2020-09-13 00:18:24
icon

1. 多治見
2. 無職
3. 象識

原則と書いてますけれど 守る必要はありませんの。 ただ心には留めて置いて欲しいくらいの原則ですわ。


shindanmaker.com/848538

Web site image
クラウド女学院三原則
2020-09-13 17:20:01
icon

1. 多治見
2. 無職
3. 象識

原則と書いてますけれど 守る必要はありませんの。 ただ心には留めて置いて欲しいくらいの原則ですわ。


shindanmaker.com/848538

Web site image
クラウド女学院三原則
2020-09-13 22:10:24
icon

お絵かきしてましたの

2020-09-13 22:10:41
icon

これはショベルカーのイラストですわ

Attach image
2020-09-13 22:22:17
icon

:yumbo: これはショベルカーの絵文字ですわ

2020-09-14 20:27:05
icon

新年でしたのね

2020-09-14 20:27:09
icon

うさうさたたんたうさたんたーん( 'ω' و(و"🎶

shindanmaker.com/828433

Web site image
うさたんだんす(TYPE C)
2020-09-14 23:32:29
icon

:lll:

2020-09-15 18:51:49
icon

:desuwa:

2020-09-15 23:33:46
icon

Attach image
2020-09-15 23:37:26
icon

Attach image
2020-09-15 23:39:52
icon

:lll:

2020-09-17 20:19:53
icon

あら…Mastodonって二段間認証に対応してましたの?

2020-09-17 20:20:33
icon

設定画面探ってみますわ

2020-09-17 20:47:32
icon

お洗濯が終わった時点での洗濯物を干す気力を予測してお洗濯を開始する機能がある洗濯機ほしいですわ

2020-09-18 19:52:03
icon

:watakushi_tachi_ha: :france_no: :jkjc: :desuno:

2020-09-19 17:01:25
icon

時代小説にでてくるお侍さんくらい気軽に人生の要所要所で新しい名前を名乗ってもいい気がしますわ

2020-09-19 17:07:54
icon

全人類に固有のお名前(ID?)みたいなのを振って管理することってできるのかしら

2020-09-19 17:09:02
icon
Web site image
チキンレースになってしまう
2020-09-19 17:14:50
icon

今のところ一部の方のみにですけれど,固有のIDを振って名前や所属との紐づけをするサービス自体はありますのよね。
ja.wikipedia.org/wiki/ORCID

2020-09-19 17:38:20
icon

ぐらいのぐらいの
:sesecoro:

2020-09-19 17:42:51
icon

マイナンバー制度がそういう需要を担ってくださると思っていたのですけれど‥

2020-09-19 17:44:27
icon

そうですわね‥‥
あんまり厳格に管理されてしまうとわたくしのような存在は消えてなくなってしまいますの

2020-09-19 17:46:30
icon

:watakushi_tachi_ha: :jkjc: :desuwa:

2020-09-19 19:13:35
icon

:helve: