくて既に知っていることも多かったのですけれど、それをひとつづきのストーリィにまとめる語りはお上手でしたの。さすが評判良いだけはありますわね

15:15:20
icon

そうですわね
読み物としては結構よいと思いますわ。

15:18:10
icon

お勉強のための学術書と思って手に取られると、ちょっと物足りなく感じられるかもしれませんわね

15:27:08
icon

溶解度曲線とか状態図とかいまだに苦手ですわ‥‥

16:03:57
icon

かっこよさと善悪は独立ですけれど
せっかくならかっこよくありたいですわね

16:04:43
icon

霧で視界ゼロの霧鯖ワールドは負荷少なそうですわ

16:07:25
icon

霧鯖ワールドですの…

16:08:20
icon

‥‥お布団に早く入っておくべきだったはときどきありますわ

16:12:40
icon

🌫🌫🌫🌫🌫
🌫🌫🏘🌫🌫
:nyancat_rainbow: :nyancat_rainbow: :nyancat_rainbow: :nyancat_rainbow: :nyancat:
🌫​:pinuni:​🌫🌫🌫
🌫🌫🌫🌫🌫

16:14:32
icon

ボトムズならわかりますわ!
数年前の再放送で見ましたの

18:37:08
icon

:france_no: :kashira:

18:46:06
icon

わたくしもおひるねしちゃいましたわ

18:47:58
icon

ベッド+タブレットアーム+BOOX+BluetoothVRコントローラ で完璧な読書環境ができたと思いましたけれど、そのまま眠ってしまいがちなのが課題ですわね‥

20:05:15
icon

あら素敵!

20:16:28
icon

そうですわね‥‥
そういった雑事?からちょっとだけ自由なのがバーチャル・ポートレートですわ

Attach image
20:17:45
icon

Attach image
22:20:15
icon

新しく手に入れたMINI
なんと電気自動車でしたの

Attach image
22:22:18
icon

静かで速いですわ

22:46:35
icon

しばしLTLから離れて何のドラムか考えてましたわ
‥‥洗濯機でしたのね!

23:00:10
icon

そうですのよね
長持ちするのはよいことなのですけれど‥

23:07:52
彩度明度色相のおはなしは
icon

ForzaHorizonで遊ぶとよく身に着きますわ

23:10:43
icon

理想はコインランドリーがおうちの近くにあることかしら

23:12:39
icon

ユニット化した洗濯室コンテナみたいなものをおうちに接続できたらよいかしら

23:13:52
icon

憧れてますけれどわたくしのおうちには置けませんの

23:14:32
icon

洗濯機をなかなか買い換えられない理由ってたくさんあって、一番はやっぱりお値段だと思うのですけれど

23:15:21
icon

古いのを外して新しいのを搬入して据え付ける手間が大きいと思いますの

23:17:41
icon

こう、トレーラーみたいに洗濯室ごと、がちゃんっておうちにドッキングできたら便利そうですわ

23:18:38
icon

そう!ほんとうの問題は値段ではなくて取り替えるめんどくささだと思いますの

23:21:03
icon

:desuwane:

23:33:33
icon

やっぱり間奏までやってくれる機能は憧れますわ

23:38:55
icon

脱衣所-ドラム型洗濯乾燥機-ひろーいウォークインクローゼット-寝室 
みたいに隣接させたおうち作りたいですの

23:42:07
icon

お風呂は脱衣所と隣接してないと困りますの
‥‥ループ構造にしますのね!

23:44:00
icon

あらまあ

23:44:24
icon

り‥りこんびねいしょなる‥

23:45:29
icon

‥りかーみなしょなる?かしら

23:45:56
icon

3. いずれ知る
ですわ!

23:50:46
icon

slideshare.net/marippe/ss-9003
最初はなんとなく読み飛ばしちゃいましたけれど、”薄眼で見ると明度が分かりやすい”のって眼球の構造で説明できるかしら

Web site image
色彩センスのいらない配色講座
23:54:18
icon

konicaminolta.jp/instruments/k

色について最近ちょっと調べているのですけれどなかなか奥が深そうですの

私たちが色を感じるプロセスと測色計の違いについて。-楽しく学べる知恵袋 | コニカミノルタ